go to scandinavia

北欧とオランダ旅行記 あとは毎日の楽しいこと

シリアライン その4

2006年03月22日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

シリアラインネタが続きます

今回船内の中での過ごし方は爆睡
で終わってしまったので、後は朝ごはんぐらいかしら

朝は予約しておいたのでレストランへ行きました
階が部屋より下なので海と目線が近い
なかなか眺めもよく船も揺れずゆっくりできました
食事内容は普通のホテルの朝食という感じかな
私たちはオープンする少し前に行ったので席は良かったのですが
やっぱり窓際は人気です

そしてついにヘルシンキ到着
行き同様、何のチェックもありません
降りるだけ



まず最初のお出迎えはなぜかこの看板
どうしろというのでしょう
確かに両方ともFunですが・・・
悪そうな顔が気になります



通路からパチリ
船の横にもムーミンが踊ってます



あいにくヘルシンキは曇り
全体はこんな感じです
懲りずにまたつなげてみました



前からの図
結構するどい顔してますね



シリアラインのパンフレットです
何ヶ国語も用意してありました
が、日本語はなく・・・

そういえば免税店に日本人の女性が働いてみえました
船内の放送も日本語ありました
でも、私たち以外は日本人は見かけなかったと思うけど



部屋のキー
出口で回収箱がありましたが、もらってきちゃいました

ヘルシンキ滞在も二日間だけ
早速ホテルに向かいます


シリアライン その3

2006年03月21日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

シリアラインの中



船の中央のロビーです
左右に見える青い三角の窓が客室です
海側の方が少し高かったと思います
だから見えてるのはエコノミータイプ
私たちの部屋もこの中のひとつです



廊下
奥まで行けば海が見えます



部屋のドア
船っぽいですよね



室内です
窓からロビーが見下ろせます
反対側にも客室が見えます
ということは=私たちも見られる
だらけてないときだけ開けてました



ベッドと机と、シャワートイレ付です
そんなに広くはないかな
ベッド二つ広げると、もういっぱいです
寝る分には問題なし



洗面所の中のハンドソープにも
シリアラインのマークが



もちろんカートにも



ポスターにだっていますよ

日本で予約するときミールクーポンどうするか聞かれましたが
私たちは朝食だけにしました
でも、中に入れば、いろいろあるので大丈夫でした

船内には飲食店、免税店、カジノ、バーなどがあります
がしかし、私たち疲れていたらしく
軽い食事をとり、免税店でビールとつまみを買って
しばらくして寝ちゃいました
もっと楽しむ予定だったのに

おまけ
北欧では、お酒の税金がすごく高いので
フェリーに乗ってそのとき免税店でまとめ買いするそうです
で、ヘルシンキで一度フェリーをおり、
その日の夕方にはすぐに帰っちゃうそうです

UK出身の英語の先生も
イギリスーノルウェー間運行してる船には、
若者たちがドリンキングパーティーをするために乗るといってました
他の国に近い国はいろんな楽しみ方があるんですね


シリアライン その2

2006年03月18日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

 シリアライン その2

乗船すると、二人の女性が案内していて、
何号室か聞いてくれ、行き方を案内してくれます
フェリーなのでロビーが一階じゃないので、感覚が違います
そして、案内された通り部屋

トラブルその3

ところがドアをあけてびっくり
クリーニングがまだ途中だったみたいで、くちゃくちゃです
そこで、先程の女性のところに行き
「掃除がまだ終わってないの」と言いました
すると「まぁ まだ終わってないの?それは大変」みたいなことを言いましたが
結局は「もう一度インフォに言って説明して」といわれ
素直にインフォに行きまた説明
すぐに連絡をとってくれルームメイクしてくれました
他のお客さんはすでに部屋でくつろいでいたようなので
私たちは数少ない可能性に当たってしまいました
まぁ、大してしゃべれないけれど度胸があれば乗り切れるようです

とりあえず部屋に荷物を置き、出航まで外にいようとデッキに行きました
もうすでに人はいっぱい
カフェでも売ってます
デッキにはイスがありますが、早い者勝ちなので
デッキのいい場所はもうとられてました
そこで、私たちはデッキを一周して時間をつぶすことに



