日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

歩道橋

2019年01月11日 | 日記
11日
今月になって初めて氷点下にならない朝で、気象庁のデータによれば4月上旬並みとか。
南小は冬休みが終わって今日が始業式、連休明けの火曜日でもと思うのだが・・・

南小見守り隊のかみさん7時前目覚ましが鳴って起き出して出かける音がした。
夏休み終わった以降ほとんど休む事無く立ち続けてるのは、国道284にかかる横断歩道橋が補修工事で通行止めになっており、国道の横断歩道を利用するためで「何かあってから後悔したくないので」と昨夜話していた。

この歩道橋には思い入れがある。
40年程前、国道284は片側一車線の簡易舗装だったが、改修・拡幅が決まって片側2車線工事が始まった。
当時はこの地域には児童数が多く、たまたま地域のPTA会長だったので、安全対策の検討を学校に提案し、市議会等にも請願したりしたが、なかなか拉致あかずにいた。
学校のPTA会長のつながりで当市選出のボス的な県会議員の耳に入り、たちまち横断歩道に信号機が取り付けられ、更に歩道橋まで設置された。(この時ばかりは政治力って凄いと感心した)
その間議員の招待で議会見学(自身の質問を見せるため?)でPTAの役員数名が盛岡まで行ったり、選挙の時には「よろしく」と頼まれたり。
お蔭でこれまで事故は皆無だったが、盛岡まで行ったかみさんには当時のいきさつが今でも片隅に残ってるのかも。でも無理しないでと・・・

今朝は時折強い風が吹き建具等の揺れる音がして驚かされる。
7時半過ぎ帰宅したかみさん「6年生の男の子に『あけましておねでとうございます』と言われた」と嬉しそうに。朝の通学時にしょっちゅう見かけてたからだろうが教育が生きているなあと。

萩荘組長の伯母さんが亡くなり午前中火葬には姉様を乗せて・午後の通夜に中田の釣り名人と姉様を乗せてかみさんと参列。
今日の最高気温は日付が変わったころに3.7度を観測その後気温が下がり続き最低気温は今夜遅くに観測されそう。
火葬場に行く時よりも通夜に出掛けた時の方が寒く感じたのはそのせいか。
寒い夜は暖かい鍋で芋のお湯割り鍋の〆はラーメンでも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日で入手出来るとは | トップ | やはり寒中は »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。