俳優 堀田眞三(グランパ)です。

俳優 堀田眞三です。
日々感じる事を書き綴っています。気軽に遊びに来て下さい。

いよいよ 明日は ” 講演 ” 静岡県磐田市

2007年02月27日 11時20分50秒 | Weblog
セリフ覚えは 俳優さん それぞれの覚え方がある様だ

◎ 奥さんを相手役に   ★ 付き人を相手に 
☆ 部屋に1人 閉じこもり----ひたすら繰り返す  ● 風呂場で

★ 梅宮 辰男・さんは 運転しながら覚えていた 赤信号で台本を確認してたが 危ない

先日も「松方 弘樹」さんとセリフの話をしていて
---お兄ちゃん(松方さんのニックネーム) 東京で「刑事ドラマ」京都で「遠山の金さん」
    主役の掛け持ち セリフはどうして覚えて?----

----京都では 家のサウナで覚えるが----慣れだね 自然に入る----
やはり俳優としての ランク・格・うつわ・----

「三船 敏郎」さん 「鶴田 浩二」さん 現場で台本は絶対見なかったな

私は歩きながら覚える 歩くお陰で体調もいい

昨日は 日活撮影所から セリフ覚えで歩いて帰り「3時間」それからジョッギング30分
後 風呂屋さん・大浴場でのんびり----昨夜の酒は最高だった! 今日も体調グッド!

----「磐田市」グランドホテルで講演----いよいよ明日
新幹線の切符を 丁度いい 歩きながら新宿へ 最後のチェック さー 出発!!

予定は・未定・・・決定ではない?!

2007年02月26日 16時41分53秒 | Weblog
----ゾク・議員----「第一部・出撃編」「第二部・激闘編」
監督・主演・企画・プロデューサー・・・高木 淳也  河中 金美・撮影

11時20分 衣装・他の打ち合わせ----日活撮影所

11時 日活撮影所・着----ちょっと早い コーヒーを----食堂に入る と
----堀田さん----大きな声 「中野 英雄」君ではないか!

ニコニコと何時逢っても ナイスガイ!  映画・TV・ラジオ 売れっ子の彼
実力は勿論 人柄もグッド! ホッとさせる 又 人を引き付ける魅力が 

中野・君 今回は 私と丁々発止渡り合う ワンシーンのみ 若親分・役「特別出演」
他の出演者 「加納 竜」「曽根 悠多」「川村 ひかる」----

高木・監督と----やーやー 久し振りです----握手で挨拶 <好漢!>
彼も多才 俳優・監督・政治家・製作者・作家・武術者・----いろんな顔を持つ男

衣装合わせの後 選挙のポスターの 写真撮影

----クランクインが 3月1日か2日に延びました----チーフ助監督
エ! 懸命にセリフを覚え・明日撮影の・心積り だけに 緊張感が フ!

昼飯を日活で済ませ 12時40分----よし! セリフを覚えながら帰ろう----
15時40分過ぎ 帰着----歩いたな!----3時間 気分良好! 酒が旨いだろうな!
・・・・
◎ 今日撮影の 選挙用ポスターの写真


俳優の ギャラ 出演料

2007年02月25日 11時27分32秒 | Weblog
「哀川 翔」「竹内 力」「小沢 仁志」・・・「ビッグスリー」と言われる(年収 何億)
一本1000万取る「哀川」君は最近 違うジャンルが多いが----

「スター・中心主義」の芸能界 スターが----絶対・すべて・中心----で回っている
映画が「娯楽の王様」時代から 娯楽・レジャーが多様化した現在もそう

どんなに素晴らしい・演技力・存在感・雰囲気・を持つバイプレーヤーでも
★スター☆ と言われる人とは(ギャラ・扱い)が「月とすっぽん」 けた違い

作品の製作予算で「三分の一が俳優の出演料」が普通だったが 最近は「四分の一以下」
★スター☆ は [別予算]のようだ 

最近の様に 予算がどんどん減ってくると 一番減らし易いのは 俳優のギャラ
俳優でも「しわ寄せ」はバイプレーヤー・・・私たちに・私に

その出演料さえ
会社の計画倒産・持ち逃げ・あたまから払う意思が無い会社・・・妙な世界・妙な時代?!

つくづく思う 俳優の世界は 金じゃー無いな----<夢>を買う世界だな----
その---<夢>---を買う金---どうしよう?!
・・・・
◎ 里見 浩太朗・さん(水戸黄門のパーティー)

俳優 ってのは 妙な立場 だな!

2007年02月24日 11時26分12秒 | Weblog
----<ゾク・議員>----[第一部 出撃編]・[第二部 激闘編] 
台本を貰って1日半余り セリフが! 覚えても・覚えても・うーん----

「政治家」の役 選挙のシーンがあり その演説のセリフが特に・ながーい・長い!
多くても・長くても 普段・苦にならないが 今回は時間が・・・尻に火が
 
26日は衣装合わせだけ 撮影は無し----少し気が楽になったが 27日多分撮影
28日静岡県磐田市「講演」・・1時間半のおしゃべり・仕上げをする時間が---!

まー 贅沢な悩みだが 今迄「もっと酷い」のがあったな

「民事介入暴力 2」---松井 昇・監督(私の好きな作品)松田 優・君の親分役
衣装合わせに行くと何故か 自分の役が変わっていた・・製作部の単純ミス・・・

<弁護士~やくざの親分> 当然 セリフを覚え直し 衣装合わせの次の次の日が撮影 
主役と二人の長い料理屋のシーン----良くやった! あの日・あの時

※ その作品・出演料無し!----制作会社・社長 トンヅラ コラ! 佐々木!

名古屋の「御園座」ひと月公演 明後日初日 準主演男優・頭の血管が破裂・緊急入院
私が代役----「花道を人力車で登場」カッコいい役----あの舞台楽しかった!

そんな事を考えると 今回はラクチン!----修羅場は何度も経験してる
大丈夫だ! 堀田君!!----任しとけ!----(もう1人の私が)
・・・・・
◎ 借王・シャッキング・ファイナル----この大ヒット作品(TVで何度も放映)も
  出演料なし プロデューサー トンヅラ コラ! 榎本!!

次回作・・・・ゾク 議員・・・・

2007年02月23日 11時33分40秒 | Weblog
----<ゾク議員>----[第一部 出撃編] [第二部 激闘編]----DVD/VIDEO作品
GPミュージアム発売  製作:コンセプトフイルム

監督・主演・企画・プロデューサー=「高木 淳也」 原作:古沢 優(日本文芸社・刊)
撮影:河中 金美

---10日クランクインです 堀田さん しゃべりっぱなしですが まだ日にちに余裕が----
----2週間以上ある OK! 余裕を持って役作り出来る セリフは多い方がいい----

----これから出発します えーっと ナビには13時10分「梅ヶ丘」駅に----
マネージャーから台本を----まーセリフが多い 作品の大仇・おおかたき・役

市議会議員だが 次は国会議員を目指す 自民党の「ズブズブ」の保守本流の政治家
利権・金儲けしか 眼中に無い 傲慢で市民が 虫けらの様にしか見えない「政治屋」

今の日本の政治家いや 政治屋「そのもの」の役
おー面白い・やってやろうじゃーないか! まーじっくり 台本を読んで役創り

----すみません!カン違いでした 10日に「撮影UP」だったんです すみません!----
15時ごろ突然マネージャーからの電話・・・・ナニ! 何だと! ふざけるな!!

----26日に衣装合わせで その日にクランクインするかも知れません----

オーマイガッド!! こうして ブログ書いてる場合では無い

CDの サンプル版・盤? が到着。

2007年02月22日 10時44分56秒 | Weblog
---あの歌 あのままにして置くのは 勿体無い もう一度命を吹き込み・世に出そう----
----さすが 安藤 実親・先生・大御大の歌だ! いい作品だ やろうよ!----

九州の友人から 昨年末 全く予期せぬ連絡にビックリ!