私たちが乗ったのはセレナーデ
もう一艘シンフォニーがあり、交互に運行してるみたいです
ココは一番上の部分です



対岸には他のフェリーも停まっています





遠くに見えるのが
同じくストックホルムーヘルシンキ間を運行してるバイキングライン
少し前に出航してました

そしてついに出航です



↑ココから出発しました↑
かもめがものすごく近くを飛んでます



カクネス塔
テレビ塔だそうです
時間がなくて行けなかったので見れてラッキーでした



こんな集合住宅もあります



現代的というか・・・
整然と、集合住宅が並び、少しさみしい感じもします



でもこんなかわいい風景も広がってます
緑の多さと、家の色がすごくかわいい

いろんな顔を持った都市ですね


シリアライン その1

2006年03月16日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

久々北欧旅行の続きに戻ってきました

悲しいことにスウェーデンに別れを告げるときがきました
そして次の目的地はヘルシンキ
移動はシリアラインというフェリーです

これも目的のひとつだったので楽しみ
シリアターミナルへはバスで移動もありますが
あまり本数がないので地下鉄で

地下鉄Gardet駅で下車
行き方は降りたら、すぐ看板でているので迷うことはありません
スーツケース持った人の流れについていけば大丈夫
距離はちょっとあるかも



駅から海へ向かって進んでいくと船が見えてきます
このながーい通路を通って乗船します



船からみた通路です
上から見ると結構長かった



そしてまた船から見た正面?
多分ココにシャトルバスがつくんだと思います
地下鉄からだとさっきの通路しか見えないからちょっと残念



乗船手続きのところにはムーミンがお出迎え
でも暗めだったからうまく写らなくて残念

このロビーで手続き
私たちは日本からの書類(バウチャー)を見せると
名前と予約した部屋のタイプとミールクーポンの有無の確認だけ
乗船も特にチェックもなく・・・
国境を越えるのになんか拍子ぬけって感じでした

さぁ船旅の始まりです


オステルマム広場にて

2006年03月11日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

今週はとても仕事が忙しいです
派遣で短期の事務で入ったのですが、予想外に忙しく、
且つ、事務の仕事未経験の私では、能力がついていけません
そして、今までの私の生活にないことばかりのジャンルなので、
なーんか頭がいっぱいいっぱいの一週間でした

全然ブログが進まず
次はシリアラインの予定です

その前に、インテリアショップめぐりの日の食事



オステルマム広場の屋内市場です

カラフルな野菜や果物が売られてます
他の市場もそうだったけれど、同じものを売ってるお店がいっぱいあって値段も同じで、
皆さん何で、買い分けてるんでしょうね

その市場の中のお店で魚のスープと、サーモンの料理を食べました
もちろんスウェーデン語は読めないので、
「魚のスープを食べたい」といい、「量はどれぐらいか」と聞くと「多い」というので、
二人でひとつだけ頼みました
そしたら、二つに分けて持ってきてくれました
魚や貝がたっぷり入って、サワークリーム?みいたいなものが浮かんでました
とってもおいしかった
と、ともに、この国の人はコレが一人前?てことにびっくり
もちろんパンは食べ放題(そんなには食べれないけど)
もう少し食べれると思ったので、今度は
「サーモン料理のお勧めを食べたい」とリクエスト
重いのがいいか、軽いのがいいかと聞いてきたので
「軽めで」と答えるといくつか教えてくれ
私たちは軽くトーストしたパンにサーモンのタルタルのようなものをのせて食べるものを注文
軽めと言っただけあり、さっぱりしていて、量も少なくてちょうど良かった

スウェーデンは大好きだけど、食事はまぁまぁです
おいしいものももちろんあるけれど、やっぱり食べなれた日本食が一番かなぁ
でも、旅行中は一回も和食食べませんでした
すしやさんとか結構ありましたが、その国のものを食べようと思って行かず
ちょっぴりスウェーデンの人の体格の良さがわかりました


スーパーマーケット その2

2006年03月04日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

スーパーマーケット その2
HEMKOPです
オーレンスの地下にあります
とっても広くて楽しい場所でした
お惣菜も充実してました

写真を見返していたら、部分的アップしかなく店内の様子全くわかりません
でも、とりあえずいきまーす

↓買い物カゴ↓



ここは赤がテーマカラー(だと思う)のでカゴも赤




小さく見えますが実は一個がとても大きい
私ならお土産にもらうととてもうれしいけど、
大きすぎたのでやめました



バター(だと思う)
カラフルなパッケージいっぱいでサイズも何種類かありました
でもみんな大き~い



ドリンク
フルーツ牛乳はわかります
こういうかわいいボトルとかパッケージの商品ばっかり入ってる
スウェーデンの家庭の冷蔵庫、楽しいだろうな



Arlaのドリンク
牛さんマークが目を引きます
飲み物以外もいろいろ商品あってパッケージもかわいかった



オリジナルのジュース



ジュース売り場
コカコーラ社製品が多かった
パッケージもほとんど一緒
ファンタは見たことのない味があったけれどチャレンジせず



ビールたち
パッケージまたまたいろいろ
ビールは普通のと、ストロングとあってアルコールの度数で分かれてました
値段も結構変ります
私は飲めないのですが、旦那サンは結構おいしいって言ってました



多分ジュースだったような・・・
かわいくて写真とったけど忘れちゃった




上と下違いがわかりません



紙のパックでパック同士はつながってます
買うときにぶちぶちって切り離して買うみたいです


広告


紙は新聞紙みたいなざらざらした感じ
一つ一つが大きく表示されてて割引券なんかもついてます

袋シリーズ
HEMKOP



↓コレは駅のコンビにみたいなところ
なぜかココは袋くれました



片面ずつ絵が違います



駅の売店はセブンイレブンとかよりいろいろ揃ってて
お惣菜とか、文具とか、日用品も
なかなかよかったですよ

↓ICA↓



ココもスーパーマーケット

スーパーってほんとに楽しい場所です
その国のいろんなこともわかるし、
買うときにそんなにびっくりすほど高いものもないのでお土産探しににも最適だし
これからも他の国に行ってもまずスーパーは行かなきゃ


スーパーマーケット その1

2006年03月01日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

さてさて、残念なことに、
もうスウェーデンはシリアラインに乗ってお別れになってしますのですが
そこで、目的のひとつだったスーパーマーケット
何枚か写真撮ったのでご紹介

一番よく行ったのはCOOPとHEMKOP
COOPは地下鉄の駅にあったので出かけた帰りとかに寄りました
HEMKOPはオーレンスの地下です

まずCOOP
何種類かCOOPはあるみたいですが、私たちが利用したのは
COOP nara



そこのショッピングバッグ
スウェーデンは有料でした
日本も有料になるということでよくニュースになっているので
スウェーデンではみなさんどうしてるのかなと見てると
ほとんどの人は買ってました
マイショッピングバッグとかは持ってこないみたい
でも厚手で丈夫な袋なので
私たちはひとつとっとく用にして、ひとつは持ち歩いて節約してましたよ

レジのお兄さん
こちらはだいたい座ってるみたいです



外の広告
一品を大きく宣伝するの多いみたいです



オリジナルのパッケージ
すごくかわいいです
シンプルで中身もわかりやすく
日本でのP.P商品もこんな風にかわいいとスーパーもっと楽しくなりますね



じゃがいもたまねぎはこんな感じで売ってます



引き出しみたいになってます
実用的だし、ディスプレイとしてもかわいい



私はこのCOOPが一番好きでした



何が違うかといわれるとわかんないけれど、オリジナル商品が多かった
レジの袋もかわいかったけれど、買うものがジュースとかしかなくて
ここの袋は買ってません
ココは紙の袋とビニールの袋とあります
紙のほうが高かった

次はHEMKOPへご案内


IKEA その3

2006年02月22日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

IKEAのカフェ

IKEAの中にもカフェはあります
それもいくつも
広いからちょうどいい感じですね

その中で私たちが入ったのでは一番上のレストラン&カフェです



こんな感じ
トレイを持って、食べたいモノのところで注文して
サラダとかはショーケースに入ってるので取って
最後にお会計というスタイル



食べたのはミートボールのジャム添えと



スモークサーモン
(ぶれちゃったけどサーモンなんです)

ナイフフォークにもIKEAって入ってましたよ
ココは値段もお手ごろで、結構おいしかった
かばんをかけるところも横にあるので買い物の途中でも大丈夫

この周りは郊外型のお店がいくつかあるようなので、
うろうろみて、ご飯食べてって一日過ごせそうな感じでした
もし、私が住んでたらそうしたいです

ジャムとお料理

ジャムをつけて料理を食べること、日本ではないですよね
私は前回初めて食べてのはフィンランドで
私は肉が食べれないのでリンゴンベリーとサーモンムニエル
友人はフィンランド料理のトナカイ肉にベリーソース
ドキドキしたけど一度は食べてみなきゃと思い食べたんですが・・・
私には理解できない味でした
そのベリーソースその後のデザートにもついてきて
やっぱり私にはコレがあってるとそのときは思ったんです
でも人間不思議ですね
その後スウェーデンでミートボールのジャム添え食べたらおいしく感じてきて
その後日本でも近所のイタリア料理やで、
カマンベールチーズのジャムのせのピザ食べたらおいしくて
(でも、私以外は一口でやめちゃいました)
今回も他でもジャム添えの料理食べたんですがおいしかったです
くせになる味でした


