湘南・寒川 【イデアル】パーソナルカラーとらせん美のサロン

人生のステージを上げるカラーコンサルタント、
ことざき京子のブログ

「お線香の一本でも…」に込められた気持ちは重い

2021-12-22 | ●出来事・気づき

ごきげんよう
若返りマイスターの琴崎京子です

今年も残すところ あと9日となりました。

あなたの2021年は どんな年でしたか?

私も2021年に いろいろなことがありました。
一番大きかった出来事は、夏に、父が天国に召されたことです。

お葬式は大変だったけど、
そのあとにすべきことがたくさんあって、
後始末にたくさんの時間を費やしました。

しかし、しなくてはいけない用事があるから、気が紛れて、
寂しさが半減という効果があったのかもしれません。

人間生まれるときは、出生届を出すだけでシンプルですが、
この世からいなくなるということは 
とても大変なことなのですね。

     

お供えにたくさんのお線香をいただきました。

その中に ひときわ立派な桐の箱があり、
中には、白檀の「秀でた香り」のお線香が入っていおりました。

 

今年の10月頃だったでしょう。
ふと、あのお線香をこのまま放置しておくのは 
もったいないと思いました。

 


そして、毎朝のささやかなお弔いを始めました。
毎朝、だいたい5時くらい。

起床するとすぐ、
一本のお線香に火をともして、
短い時間ですが 手を合わせます。

父と、10年以上前に亡くなった母、
そして5年前に亡くなった愛犬のココに

「おはよう! 私は元気です。
いつも見守っていてくれて、ありがとう」と挨拶します。

冬の朝の5時は、外はまだ真っ暗。
物音ひとつせず、静まり返っています。
静寂を体感できる、とても良い時間帯です。

 

     

「お線香の一本でも…」というセリフ ドラマなどでよくありますね。

ご遺族を訪問するときの
決まり文句のようなものかと思っていましたが、

お線香の一本をあげるということは、
すごく深い意味があるものなのだと、わかるようになりました。

軽いお線香ですが、その一本に託す想いは、重いのですね。


お線香はまだまだたくさんあるので、
私のミニお弔いは しばらく続きそうです。

ではまた
今日もステキにね~

 

追伸:父のことを書いた本です
   Amazonで販売しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたにも見てほしい 勇気の出るステキな番組

2021-12-21 | ├雑記


Photo by Netflix

ごきげんよう
若返りマイスターの琴崎京子です


最近はまっているNetflixの番組があります。

それは Netflix オリジナルシリーズの
『クィア・アイ』です。

クィアあるいはクイア(Queer)とは、
元々は「不思議な」「風変わりな」「奇妙な」などを表す言葉であり、
同性愛者への侮蔑語であったが、
1990年代以降は性的少数者全体を包括する用語として
肯定的な意味で使われている。

引用:Wikipedia

 

『クィアアイ』は、ファッションやインテリアなどの、
プロフェッショナルなゲイ5人組”FAB5”が、
”クィア目線”で「自分を変えたい」人々を変身させるリアリティ番組。

FAB5はファブファイブと読み、FABはFabulous(ファビュラス)のことです。

ファビュラスは、「ものすごい」「途方もない」
あるいは「非常にすばらしい」という意味合いで用いられる英語の形容詞です。

 

前置きが長くなってしまいましたが、『クィアアイ』は、
イケてない人をファッション、インテリア、美容、料理、カルチャーを通して、
イケてるように変身させる番組です。

この番組の中ではセクシーという言葉がよくつかわれますが、
日本人が使っているセクシーとは少し意味あいが違うようです。

色気があるというよりも、魅力があるというニュアンスです。

5人のプロフェショナルの実力がものすごくて、
毎回、イケてない人を、イケてる人に大変身させます。


大変身にかける時間は ほんの数日だけです。
たったそれだけの日数で、
イケてない人が
内に閉じ込めていた魅力を全開できるようになり、
別人かと思うくらい変わってしまうのです。

変身の過程を見ていると こんなに変えることができるのは、
FAB5が心の痛みを知っている人たちだからと思います。

懐が深いというか、気持ちが大きいというか、
毎回、FAB5の優しさに心を打たれます。

私は特にファッションに関心があります。
ですから、ファッション担当のタン・フランスが
コーディネートする洋服を見るのが楽しみです。

それから、5人とも姿勢がめっぽう良くて、
その立ち姿を見ているだけで、清々しい気分です。

私はまだ数話しか見ていないけど、
見るたびに勇気をもらっています。

クィアアイは、シーズン5くらいまであるようです。
それからin JAPANの特別版も配信されています。

Netflixでいつでもどこでも見ることができます。
番組は一話完結になっているので、視聴しやすいですよ。

 

行動する勇気を持ちたい人

前向きな考え方をしたい人

自分の魅力の出し方を知りたい人

イケてるファッションをしてみたい人

クールなインテリアに興味のある人

ぜひとも ご覧になってみてくださいね。

それは Netflix オリジナルシリーズの
『クィア・アイ』です。

 

ではまた
今日もステキにね~

 

追伸:アマゾンで電子書籍を出版しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謙遜は美徳じゃない

2021-12-20 | ├常若美人の考え方

 

あなたは ”ホメられ上手”ですか?

私はめちゃくちゃ ”ホメられ下手”です。


ごきげんよう
「あなたの想い」を本にする
Kindle出版プロデューサーの琴崎京子です

謙遜を辞書で引くと、
へりくだること。
卑下すること。
ひかえめにすること。
と書いてあります。

私が、なぜ褒められるのが下手なのかというと、
謙遜するのが良いことと、長年信じて生きてきたからです。

だからほめられても、「いやいや・・・そんなことはないです」とか
「ぜんぜん、たいしたことではないです」という言葉が、つい口から出てしまいます。

よく考えてみると、これって自分のことを大切にしていませんね。

 

たとえば、冒頭の画像のアランの洋服。
アランは 5才のビションフリーゼの男の子です。

昨年、ペットショップで購入したアランの洋服が地味だったので、
(買いに行った時期が遅くて、地味なのしか残っていなくって・・・)
少しでも可愛く見えるように名前のAllanをアップリケしました。

散歩で出会うワンちゃん友達が、その出来栄えを「すご~い、カワイイ~」とことごとく誉めてくださいます。

 

しかし、私はそれに対して 素直にありがとうと言えないのです。

口から出るのは、「そんなことないです」とか「でも、縫い目が汚くて」とかマイナーな言葉ばかり。

それって、「一生懸命アップリケしたんだよ。誉めてもらえて嬉しいな」という頑張った自分を 自分で否定していることですね。

自分の行ったことを もっと素直に認めることができたら、気分爽快になるでしょう。

誉めていただいた時には「ありがとう」と喜ぶようにしようと、最近思うようになりました。

それにもかかわらず、へりくだること、卑下すること、控えめにするなど、謙遜は美徳だと、長年の間信じて育ってきた私には、つい謙遜癖が出てしまいます。

誉められたら 「エッヘン!、どうだ、私ってすごいでしょっ」と手放しで喜べるようになりたいものです。

たとえヒンシュクをかっても、心の中がとても軽くなりそうです。

 

ではまた
今日もステキにね~

追伸:アマゾンで電子書籍を出版しています。
  色で免疫力を上げる方法は こちら👇

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できるまで できるフリをする

2021-12-17 | ├電子書籍出版してみませんか

我が道を行く、我が家のアラン
(ビション・フリーゼ 5才です)

 

ごきげんよう

あなたの出版の夢を叶える
Kindle出版プロデューサー、琴崎京子です

 

あなたは自分に自信がありますか?

私はなかなか、自分に自信がもてませんでした。

がんばっても、がんばっても、自分はまだまだ完璧じゃないと、
いつも自分にたいしてダメ出しをしていました。

でもね、それでは永遠に自信などつくことはありません。

では、どうすれば良いのでしょうか?

 

答えは 
自信がつくまでは、
自信のあるふりをすることです。

アメリカでよく使われる決まり文句があるようです。

Fake it till you make it.
うまくいくまでは うまくいってるフリをする。

自信がなくても自信あるふりをすることで、必要な経験やスキルを身に着けることができると思うのです。

身に着けたものは、あなたを成長させて、本当の自信をもたらしてくれるでしょう。

ではまた
今日もステキな一日を お過ごしくださいね

 

追伸:何事にも自信の持てなかった私が、自信を持てるようになったのは この本を出版することができたからです。

令和は見た目90%: カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意 【色の効果・効用】シリーズ
Amazon(アマゾン)
780円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きていた証

2021-12-01 | ●出来事・気づき

 

ごきげんよう
Kindle出版プロデューサーの琴崎京子です

父が亡くなって 3ヶ月が過ぎました。

お葬式から、まだ3ヶ月しか経っていないのに ずいぶん前のことにように感じられます。

父の生存中は、存在感がありすぎるような人間でした。
それだけに、天国に行ってしまった今、ほんとうに遠くへ行ってしまったのだなぁと感慨深いものがあります。

 

がしかし、ここにきて面白いことがありました。

息子が「Googleマップのストリートビューを見ていたら、じいちゃんが写っていた」といって画像を送ってくれました。

 

家の近くで自転車に乗ろうとしているところが ばっちり写っているのです。
顔にはモザイクがかかっていますが、一目で父だとわかります。

この画像は2019年の9月に撮られたものでした。
場所は、広島県北の小さな町です。

87才の画像ですが、まだ病に倒れる前の健康な時で、ふっくらしています。

自転車で外出しようとして、たまたまストリートビューの撮影車と遭遇したのでしょうか。
万に一つの確率ですね。

よくまあ、こんなところに写っていたものよ!とおかしいやら 嬉しいやらで、思わず笑ってしまいました。

思うようにならない人生を歩んできた父でしたが、何のかんの言っても結局、神様に愛されていたのだなと思えるようなストリートビューの画像でした。

ではまた
今日もステキな一日を お過ごしくださいね

 

追伸 
子供の頃から 苦手だった父のことを書いています。
がんばっていると 最後にはきっといいことがあるよ、
と思っていただけるかもしれません。

Amazon 第1位獲得

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます