go to scandinavia

北欧とオランダ旅行記 あとは毎日の楽しいこと

地元開拓!

2008年10月04日 | book

こんな本が出てました



雑貨屋さんぽ 岐阜・高山編

このシリーズは名古屋も買っちゃったんだけど
なかなか良いです

東京とか、横浜とか、大阪、京都など来て
あら?! 岐阜?って感じですが
嬉しいです

最初に登場は多治見市・・・
我が家からは少し遠いけれど、
岐阜も大垣も載ってるし、
地元開拓せねばと、日々思ってたので
買おうと思います

もう一つお勧め



カフェ うらら

だいぶ前に購入したんですが
装丁からして、かわいい
大学ノートみたいな感じです

中の、写真やレイアウトもかわいくてマネしたい
お店は、ちょっと郊外が多いから
車のお出掛け向きです


暑中見舞い

2008年07月29日 | book

暑中見舞いを頂きました

メールでつい済ませてしまいがちだけれど
ハガキをもらうととっても嬉しいものです

相手のことをゆっくり考えながら、文にしていく
なんだか気持ちがゆったりして優しい時間が流れそう

ずっと筆不精な私ですが
今年は出そうと思います

こんな本もありますが・・・



お手紙ハンドブック


持たない暮らし

2008年07月21日 | book

最近読んだ本



お部屋も心もすっきりする 持たない暮らし
金子由紀子さん

私の中でずっと心がけてることが本になってるので買ってみた

2年ぐらい前から、春と秋、旦那さんの出張中に
いらないものを思い切って捨てるという快感を覚えてから
出来る限り物を増やさないようにしてます

ハンガーを増やさないはもちろん
(買うときは以前の服を捨てるとき)
雑誌や本も、リビングの一つの棚に入らなければ
スクラップするか、売る
はみ出したら処分する
百均ですら、ホントにいるか?と自問自答
買わないことも多いです
旦那さん的には見に来たのに買わないって???と思うらしい

でも、一目ぼれは買うんです
迷いがないときは買っちゃう
迷うときは買わず、どうしても欲しくて、次見に行ったときなくても
私のところに来る運命じゃなかったんだ。と思う

物を持たないことによって
精神的ゆとりが生まれるいうことをおっしゃってます
 
その通りだと思って
物が少なければ、掃除も整頓も簡単だし
自分の生活が把握できて、違うことに時間を使える
安いから買うのではなく、お気に入りを長く大事に使う
いろんなことに通じることだなぁと思います

日々心がけたいと思いました

        

先日父が
「お父さん青春18切符買ったで

今日はそれを使い奈良へ
70歳を過ぎても、まだまだ元気
私も負けずに購入しようと思ってます





スターバックス

2008年06月28日 | book

私はスタバが大好き

週に3回ぐらい行きます
理由はコーヒーがおいしくてから

先日、Yサンと一緒に出かけた時の彼女の一言

「スタバに行っていやな思いをしたことがないんだよね」

なんかがーんって感じでした
そうそう、それが大事なのよっ!

ずっと前スタバに行ったら、
多分マネージャーらしき人とアルバイトの人が
仕事について話してた
お店の中でやるのはちょっと・・・と思うけれど
その内容がとても興味深くて

それから、スタバってどういう会社だろうと思って
本とか読んでみた



なかなか面白い
リッツカールトンの社風も素敵だけど、スタバも素敵だ
こういうところで働きたいって思える会社はすごいし
中からも、外からも成長するんだろうなと思った

次働くなら、スタバで働きたい

私が向いてる仕事ってなんだろう・・・
この歳になってもわからない
最近は、レストランのウェイトレスかもって思ってる
ホテルとか、物を売らないサービス業

どうなのかなぁ





AB型

2008年06月22日 | book

私はAB型です
よく変わってるといわれます

そしてうわさのこの本
どうしようかと思ったけど、つい買ってしまった



AB型自分の説明書

もったいないかなぁなんて思いつつ・・・
でも、興味があって

中身はかなり、笑えます

あってるところ、かなりあり

例えば

わからない性格っていわれる
でも、その理由がわかんないよって思う
もんのすごくわかりやすいのに

とか

ありえないプランを本気で考えて周囲が困惑する

とか

話題があっちこっちに飛ぶ
のは、そんなに興味ねーと思ってたらたまらま目に入った
「こっちのほうがおもしろいじゃん、とこれであれさー」
ってなるから

とか

まっすぐ延びた道を歩いてると猛烈に曲がりたくなる

とかがいっぱい続きそうなので終わり
結構痛いとこも突いちゃってるよ


これを自分で読んで自己分析すべきか
または周りの人に読んでもらって、笑ってもらうか

さてさてどうしよう

とりあえずAB型の友人にプレゼントしよう


ゆかたを着よう

2008年05月30日 | book

今月はいろいろ本とか、雑誌とか、買っちゃった



KIMONO姫 8はじめましてユカタ編

浴衣特集
写真もかわいいし、最近はいろんな着方があって
みてるだけでわくわくしてきちゃう

着物好きといいながら、2月以来着ていない・・・
おせん、ドラマは見たことないけれど、
HPにおせん流着こなし道楽ってコーナーがあって、楽しい

会社にも浴衣着たい人がいるから、なんかお出掛け企画しよっ

      

