村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

お月見。

2014年09月09日 | 日々のこと

 さてさて昨日はお月見の日でしたね。なので、お団子を用意しました☆

 妹はちゃんと粉から作ったようですが、私はできているのを買ってしまいました。

 一昨年は、さっぱり用意するのを忘れていて、何もなかったので、仕方なく、お団子の代わりに、ホットケーキミックスをたこ焼き器で真ん丸に焼いてお団子のふり。ススキも無いので、チラシからスズキの自動車を探して切り取って一緒に並べ、ススキのふりをさせ。

 お団子とススキが、真ん丸ホットケーキとスズキ自動車になったものの、実にお月見っぽい!と、一人で喜びました。(?)

 昨日はこんな感じ。

 

 なぜか旦那様が出張に行った帰りにパンダさんを買ってきてくれたので、一緒にお供え。

 でも昨日はちょっと曇り気味で、時々ぼんやりとしか月が見えずに残念でしたが。

 これは今日の月。

 

 右の方から欠けて来ていますね。

 月の表面を覆う物質は、ものすごく、光を反射しない性質だそうです。

 なので、他の天体のように、球体に見えない、平面に見えるのだそうです。確かに、あまり立体に見えませんね。

 月がもっと光を反射する物質でできていたら、天体が球体だということが理解しやすかったはずなので、地動説はもっと早くに人々に受け入れられていただろう、って、誰かが本に書いていました。うううむ、なるほど。

 

 今日も月がとってもきれいです☆

 

 ではではおやすみなさい!!

 

 

 

 

 


花火☆

2014年09月07日 | 日々のこと

 東海村は昨日が花火でした☆

 台風接近で、延期になっていたのです。

 これはこのまま中止なのでは??なんて、生徒さんたちとも話していたのですが…昨日、無事に花火大会でした!!

 私も、見に行きました。

 と言いつつ、実家のベランダで。こんな感じで見えます。

 

 震災前までは、平屋だったのですが、震災でめちゃめちゃになった家を二階建てにしたところ、花火がめちゃくちゃよく見える!

 遮るものが、何も無い感じです。

 ただ、電柱が一本ありますが、母は、

 「十字架みたいのが真ん中にあると、花火を磔刑にしてる気がするわ」

 …いや、しないしない!!

 

 一人でてくてく歩いて近くまで見にいった妹。私は母とベランダで見ていました。旦那様はお出かけだったので、お兄さまがいないと残念だねえ、と、妹や母も言っていました。

 今年は、お天気も、温度も、とても良かったです。花火日和!!

 

 昨年はものすごく暑かった…。いつも花火の日には妹や旦那様やいとこと一緒に、打ち上げ場所の近くまで歩いて行っていたのですが、昨年はあまりの暑さに、行くの?本当にに行くの?行かなくても良いよ、というムードだったのですが、いや、やっぱりせっかくだし、と、みんなで歩き始めました。

 夜になってもムシムシと気温は下がらず。

 もう歩きたくないー。でも、小学生のいとこも近くで花火を見たいだろう、と、歩き続けていましたが、分かれ道で、「どっちに行く?」と聞いたとき、

 あっち。と、迷わず来た道を指さしたいとこ。英断です。素晴らしい。っていうことでみんなで引き返し、ベランダに上がってみたら、なんだ、ここってこんなによく見えるじゃん。ということになりました。

 

 今年は、とても良かったです。

 

 花火はとてもきれいです!なんであんなにいろんな色や動きや形になるんでしょう?!

 とても不思議です!!

 

 

 さてさて、いつの間にやら空気はなんだかひんやりして、金木犀の香りがしています。

 夏が終わるのは、ちょっと寂しいですね。

 …しもやけの季節になりますね(>_<)

 

 

 

 

 


バッタが出かけました。

2014年09月05日 | 日々のこと

  さてさて。以前、バッタが脱皮して、無事に大人になりました、というのを書きましたが、そのバッタが、ついに、旅立ったようです。

 自宅玄関の前にプランターを置いて、朝顔や、オジギソウ、コスモス、アイビー、などを育てています。

 そこに、ある時から、小さなバッタの子が住み着きました。

 毎日様子を見て、大きくなるのを見守っていました。

 毎日、お腹いっぱい、むしゃむしゃと葉っぱを食べていました。むむむむむ。

 幼虫なので、羽もほんの少しついているだけで、きっとそんなに移動は上手じゃないのかな?いつもお気に入りのコスモスにくっついていました。

 先日、脱皮し、殻を脱ぎ捨て、立派な大人になりました。

 