IKEA その2

2006年02月20日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

IKEAの中にやってきました



入り口入ってすぐのスペースはちょうちんを使ったディスプレイ
(上から、何連もつなげて紙製のシェードが下げてあります)
イサムノグチのあかりシリーズの感じがします
ちょうちん職人の旦那にはとっても興味深かったようです



入り口はいるとすぐにカタログとインフォーメーションとメジャーと鉛筆がおいてあります
メジャーは表裏でインチ用とセンチ用

インフォメーションにはリストがあって多分ディスプレイを見ながら、記入していって
最後の梱包してある商品を探して運ぶという感じです



そして袋
とても大きいショッピングバックです
黄色は店内用で、販売してるのは青色です
みんなもって歩いてます
何をそんなに買うんでしょう



中はこんな様子
三階建てで、一番下のフロアはとっても広いです
フロアごとにはっきり分かれてるんじゃなくて、螺旋上につながってる感じ
2・3階は家具とかディスプレイされてます



色使いがとってもカラフル
コレは子供部屋
子供用品もすごく充実してて子供いないのに欲しくなっちゃいました



一番下は小物と、家具の持ち帰り用がおいてあります
すこーしアウトレット商品もありました



家具はほとんど組み立て式です
倉庫っぽい感じです
郵送コーナーもあるので、送れるみたい

IKEAはスウェーデンが本社なのでカラーリングが青と黄色なんでしょうか
このカラーリングほんと多いです

ココは何でも置いてあって家具はもちろん、
キッチンや食器、ラグ、ステーショナリー
キッチン用品、グリーン、カーテンetc・・・
広くてすごく楽しかった~

お値段もお手ごろなものも多いし
スタイリッシュなインテリアショップというより、
何でも揃うホームセンターという感じ
でもデザインはとってもかわいい
日本のオープン本当に楽しみ

次はカフェへGo

おまけ

ここでもまた現地の方とコミニケーション
持ち帰りコーナーを歩いてるとある女性とつい目が合ってしまいました
まだ言葉は発してません
が、これ運んで!と目で訴えています
旦那に「コレ運んであげて」といい、ひとつ運びました
すると、笑顔で、「もうひとつ♪」と・・・
もちろんもうひとつ運び、サンキューといって彼女は去って行きました
ある意味特技です


IKEA その1

2006年02月14日 | 2005 旅行 (スウェーデン)

今日はウェーデン滞在最後の日
夕方シリアラインへ乗船しますが、時間があるので、今回の大きな目的のひとつ
IKEA
へ行ってきます。
何泊もお世話になったホテルをチェックアウトし、まずは乗船に間に合うルートを探しに行きます
地下鉄で行くか、シティーターミナルから出てるバスで行くか

まずはシティターミナルへ行きました
乗り場がわからないのでインフォへ行き、たずねました
しかし、あんまり言ってることがわかんなくて
何回も聞いたところ、多分時間によって乗り場が変ると言ってた(と思われる)
そして時刻表をくれました



でも、そんなに本数もないので地下鉄にすることにしました
行き方はまた後ほど

地下鉄なので、再び中央駅に戻りコインロッカーへ荷物をいれ、いざIKEAへ
コインロッカーはトランク2つ入るぐらいの大きいのがあるので、便利

IKEAへは公共交通機関でも行けますが、無料バスが出てるのでそれで行きます
バス停は昨日すでに確認済み 

場所はガレリアン13という所の前です
中央駅からセルゲル広場を過ぎてスウェーデン館の前の通りを歩くと
「Gallerian」というショッピングモールがあるので、
その建物に沿ってREGERINGSGATANという通り歩くと番号がふってあります
で、13と番号のあるところの近くにバス亭があります
IKEAと書いてあって、時間も書いてあります
でもバス停はあんまり目立たないかも

ディスプレイがあるのでわかるし、時間になると人が集まってくるから大丈夫



時間は毎時0分
30分ぐらいで着きます



無料バス
かなり目立ちます

街中見物、ゆっくりできてバスもなかなかよかったですよ
そして到着
バスはそのまま折り返しで戻っていきます
だから帰りは同じ場所で待ってれば大丈夫



とっても行きたかったIKEAです
この周りには、電気屋さんとかスーパーとか
カーショップとか
トイザラスとかありました
時間があればスーパーはストックホルムにいた中で一番大きかったので
ゆっくり見たかったです
が、残念。今回は主人にトイザラスを譲りました。

でも中は普通のトイザラスだったと思います



さぁ、中へ