しばらくして昔 吹き込んだ(スタジオは キングだったかビクター?)
カセットの下手な歌をクリーニング CDに入れ直し 送ってきた。

正真正銘・下手な歌----俺には歌心が無い(改めて感じた)音痴。
本来歌は好きではない・・カラオケも行かない・・だから旨くなり様が無い

----君のような 下手としか言いようの無い弟子は 初めてだ!----
レッスンしながら先生 呆れ顔で私を見 鼻毛を抜いていた

----「やりたい」って一言も言ってない 
    お願いされたから やってるだけジャーないか!---開き直りの 心の声

安藤先生は「大御所・御大」と言われ 数々のヒット曲を世に出し スター歌手を生み出し
お人柄も例え様が無い---まー随分・・・今も親しくお世話になっている

歌のお陰で色んなドラマが----俳優とは180度違う世界
ホテルでディナーショー ラジオ・何と NHKTV(水戸市制100周年記念番組)まで

今なら 人生経験も少しは その味を出せるかな?!
さーこれから どう俺を料理してくれる?!・・・わが友よ!!

このサンプル版・・・デザインって??----今回は 文句は----

28日の 講演 レイアウト UP!

2007年02月21日 10時50分08秒 | Weblog
静岡県磐田市----社団法人・磐田法人会---主催・・・平成18年度・下半期「講演会」
声を掛けて頂いた  私の出番は 16時~17時30分

「役者バカ」って言葉がある様に 狭い芸能界しか知らない 世間知らずの私
1時間半 どんなおしゃべりを??

----難しい話・専門的な事言われても 聞いている人は退屈なんですよ ----
----気楽に聞ける話の方がいい・・だから 堀田さんにお願いしたんです----

主催者からそんな話がよく出る----私には余計にプレッシャーだが・・場を貰えるだけで

青森県・弘前では----「厄払いをお祝いするパーティー」駅前のホテルで
厄年の善男善女が お払いを受けその後のパーティー・・・伝統的な行事らしい

南は鹿児島県・甑・こしき島・・・串木野から船で2時間----「いきいき学級・生涯学習」
島は風光明媚・人情味豊か・礼儀正しい・家は皆カギを掛けない----ビックリする事ばかり

串木野からの船は「天候次第」遅れ・欠航はしょっちゅう 行きは1時間以上送れて出港
帰りも何時出港出来るか? で 天候に合わせての講演---面白い経験

島の人達は 船の遅れ・欠航は 当たり前・・自然には勝てん----皆さんおおらか
帰り串木野港に着いたら 船会社の人から 珍しい焼酎を頂いた---やくざ映画のファンの人

今年も4月徳島県・5月長野県から問い合わせが---
今回はどんな出逢いドラマが?----今日からおしゃべりの最終のチェック
・・・・
◎ 小学校の創立130周年記念で講演----日本で101番目に出来た学校

----V シネマ の世界----

2007年02月20日 11時22分34秒 | Weblog
昨日「ファン」の人から GOOのブログにコメントを貰った
レンタルVIDEO店で 何気なく借りた作品が大変面白く シリーズ6作品全部観ました

----堀田さんが 悪のトップで 面白く良く出来た作品だった!----
----近頃TVで観ないと思ったら Vシネマ で活躍して----

その「ファン」の人 これからVIDEO作品 きっと観てくれるだろう!

VIDEO作品----喰わず嫌い? 観る前から 拒絶反応の人が多い様だ
作品が安っぽい・エロイ・暴力シーンや過激でHなシーンが多く「家族で観れない」

「Vシネマ」----最初は「東映」がつけたネーミング

映画にもTVにも難しい企画だが 新しい鉱脈・作品にならないか?!----
実験的に始ったジャンルだった・・・・

それが儲かる!! と色んな人間が乱入・乱作 当然質が落ち・面白くない・ファン離れ
儲け中心・対費用効果 コスト計算から作品創りでは----

今が大きな過渡期 VIDEO~DVDに変わり コスト計算も根本的に変わった
まじめに取り組み頑張っている スタッフ&キャストが殆ど

面白い作品もたくさんある 先入観念では無く 観て評価して欲しい!
昨日 コメント頂いた「ファン」の人 ありがとう・これからもどうぞ宜しく!
・・・・
◎ 「ファン」の人が見てくれた作品の台本 セリフ&演技のチェック