村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

わたわた!!

2024年07月09日 | 日々のこと

 ここ数日、わたわたしています(≧▽≦)

 

 毎日暑い!!

 体調崩さないようにしっかり水分や栄養を摂りましょう!!!

 

 ところで、先日、ラジオのアナウンサー?レポーター?なんていうのか分かりませんが、

 干し芋、のことを、ほいも、と、発音していて、ええええ、アクセント、そこ??

 と、気になりました。

 茨城県民は、ほしいも、と、平板で発音する気がします。

 また、その方は、リウム、と、これまた二文字目にアクセントを持ってきていて、これも、平板で発音している気がする…?分からないけど…私としては、ほーう、と、思いました。

 私の教室の、こうや、ですが、大体の方は、最初にアクセントが来るのですが、時々、平板で発音される方がいらっしゃり、へえええ、と、思うのでした。ちょっと、ゴーヤ、っぽい。

 なので、こうやさん、というのも、うやさん、が多いですが、こうやさん、と、最後まで平板で発音される方も。おー、なんかおもしろい。

 正解は、分からない(*^-^*)

 でも高野山、は、こうやさん、ですよね。

 これぞ、アクセントに、悪戦苦闘、です。

 

 久しぶりの回文。

 石井思いし干し芋おいしい(いしいおもいしほしいもおいしい)

 これは、石井さんについて考えながら、干し芋を食べて、おいしいなあ、と、思っている情景を詠んだものです。(え??)

 

 


たなばた‼️

2024年07月07日 | 日々のこと

 今日は七夕‼️

 今日も文化センターのグランドピアノを練習に行きました✨前後がレッスンだったのであわただしかったですが、またもや、贅沢な時間☺️

 

 持って帰りたい(笑)

 

 そして、今日から駅のギャラリーに展示中の母の絵は

  

 

なんだか相変わらずおかしい😅

今日は雲がかなり出ていましたが、織姫と彦星は会えたかな❓

 こんな時代だからリモートで会えてるかもしれませんけどね😁

 


あぶ ない

2024年07月05日 | 日々のこと

 朝、庭に出たら、夫が、

 「なんかやべーやついる!!」

 と、言って見ていました。

 私も見に行くと、

 「おおおお、シオヤアブだ!!セイヨウミツバチ捕まえてるねえ…こうやって獲物を捕まえるのか…初めて見た…」

 と、しばし観察。

 

 アブとハチが一緒に撮れるなんて、虻蜂取らず、どころか、こりゃあ、虻蜂撮り!!

 

 ものすごく狂暴だと言われるシオヤアブ、自体は数回見たことがありますが、虫を食べてる(っていうか、体液を吸っているのでしょうが)のは初めて見ました。

 その日の午後、息子と公園で遊んでいると、息子のすぐそばに何かの塊が飛んできて、息子は、抱っこ!抱っこ!!と怖がり、慌てた様子。

 何か大きな虫かな??

 と、見てみると、

 

 うわあああ!!シオヤアブ再び!!

 今度は、自分と同じくらいのいの大きさの、長細い虫を捕まえています。まだこの虫もバタバタ抵抗していましたが、だんだんおとなしくなってしまいました。

 今まで見たことが無かったシオヤアブの捕食を、一日に二度も見るとは、何だろう…。

 

 しかし、こんな小さな生き物も、がんばって生きているのですね。

 この方たちは、先を思い悩んだり、過去を悔んだりしないで、ただ、今を一生懸命生きているんだなあ、なんて、考えながら、見ていました。

 アブといえば、小さいころ、アオメアブを初めて見た時は、あまりの美しさにびっくりしました。

 

 …って、虫の話が多いですが、私は虫が苦手です。何にもさわれません。

 

 あと、以前、フルートのミュージックキャンプで、高山の素敵なペンションのログハウスで窓を開け放っての、レコーディングをしながらの発表会中。

 はだしでピアノ伴奏をしていたピアニストさんの足にアブがとまり、まさかの、演奏中にアブに刺された!!

 すごく痛かったようですが、演奏家として有名なピアニストさん、それでも演奏には全く乱れが無く、ペダルを左足に踏みかえ(←ええええええ?!?!)右足をブンブン振り始めました。

 気配を察した譜めくりの方がピアノの下にもぐって、丸めた楽譜(非常事態だから仕方ない!!)で、バシッ!!とやっつけました。

 みんなの視線も意識もそっちに釘付け。

 フルートを吹いていた子は、

 なんか会場の空気がおかしかったことは気づいたけど、まさか後ろでそんなことが起きていたとは。

 と、言っていました。

 本番中にアブに襲われるなんて、一生遭遇したくないものです。

 蚊の襲撃はありますけど。

 演奏中、自分の腕に蚊がとまって地を吸っているのが見える!!うぎゃあああ!!

 ものすごく感情をこめて演奏する人のふりをして体をゆすって追い払おう。えい!!

 よし、飛んで行ったぞ、ひええええ!!また飛んできた!うわああ!!違う所から吸い始めた!!

 で、一匹の蚊が、結局、やっつけられないのを良いことに、私の腕から背中にかけて、10か所から吸って行きました。

 痒さで呼吸困難になりそうでした。

 

 

 蚊にも虻にも気を付けて過ごしましょう。暑さにも。

 

 (≧▽≦)

 


まぬけ、な私が描いた絵は?

2024年07月03日 | 日々のこと

 先日の、雨の中で野生動物たちは大変だなあ、という話ですが、

 絵を描いてみました。

 これは…

 

  あざらしの

  あまざらし。

 

  まぬけ な、私が描いた絵でした!!

 


つばめ

2024年07月01日 | 日々のこと

 レッスンに伺っていた生徒さんのお宅から帰ってきたら、お迎えしてくれたのは、

 

 ツバメの赤ちゃん。

 少し離れたところには、

 

 お父さんかお母さん。

 きっと生まれてまだ一か月も経っていないのに、もう巣から出て飛ぶ練習をして、あと何か月かしたら、遠い外国まで、何千キロも飛んで行くんですね。

 体重、20グラムもない、チョコボール一箱よりも軽い体で、偉いなあ。

 また来年、来てくれるかな。

 元気に過ごして欲しいです。

 

 最近雨が多くて、思うのですが、建造物って偉大だなあ、と。

 野生動物や、鳥は、この雨の中でも、どこかで雨をしのいでいるのか、濡れても大丈夫なのか、分かりませんが、私がこんな雨の中で何もない場所に放り出されたら、生きていけないかもしれない…。雨に濡れたら寒いし、体も冷えてしまうし、眠れないし。

 外は土砂降りでも、建物の中は普通にごはん作ったり食べたり、かわいたお布団で眠れたりするので、建造物はすごい。

 そして、そんな雨でも元気な野生動物や鳥もすごい。虫も。

 でも、雨が降ってても元気に飛んでくる蚊は、そんなにがんばらないでほしいです。

 

 さて、七月も元気にがんばりましょう!!