 無事大人になったから、パートナーを探すため、出て行くのかな、ちょっと寂しくなるなあ、と、思っていたのですが、いつまで経っても出て行く気配がありません。

 毎日、平和にお気に入りのコスモスで暮らしている様子。

 だんだん心配になりました。

 ここにいたら、一生出会いは無いままです。玄関の前、周りはタイルやアスファルト。バッタ仲間のいそうな場所は、何メートルも何十メートルも離れた場所なので、訪ねて来てくれるバッタもいそうにありません。

 こんな小さな世界で小さい頃から育っていたので、外の世界があるとか、仲間がいることを、思いつくことすら無いままの人生…バッタ生だったらかわいそうだなあ…。

 バッタのいそうな草原に連れて行こうかとも思いましたが、追い出すのもかわいそうかな、と、思い…。

 

 心配していましたが、3日ほど前から姿が見えなくなりました。 きっと、仲間のいる場所を探しに行ったのですね☆ 

 バッタの幸せについて真剣に悩みつつ、同じように葉っぱを食べるイモムシは、どうしてもいやな私でした(>_<)

 

 明日は、延期になっていた、東海村の花火です☆

 

 おやすみなさい☆


わたわたと。

2014年09月03日 | 日々のこと

 最近いろんな曲の編曲に追われております。

 ひええええ。

 今日はお休みだったので、キイボードとパソコンとスピーカーとMDプレイヤーをたこ足配線のようにして、やっていました。

 いろいろ難しい。

 いろんな曲をアレンジしていますが、一番やりやすいのは、フルートとピアノ。という編成。ソロ楽器+伴奏ピアノ、というの。

 だと、一番好き勝手なことができます。

 難しいのは、フル-トカルテットなど。音域が3オクターブしか使えないので、その中で何とかしないといけないので。アルトが入ってもほんのちょっとの差ですし。配置などが難しい。

 かと思うと、ピアノ連弾なんかは、お互いの手がぶつからないようにしなければいけないので、これもまた難しい。

 

 壁にぶち当たるたびに、ひえええええ!と言ってわたわたしています。

 がんばらねばー。

 頭の良い人なら、さささささ!っとできるのか?!ああああ、優秀な人の頭の中はどうなっているんだ?!

 なんて思っていたら、母からこんなメールが来ました。

 

 郵便を出そうとして切手を貼ったらこうなったと。

 

 

 これ、まずいかなあ?と。

 

 

 うん。まずいと思う(笑)

 

 さて、明日もがんばりましょう!(^^)!

 

 

 

 

 


9月です。

2014年09月01日 | 日々のこと

 さて、きょうから9月。

 今日から学校だ!!

 と、気合が入ってもいるのでしょうが…今日来た生徒さんはみんなお疲れの様子。

 久しぶりの早起きや、久しぶりの学校で疲れたようです。ううん、そうですよね。しかも、みんな、すぐにテストが控えているとか。更に、体育祭もあるようでうし。みんな大変だ!!

 

 

 ところで、中学生以上の吹奏楽をやっている子のレッスンは、音の名前をドイツ語で言うことが殆どで、

 

 イタリア音名の、 ド   レ  ミ  ファ  ソ  ラ  シ  ド が、

 C (ツェー)  D(デー)  E(エー)   F(エフ)   G(ゲー)   A(アー)    H(ハー)    C (ツェー)

 とか、…と言ってレッスンすることが多いのですが。

 吹奏楽をやっていると、大体の生徒さんが学校でドイツ音名を覚えさせられます。慣れるととても便利。

 

 で、そんな感じでレッスンをしていました。

 「EとFのつながりがうまくいってないから、もう一回EーFって吹いて。あと、その次のCとGもやっとこうか」

 なんて感じで。

 すると、ドイツ音名に慣れていなかった生徒さん、こう言いました。

 「ドイツ音名じゃなくて、日本語でお願いします。」

 日本語っていうのは、ハニホヘトイロハ、です。なので、頼まれた通りに、

 「ホヘー、って吹いて。ハホハホ、って繰り返そうか」

 

 何だか、ちょっと気合いが入らない感じがしてしまう日本語でした。

 

 さて、で、相変わらず、マウスは描きにくい…

  

 ドイツ音名で、ラの♭は、As(アス)で、次の音は、イタリア音名で、ミ。

 というわけで、明日美、でした。

 

 おあすみなさーい☆