ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

キショウブ

2013-05-25 04:46:15 | 日記
キショウブ(黄菖蒲)は明治時代に外国から渡来したといわれ、

旺盛な繁殖力で各地で野生化しており、「要注意外来種」とされているようです。

黄色の菖蒲ということで珍重されますが、生態系への影響が危惧され要注意の指定がされています。

花言葉は、「幸せをつかむ」「私は燃えている」

ヒューマンにぴったりの花言葉ですが、意外と嫌われものなのですね






コメント (23)    この記事についてブログを書く
« 藤原伊織 | トップ | 立教セカンドステージ大学 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashiba511)
2013-05-25 08:21:53
外来種には日本古来の花を追い払う傾向がありますね。

キショウブは、葉がショウブに似た花と言うことで名付けられたようですが、お風呂などに使うショウブの花はあまりにも惨めですので話題になりませんね。
返信する
hashibaさん (ヒューマン)
2013-05-25 08:28:40
おはようございます
黄色で珍しいと思い写真に撮ると黄色一色のためピントがあいませんでした。写真は苦手なのかもしれないですね(笑い)
返信する
おはよう! (getteng)
2013-05-25 08:44:11
ヒュ-マンさん
花に限らず、我が国は外来種に弱いようですね。
返信する
旺盛な繁殖力… (ニコニコ&堪忍)
2013-05-25 09:05:26
おはようございます。
「旺盛な繁殖力」もいいとは限らないわけですね。
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2013-05-25 09:27:16
花は美しくても、外来種というだけで敬遠される花は、
沢山有りますね。
その中でも、特に繁殖率の高いものは、駆除されていますね(^_^;)
オオキンケイギクなどは、時々駆除してますが
繁殖スピードのほうが早いです(笑)
返信する
gettengさんへ (ヒューマン)
2013-05-25 10:18:05
おはようございます
日本人は攻撃に弱いですね
侵略された経験がないだけに守りが弱いということでしょうか それも良さですがね
返信する
ニコニコ&堪忍さん (ヒューマン)
2013-05-25 10:19:27
おはようございます
外来種がけっこう根性があるのですね
魚も繁殖力が強く、問題になっていますね
返信する
ベルさん (ヒューマン)
2013-05-25 10:20:39
こんにちは
日本人は外敵に弱いのですね
なんとか駆除する術を身につけないとお隣に乗っ取られますね
返信する
そうでしたか (大連三世)
2013-05-25 10:43:26
きれいな花ですが
そうですか、厄介者とは知りませんでした。
最近植物ゲリラと呼ばれる者がいて
所構わず植物を植えたり、種を蒔いたりで
生態系を壊してると言うニュースを見ました。
困ったものですね。
むやみにきれいだと喜んでられません。
勉強しなくては・・。
返信する
大連三世さん (ヒューマン)
2013-05-25 11:35:43
こんにちは
外来種は繁殖力が強く、古来の植物がひ弱なのでしょうね。日本人も同様でやられぱなしですね
返信する

コメントを投稿