遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

機械オンチの機械好き(カメラ編3)

2006-10-25 22:55:09 | たわごと
日曜日にPanasonic LX1が壊れました。ズームが出来なくなったんです。ダイヤルをいじってもダメ、アスペクトを変えてもダメでとにかく動かなくなりました。このまま広角単焦点カメラとして使っても良いかもしれませんが、画質を捨てて独特のアスペクト比や新しいズーム技術を搭載したカメラなんでズームがないとつまらんです。
月曜の夜にいじってもダメで、火曜の朝に動かしても動かない・・・しょうがないので、角間キャンパスで講義をした後カメラ屋さんにLX1と保証書を持っていきました。

「すいません、修理お願いしたいんですけど」とカウンターの女性の店員さんに言ったら。ちょうどなじみの店員さんがきた。

「どうされました?」

「ズームが動かないんですよ」といいながらカメラを起動してズームレバーを動かす・・・ズーム動いた。


カウンターでがっくり!しかし、ほっとした。今販売されているコンパクトデジカメでは欲しいモノがないんですよ。
---------------------------------------------------------

ファイターズ、今日も勝ちました。投手戦というより貧打戦でしたが、ポイントとなる選手が活躍したかどうかで明暗を分けたと思います。日本ハムは森本選手、中日は福留選手。新庄選手は故障を抱えてかなり辛そうに見えます。気のせいか?
野球を観る時はいつも配球を考えながら見てるんですが、日ハムの中島捕手のリードは絶妙でした。特に7回表!福留選手に3球連続ストレート、次のウッズ選手に3球連続カーブ。BS1の解説の大野さんが岡島投手のカーブが悪くてキャッチャーは苦労していると言ってましたが、確かにキレもコントロールもイマイチだったのに巧い使い方してました。
---------------------------------------------------------

報道ステーションの古舘さん、相変わらず支離滅裂♪日本語って難しいよねぇ。

ニュース番組で外人さんのコメントが出る時には、字幕スーパーも見ていますが英語も聞いてます。それが困ったことに二ュース番組のVTRって最後までコメントを流さずに途中で切ってしまうんですよね。字幕を読む時間があればいいだろって感じ。それが困る。英語の構造上肝心な単語が後ろに来ることが多いし、欧米人の場合言い切った後の表情がコメントのニュアンスを知るのにとても大事。最後まで流して欲しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする