goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

ストックトレーディング?!

2006-01-26 23:12:07 | たわごと
大学のパラグライダーサークルの学生がスキーのストックを探していたので、僕のお古をあげちゃいました。板やブーツはあるけどストックがないって不思議な学生です。僕のストックは使い古してはいますが、ロシニョールのカーボンシャフト製ですからものはいいですよ。

ストックといえば株・・・ですね。ホリエモン逮捕騒動から投機的な株のやり取りに批判が集まっていますが、それは資本市場には絶対に必要なものです。投機的なプレーヤー無しで資本主義社会は成り立たないと思います。みんながみんな安定株を長期的に運用したら資本主義社会は崩壊すると思いませんか。会社の業績が悪くなると証券会社の評価として『投機的』とされてしまいますが、それですべての投資家がその会社から投資を引き上げたらその会社の復活の可能性なんかなくなるのですよ。ライブドア社の株の乱高下を面白おかしくニュースで報道していますが、その中でライブドア社に残された社員は生活のためにがんばって働いているに違いないのです。リスクをとらない人がリスクをとる人の批判をするなんて、実は恥ずべき態度だと思うのです。本人が直接株をやってなくても、銀行や保険会社、年金等が株式市場で資金を運用しています。みんなそういった市場のお世話になってることを大人ならわきまえるべきでしょう。僕には口先と手先だけで商売しているマスコミの連中の仕事も虚業に思えて仕方ありません。

本日のお酒:鹿児島芋焼酎 白波 かめ壺仕込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする