村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

節分☆

2014年02月03日 | 日々のこと

 

 

 今日は何だか暖かくて、春のようでした。このまま暖かくなればいいのになあ…。しもやけもぷくぷく元気にしています☆

 昨日は茨城町のあたりを車で走っていたら、視界に何かが!電線に熊?!かと一瞬思ってしまいましたが、ノスリです。

 後ろから車も来ていない細い道だったので、車を左に寄せて、しばらく見ていました。

 鋭い嘴と爪で、小さい動物を捕まえて食べてしまうのでしょうから、怖い鳥なのでしょうけど、まるっこい体に、真ん丸な目。二重まぶた。かわいい(^-^)なんて思ってしまいました。こんなのが電線にとまってるなんて、面白いですね☆

 

 

 さて、今日は節分。フルート教室では、一週間、生徒さんたちに、福豆プレゼントをしていましたよ☆煎り大豆、おいしいですよね!そのおいしい煎り大豆が、たくさん売っているこの時期は本当にうれしい☆年の数だけ食べられるのなら、歳をとるのも悪くないような気がします。

 

 レッスンが終わってから、教室にも豆まきをしました。

 鬼は今日はあちこちで追い出されてかわいそうなので、鬼は外、は無しで、福は内、のみです☆

 「福は内ー」

 と、小さい声で言いながら、ひそかに豆まきしました。

 

 

 帰ってきたら、自宅でも豆まきです☆

 私の父は、とても厳格な父?で、お正月三が日には和服を着て、しめ縄作ったりお正月飾り作ったり若水取りしたりと行ったお正月の儀式、みたいなこともきちんとやる父なので…節分の豆まきなどは、すごく気合いを入れて、応援団並みの声でやっていました。

 なので、子供の時はひそかに、「もっと静かにやろうよー」なんて、思っていたものですが。節分は、そんなイメージがあったのですが。

 

 今日は帰ってきて、旦那様に、豆まきしてねー、と言って、お豆を渡しました。

 

 すると夫は、

 

 お豆を一粒、ぽーん、と真上に放り投げ、ぱくっ、っと口でキャッチし、ぽりぽり噛みながら、

 「福は内福は内」

 と言っていました。

 

 え?!何それ?!豆まきってそんなんじゃないよね?!

 

 リビングの次は玄関に行き、

 そこでまた、ぽーん、と真上に投げ、お口でキャッチし、ポリポリしながら、

 「福は内、福は内」

 と言っています。

 それを、全部の部屋でやっていました。

 階段の吹き抜けでは、私にお豆を一粒渡し、

 「二階から目薬豆まきしよう!」

 と言って、私が階段の上から落とした豆を、真下でキャッチしてぽりぽり。

 

 「福は内福は内ー。」

 

 家中でそのように豆まきをしていました。

 

 

 なんじゃこりゃー?!

 

 

 まあ、いっか(^_^)v

 

 

 笑う門には福来る、と言いますし、笑いが絶えない毎日を過ごしたいですね☆

 

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年2月3日(月) 23:52

如月☆

2014年02月03日 | 日々のこと

 

 2月ですねえ。今日は天気予報では晴れで行楽日和、だったのに、朝からずっと厚い雲。そして小雨がちらつくお天気でした。

 しもやけも、元気にぷくぷくしてます。

 今日は、結婚式場に演奏に行きましたが、暖かい会場内では、程よく温まり、しもやけは、痒い。

 今日は、会場内はとても暑くてメンバーはみんな大変だったそうですが、密かに、上も3枚、下は3枚にカイロ3つで臨んだ私には、とても適温(^_^)v

 

 そして、帰って来て、レッスン。

 来週に控えたソロコンテストの県大会に向けて、地区大会の代表に選ばれ、出演する生徒さんたちはがんばっています。すごく、上手になっています。

 応援しています☆

 寒いけれど、寒さに負けずにがんばりましょう!!!

 

 

 

 写真は、冬の間、実家に来ている?アカハラさんです。

 

 
作成者 いちむらあすみ : 2014年2月3日