村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

19歳でした。

2023年01月12日 | 日々のこと

 昨日はいろいろあって筑波へ。

 お!!富士山だ!!!かっこいい!!!

 

 往復150キロの運転は疲れたなあ。さて、明日のレッスンのための楽譜を作ろう、と、愛するXPを立ち上げました。

 

 ん???いつもと画面が違う。いつもはすぐに、こめの写真のデスクトップになるはず。

 真っ黒い画面に白い字で、うまく起動できません、みたいな文章が。え?え?なにこれ???

 起動する、って押しても反応が無く、固まってしまう…あれ?あれ?ちょっと再起動した方が良い?!

 と、じたばたしてしまいました。

 ウィンドウズのロゴが出た、と思うと、ぷつっと消えて真っ黒画面。何度やっても。こういう場合はどうしたら良い?と、ネットで調べながらいろいろやってみても同じこと。

 (こういう場合はいじらない方が良いらしいと後で知りました…)

 そして、ついに、OSが無い、という表示が出ました。

 (T_T) 

 こうして、教室始めた時から常に私と共にあったXPのパソコンが天に召されました。

 19歳でした。

 何の不調も無く、家中のどのパソコンより使いやすく、溺愛しておりました。

 いつもは教室で専用の机と椅子の所から動かしませんが、息子が生まれてから、教室でゆっくりパソコンに向かう時間なんて無く、じゃあ家で、と、持って帰るも、リビングに置くと息子に破壊されそうで、でも、1階はリビングとキッチン、バスルームとトイレで、他の部屋は2階、という家。2階では息子の様子が分からないs、と、玄関に置いてそこでちょっと作業したりとか。

 考えてみたら、玄関はとても寒いので、パソコンには辛い環境だったのかも…。

 家と教室の間の持ち運びが良くなかったのかも…。

 年明け、家に持って帰って玄関で印刷している時、何となく、いつもサッササッサと進むはずなのに処理が遅い?と、ちょっと違和感は感じていました。

 でも、昨日の朝には普通に、自分が作った楽譜をオーディオファイルにしたりできていました。

 まさか、夜に壊れてしまうなんて。

 19年間、(妹にもらって、私が使ったのは17年ほどだけど)不調も何もなく、教室の業務を一手に引き受けてくれていたXPさん。SONYのVaioでした。

 今まで、173号に渡るこうや新聞や、たくさんの、私が作った曲たち。今までのコンサートの記録など…私の17年が…

 バックアップ取ってないようー!!

 

 っていうことよりも、このXPちゃんはもういないのか、これからは、XPちゃんがいない人生なのか…

 やはり、置き場所が良くなかったのかな。持ち運ばなければ壊れなかったのかな…申し訳ないことをした…。

 と、しょんぼり。

 

 あれも良いな、これも良いな、って、いろんな物を好きになるタイプでなく、一つのものを溺愛してしまう性格の私なので、(もうこれは性格で、人間はどちらかのタイプらしい。浮気をする人は何度でもするし、しない人は絶対しない、らしいですよ、本当かな??)いつも楽しくこのパソコンを使い、一生使うくらいのつもりでいました。

 別れは突然やってくるのですね。当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃなかったと。

 

 とりあえず、新しいパソコンを探そうかな、でも、こうや新聞今月号は手書きにしてみようかな?とか、いろいろ次を考えています。

 消えてしまったデータに関しては、消えたものはもう良いよ、と、割とあっさりでした。そうなのか自分。

 でも、使いたい楽譜などはすぐ出せないと困る…

 以前共演したピアニストさんには楽譜をお渡ししてるので、すみませんー、この楽譜持ってませんかー?なんて質問し、今日も一曲コピーを頂きました。…ご迷惑をおかけいたします…。

 

 19年間頑張ってくれたXPちゃん、本当にありがとう!!!!!!