そして、大好きな如月まみさんのDVDが出る



着物の手ほどき いたします

これを見て、再度着付け見直そう
かっこよく着れるといいな


参加してみました 今日は関係ない記事ですが良かったらお願いします


セキユリヲさん

2008年02月21日 | book

またまた本を買ってしまいました

セキユリヲのデザイン
―サルビアの活動記録とグラフィックワークー




ちょっとお値段高いので何回か迷ってたんですが
結局何回も迷うならと購入

やっぱりセキユリヲさん、大好きです

暖かくて、懐かしいような色使いとか
モチーフ、デザインも
やめようかと悩んでもやっぱり見たくて

今までのお仕事全部紹介してあって
見ごたえ、ものすごくあり
買って大正解でした

今月はまだほかにも本買っちゃって・・・
出費しすぎたかなぁ


浅見 帆帆子さん

2008年02月09日 | book

最近、久しぶりに浅見 帆帆子さんの本を読みました

大丈夫!うまくいくから



いろいろ納得することもあり、それを妹に話すと
それ、宗教じゃんって笑うけれど・・・

           

一番最初に書いてあったことは、

ひとりひとりが幸せでなければ
世界が幸せになるはずがありません
ひとりひとりが自分の生活の中に
心から幸せを見つけて生きていれば
その集合体である世界も幸せになれる

とっても心に残りました
読んでいって、ますますそう思います

最近ビジネス書をよく読んでいたんですが
そこにも自分のなりたいイメージ、目標を明確にすること
と、書いてあることが多くありました

浅見さんはそういう方向からではないけれど
同じくイメージを明確に持つこと
プラス思考でいること
感謝すること
マイナスなことを口に出さず、精神レベルを上げること
そうすると、願いはかなう

私は、そういうイメージを持つことで、
それを自分なりに、情報を得る努力をしたり、行動したりして
願いはかなうんじゃないかと思ってます

あまりにレベルが違うけれど、
最近私が感じてた願いは念じるとかなうのかぁということが
やっぱりなんて思っちゃいました

食べたいと思ってた(念じてた!?)ものが食べることができたり
とっても、尊敬する人とマイミクになれたり
今の仕事場で働けたり

             

この本のサブタイトルにある

感謝がすべてを解決する

感謝するということは
願いとか関係なく大事なことだと思うし
宗教ではなく、ほんとにうまくいく気がするので
常に心がけていきたいものです


気くばり 心くばり

2008年01月14日 | book

最近、読んだ本

リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと

すごくよかった!

実は以前会社で、リッツカールトンの話があり、
一度本を読むようにと話がありました
そのときは、借りればいいやと思い、そのまま時は流れ・・・

話の内容はは、リッツカールトンでは
顧客満足を得るためには、まず従業員の満足を得るということでした
会社の中で、一番大事なのは、従業員
次に従業員の家族
そして、取引先、お客様

本にそのことが書いてありました
ほかにもいろいろ
印象に残ってるのは、気くばりと心くばり

本より抜粋
例えば、誰かが歯が痛いと言った時
気くばりなら、歯医者に行ったほうがいいと言う
(まぁ、当然なのかも知れないけれど)
心くばりなら、その人を歯医者に連れて行く


リッツカールトンの方は心くばりをしているという事
私は、気くばりしかできてないという事

私が以前「白銀屋」さんでとても感動したのは
きっと心くばりがあったからだと思います

もっと、いろいろ知りたくて、
またリッツカールトンの方が書かれた本、買ってきちゃいました
本屋さんにも、リッツカールトンに学ぶというコーナーがあり
もっと早く読めばよかったなぁと反省

リッツカールトンの方を見習って、お客様に接することができるように
心がけたいと、強く思いました

でも、今思い返すと、初めて就職したのは小売業で
会社で、いろいろ研修受けさせていただいてたんですよね
それが、そのときの私では、未熟であまり生かすことができなかった
今、受けれるならば、また受けたいものです

話はちょっとそれますが、
以前、「1日30分」を続けなさいという本に影響されたと書きましたが
またまたそれが・・・
本は身銭を切って買えとありました
借りたものは、少ししか身につかないと。
本当にその通り!
読める環境にあったのに、借りればいいということで
読む機会を逃していたようです

読みたい今がチャンス(まだ影響されてる)
もっともっといろいろ読もっと


またまた・・・

2008年01月11日 | book

森井ユカさんの新刊出ました

スーパーマーケットマニア アメリカ編



毎回テーマがつぼ
素敵

アメリカのイメージはPOPで、カラフルでという感じを持ってて
みてみると、そういうものも多いし、意外とシンプルなものもたまにあったり
ヨーロッパとは、やっぱり全然違います
そして、なによりものが豊富という印象を受けます
バリエーションがとっても豊か

アメリカには行った事がないけれど
スーパーマーケットめぐりしたいなぁ

スーパーマーケット、ヨーロッパ、アジアと終わってるので
次はどんなのだろうと思うとわくわくしちゃいます