俳優 堀田眞三(グランパ)です。

俳優 堀田眞三です。
日々感じる事を書き綴っています。気軽に遊びに来て下さい。

リサイクル?。。。シャレにならん!。。。犯罪

2008年01月31日 10時03分24秒 | Weblog
リサイクルショップの前を通ると。。妙な張り紙

通り過ぎ。。アレ!?。。もう一度引き返し改めて見直した

写真の通り・・・

・・・成る程! 上手い事やりやがった・・・だが
---オイオイ これはないだろう!---(反応が遅い私)

リサイクルショップだけに。。。一見・売り物か?。。。見間違う
。。開店前に置いて行ったんだろうが。。

先日俺は 東京都の廃品回収にTVを出して 5335円払っただけに・・・

知能犯・確信犯。。。間違いなく犯罪

こんなのを見て「模倣犯」が。。。「愉快犯」が

朝起きると店の前が 電化製品の廃品の山。。何て事が・・

あのパソコン&ブラウン管TV。。。果たしてどう処置したんだろうか?

・・・・
◎ ??? 可笑しな日記

・・・豪風(たけかぜ)関。。敢闘賞。。今日三役に?!・・・

2008年01月30日 10時02分29秒 | Weblog
---久し振りに二人で飲みましょう---
I先生のお誘い。。その筈が・・全く予期せぬ「ハプニング」で

昨夕・・・料理屋「土佐酒蔵」の暖簾をくぐると「びんつけ」の香り
正面の座敷に「まげ姿」の大男が三人。。どっしりと

圧倒的な存在感。。一人・顔に覚えはあるが・・名前は?。。と I先生
---尾車部屋の「豪風(たけかぜ)関」。。12勝3敗 敢闘賞・受賞しました---

そして。。「北勝嵐(ほくとあらし)」君と「福岡」君・・共に八角部屋(幕下)

I先生が日頃から目を掛けているお相撲さん

先ずは 敢闘賞・受賞(日本人力士トップの成績)・・・ビールで乾杯!

まー 迫力がある・豪快。。。飲んで喰って けたが違う 
特に「北勝嵐」=浜ちゃん 190kg 場持ちがいい・雰囲気作りが上手い 芸能部長

「福岡」君 22才 二枚目 190cm---彼は相当上まで行きます・楽しみです---I先生

が・・何と言っても主役は「豪風」<中央大学・法学部卒業>
性格は「質実剛健」。。。話をしていると 相撲取りの・受け答え とは思えない

自分の将来の生き方・設計=未来図をきっちり持っている。。。
さすが「中央大学・法学部」だが。。

今日 昼頃には 三役に昇進出来るか?!・・・決まるらしい

---もう29歳です 今回は何としても 三役になりたいんです---
---絶対に三役になりたい!---

彼の一途さに。。。私も祈る思い

焼酎のビン4本空けたところで
---じゃー 移動しましょう---「銀座」の I先生ご贔屓の店に

飲む内に だんだんピッチ・ペースが上がって来ている自分
---コラこら 堀田君 相撲取りと調子を合わせてどうする?!---心の声

いつの間にやらテーブルの ヘネシーが空き 焼酎が2本空いている

22時頃---次の店に移動しましょう---先生の声
 
残念ながら・・清く正しく私は帰路に

さて。。豪風君 三役なるか?! 発表は間もなく

。。。プリズン・ダイエット。。。発売;三冬社

2008年01月29日 10時18分33秒 | Weblog
歌舞伎町ネゴシエーター「影野 臣直」の
。。。プリズン・ダイエット。。。~~刑務所・痩身術~~

ユニークな発想。。。知恵のある人が居るもんだな!

ご本人が居て ⇒仕掛け人が ⇒コーディネーター ⇒世に出る
「仕切り=演出」がポイントだろうが・・・

発想が実に面白い!。。。チームワークの勝利だな

<プリズン(刑務所)>
イメージ的にマイナス アンタッチャブル=自分には関係ない
暗くて・陰湿・怖い・落伍者・など等。。。

だが 
今の世の中 いつ自分が突然に そこに身を置く立場になるかも?・・・
交通事故・飲んだ勢い・ケンカ・つい カ! として・誰かに仕掛けられて・など等

千変万化の世の中。。。価値観の流れが「早い・速い」だけに 自己嫌悪に
時代について行けない・事件に巻き込まれて・諸々。。。

予期せぬTPO 如何に「逆転の発想」で「己・おのれ」を対処出来るか?!
そうは言っても・分っていても
。。。その場に身を置いてしまうと マイナス指向になり暗澹たる気持ちに・・・

著者の実体験がダイエット本で出版されたが・・

どんな場に身を置いてもプラス思考・前向き・くよくよ考え過ぎない
(本の趣旨とは無関係ながら。。本には色んな楽しみ方がある)

著者;影野 臣直さんとは。。ご縁を頂き。。
昨年は 著作;「闇の交渉術」が映像化され 私は弁護士役で出演させて貰った

「影野」さんの記憶力の凄さには いつも驚かされる。。。
秘訣を教えて貰いたいな・・教わっても直ぐに忘れるだろうが

大相撲・千秋楽 打ち上げパーティー。。。花籠部屋

2008年01月28日 10時31分50秒 | Weblog
<光龍・こうりゅう>・・花籠部屋 期待の新星 西十両筆頭
7勝7敗で迎えた千秋楽・・勝ち越せば待望! <幕内・昇進>

・・・善戦むなしく惜敗。。残念 無念!
しかし・・来場所(大阪)で勝ち越せば昇進の可能性を残しただけに・・

「着物姿 & 若い女性」が目立つ いつになく華やかな千秋楽のパーティー
それに。。料理がいつもより豪華! と。。言う事は。。勝ち越しを予想しての?

十両になって4場所。。落ち着きと風格が漂いだした=地位が人を創る
だが。。。十両で落ち着いてはイカン・・目指すは・・<横綱>

「光龍」が十両に上がり パーティー会場の雰囲気が一変した
幕下 と 十両えらい違い 親方も部屋を持って 苦節十何年だが。。これからが勝負

「光龍」もモンゴル出身 23才 ハンサム。。着物姿がよく似合う。。性格も良し
「キップのいい相撲」をとる力士だそうだ・・・だけに「人気急上昇」

「光龍」を囲んでの撮影や談笑 場が和やかに盛り上がって・・・
やがて 
恒例の人間国宝と言われる 呼び出し「三郎」さん(80歳?)の
相撲甚句・・・名調子。。。全員聞き惚れる・・・お見事!

20時過ぎに中〆
続いて 3階の親方の部屋に移動しての宴席

昨夜は珍しいゲスト
作家の 京極;さんが着物姿で颯爽と・・二次会で挨拶・乾杯を交わした

。。。地域主権型道州制。。。シンポジューム

2008年01月27日 10時23分24秒 | Weblog
何となく気になり・心引かれていた・・・< 道州制 >
パネリストが面白いメンバーなので参加。。。昨日「如水会館」にて

建前と説教はこりごりだが・・・

昨日のコーディネーター・パネリスト・・なみ川 栄太(哲学者 平成塾・塾長)
パネリスト
①江口 克彦(PHP代表)・・地域主権型道州制のリーダー
②片山 善弘・・・慶応大学教授・前鳥取県知事
③鳥羽 博道・・・ドト-ルコーヒー創業者・現名誉会長

最近 自民党の 前・幹事長が ---日本の財政は5年位で破綻するだろう---
それに応えて 民社党の 幹部 ---5年もつかな?---

こんな話を漏れ聞いていたが本当の話だった
江口さんが 実名 「中川」を公表 民社の幹部は名前が出なかったが

日本の政治・官僚のシステムが現在 末期的症状
利権国家。。疲弊の極み・・利権の漁り合い

「中央集権」が諸悪の根源
人・物・金を「中央・霞ヶ関」で好きな様にコントロール

私にも解かる・・・身近な例え話で進行

2000年を境に国力が急激に低下。。世界的な信用が急落
JRの様に分割しなければ。。日本の未来が無い

パネラーの説教臭くなく本音のトーク・・ジョークを交え
会場の雰囲気が明るい。。。笑いが絶えない

14時~~17時過ぎ迄 300人余の参加者
何人かの知人にも会えた。。。それだけでも意味があったが

記念品に贈呈された本。。。じっくり読ませて貰おう

。。。万年 東一。。。発売・リリース

2008年01月26日 10時09分09秒 | Weblog
実録・愚連隊の神様。。。万年 東一。。。
原作;宮崎 学(角川書店「万年 東一 上・下巻」) 

~~戦後
    混沌を極めた東京の
    裏社会を舞台に暴れまくった、極め付きのアウトローの物語り!~~

主演;宅麻 伸
共演;「長門 裕之」「伊吹 吾郎」「成瀬 正孝」「片桐 竜次」・・・

私は着物姿で「宅麻」君の親分役・・彼との共演は珍しい・・確か出番は少なかった
監督;山田 隆  撮影;木次 信仁  「橋本 千春」=美術 照明が野田さん

監督&カメラマン 確か初めてだった
撮影は丸2年前。。。「風間 貢」君が出てるんだな(最近どうしてるのかな?)

俳優も監督も一緒になる時は続くが 会わなくなると中々・・・

昨日 GPミュージアムソフト社でDVD&来月のラインナップを貰って
六本木交差点「アマンド」の前で信号待ち。。と。。

---おめでとうございます。。その節にはお世話になりました---
「高木 淳也」氏が丁寧な挨拶を

信号を渡り しばし立ち話
---「ゾク議員」お陰様で評価を得ました きっと「続がイン」すると---
続ではこんな内容で。。と。。熱い思いを語ってくれた

---他の作品も企画を出していますので 宜しくお願いします---
多彩な男。。。少しの時間だったが・・・パワーを注入された

千葉 真一;門下生の高木 淳也氏。。まだまだチャレンジ精神は衰えてないな

妙に嬉しい出会いだった。。。<犬も歩けば・・・>だな

<池口 恵観> 先生 新年の御祓い と 集い

2008年01月25日 11時40分25秒 | Weblog
私が普段参加しているパーティーとは。。異質。。
「敬虔」で「おごそか」な会場

ニューオオタニの一番大きな宴会場。。いったい何テーブル?・・
私のテーブルナンバーは22。。千人はゆうに超えている

<池口 恵観>(だいあじゃり)
時々お名前は新聞・雑誌等で拝見していた・・・(色んな方々が 人生の師と仰ぐ大僧正)

日本全国からの参加者。。。勿論・信者さんが中心だろうが・・
以外の関係者も多数の様だ(私の様に)

18時40分から「式次第」スタート。。2面の大スクリーンにその様子が映し出される 

大僧正の御祓いの「儀式」では会場の照明が暗くなり 大僧正にスポット
全員が合掌・瞑目。。。(不思議だな?「みそぎ」・・素直な自分がいる)

御祓いの後・・大僧正 衣装替えの為退場される

その間に豪華な舞台が。。。

現役大臣のご挨拶⇒ 韓国衣装に身をまとい美人歌手の見事な歌声⇒ 
「和泉 元弥」さんの狂言の舞台 など等 ディナーショーの様相

20時半過ぎ「待望の乾杯」・・・長かった!(スタートから約2時間 楽しかったが)
その分ビールが旨い!。。。「はらわた」に染み渡る!

まー 随分の方達とご挨拶・名刺交換
色んな方から声を掛けられ・握手を・写真を・・・あり難い事

司会は「夏八木 勲」さん 
---おー どうしたんだ? なんで此処に?---にこやかに握手。。。久し振りの対面

相変わらず魅力的な男だ
奥さんも着ていた様で挨拶したかったが。。。余りにも人が多すぎて残念

「相棒」に夏八木さんとのツーショット見せてやろう。。。携帯でパチリ

素敵な出会い・ご縁。。昨夜も刺激的ないい時間を持たせて貰った

ありがとう! Iさん

旨い酒に 話が & 心も 弾む!

2008年01月24日 11時11分05秒 | Weblog
---たまには逢いましょう 飲もうよ---
そんな賀状を Tさんから。。彼とは毎年2~3回飲んでいた仲

昨夜・実現「2年半ぶり」お世話になっている「新宿」の<いかりや>
このお店 都心では殆ど見掛けなくなった懐かしい造りの居酒屋

郷土料理(熊本・天草=私のルーツ)のお店 そして美人ママ
出会ってから ず! と「口説いて」いるが「やなぎに風」。。手も握らせてくれん

心遣いがこまやかで優しい・悪口は言わない
「程・ほど」がいい でしゃばらない・動作が絵になる・笑顔が最高!

「きびなごの煮付け」「からしレンコン」「アンキモ」「カキのから揚げ」「さつま揚げ」
地元の焼酎「倉岳」。。ママの差し入れ

Tさん演出家暦37年 演出家だけに どのアングルからでも 話題を取り仕切れ 
まさに「縦横無尽」説得力がある・・話が弾む

彼のプライベートは何も知らなかったが。。ご両親があの方達だったとは!
随分お世話になった 大河ドラマ それに 時代劇 現代劇 教育番組
 
---私は俳優さんとは殆どお付き合いない 眞ちゃんくらいだよ---
---来年で演出家引退 好きな海釣りを思いっきり楽しみたい---

---眞ちゃん しぶとく戦って 生き残ってよ---

3時間があっ! という間。。妙に心躍る酒席だった。。。
「酒の味」って奴は・・不思議だな

別れ際
---眞ちゃん 付き合って欲しい作品があるんだが 携帯に---

◎ Tさんはクリスチャン

・・・警視庁殺人課。。。新・必殺仕事人・・・

2008年01月23日 09時27分13秒 | Weblog
ことし初・・雪の東京。。静か。。綺麗だな!
だが・・・「酒抜き」のジョッギングに出れず 体がだるい・重い

さて
5日前に偶然見つけた「指名手配」のポスターをブログに載せた
なんと。。ブログ仲間の Wさんがその作品をDVDで 昨日送って下さった

Wさん;私が出演の「仮面ライダー」をTV & 劇場で観て頂いた世代

---その後もVIDEO/書籍/DVD/カードが復刻する度に
    今迄も、買い集めたりしております---

---1本だけでは なんなので、もう1作品 同じ81年放映の
   「新・必殺仕事人」第5話「主水アルバイトする」も収録しておきました---
 
早速 拝見・・・
<感想> 昔の作品と言えども。。。観る必要がある! =参考になり 尚 勉強になる

例えば。。。
① 自分の動くクセが昔と変わってない 動く角度を意識すべし
② 昔のあの動き 今も使える
③ 若い時の様に あの表現の場合 ストレート(直線的な演技)の方が映りがいい

両作品共に面白かった!。。よく出来ている 
監督・・なつかしや 「小平 裕」=警視庁 「井上 梅次」=必殺

「三田村 邦彦」君が両作品に出演 「ディック・ミネ」さんが出ていた
「小堺」君 ろうあ者の役。。手話を使い・達者な存在感

「中条 きよし」さん あのシリーズでブレイク全国区の人気者になったんだな
近々に一緒になる・・・「あの頃」を聞いてみよう

俺も全体に「きびしさ & 鋭さ(シャープさ)」があれば もう少しは出世できた?

まー 色々勝手な事を感じさせて貰った・・・刺激もあった

ありがとう!。。。Wさん

◎ 俺も若い。。髪の毛があんなに

大阪府知事選・・・本日 私の投票日

2008年01月22日 09時38分15秒 | Weblog
◎ 今朝は何故か体調が凄くいい! 当然 気分もGOOD!

・・・・~~~・・・・
27日 大阪府知事選挙・・・果たして?!

「政・財・官」&「裏社会」融合 

「清濁併せ呑む」でないと・・政治家は務まらんだろうが

政治家 と 政治屋。。。使い分けしないと生きていけないんだろうな

神輿を担ぐ人・担がれる人・・・結局どちらがイニシアチブを握るのか?!

国家の「制度疲労=疲労骨折」も随所に。。。行き着く所まで来ている

俺如きが何を「ほざいても」所詮は犬の遠吠え・・・
「政治・宗教・スポーツ」の話はタブーだが・・・

主義・主張・イデオロギー・・・無色透明・何も解かってない俺ながら

能書きを言う以上は義務を果たす

26日迄ギリギリ考え様と思ったが

今日「不在者投票」。。。世田谷区役所で

「(八百万・やおよろず)の神」を信じる日本人・・「曖昧模糊」の日本人の文化・歴史

結果はどう出るのかな?!