俳優 堀田眞三(グランパ)です。

俳優 堀田眞三です。
日々感じる事を書き綴っています。気軽に遊びに来て下さい。

~~ブログを書けぬ“喜び”~~

2011年05月31日 08時21分01秒 | Weblog


 ↑ チェリークリークCC  雨予報が奇跡的にOK!だった

  ~~ 嬉しく・ありがたい日が続いています。。感謝! ~~

   27日(金)から昨日=30日(月)  ブログが書けなかった  
   お蔭様で
   色んな場で色んな方々に。。かまって頂け 遊んで貰えて。。 幸せです

   27日;:午前中に撮影の諸々の打ち合わせ~~⇒高速バスで<豊田インター>
        ~~⇒プラザホテル;チェックイン~~⇒堀田眞三 囲む会  (香木にて)

   28日;:岐阜で「異業種交流会」 ゴルフコンペ ~~⇒名古屋 クラウンホテル・チェックイン  
        夜の名古屋;満喫  うれしい出会い・ご縁 紡げますように

   29日;:新幹線(久し振りにグリーン車)帰京
        珍しくも29日 10件近くのお誘いがありました= K君の断髪式 山梨での映画祭など等
        結局;出席は2件
        新宿でのパーティー<青山愛さん 聖誕祭>(京王プラザホテル)を中座
        ~~⇒八王子に向かった~~⇒  25時前 ヨレヨレで帰着

   30日;:朝から<木更津>での撮影(新宿発のバス) 無事撮影UP! 
        共演者の大仁田厚さん)
        ---堀田さん 私レストランやってます 一緒に飲みませんか 連絡させて貰います---

   やっと 今日;:PCの前に  ハードな日々だが ~~スカ! と爽やかな今~~

   昨日までの動き 感謝を込めて、改めて具体的に書かせて頂きます
 
   ~~~ 皆様方 心より ありがとうございます! ~~

追伸
   国際的なビッグな作品、少しずつハードルを越えつつあります  

ほのぼの~~“絵はがき”

2011年05月26日 10時21分46秒 | Weblog
 陳謝!
   昨日のブログを読み 改めてタイトルを見 ---何が事件だ!---  との「お叱り」を頂きました
   色んな方々に。。読んで頂いてる。。改めて感謝しつつ  我が不用意に反省
・・・・
☆  またまた素敵な “絵はがき” Oさんから届いた  ☆
    お心のこもった、情感溢れる・手作りの丁寧な挿絵や切り絵もレイアウト 
    “絵はがき”と言うより 作品

    もう何通になるんだろう?!
    大地震後に落手は=震災の復興を願った 
    2通のはがきが1つの作品になっている。。お見舞いの“絵はがき”だったが

    江戸後期の安政大地震の復興を祝して「歌川広重」が描いた<雪の五重塔>
    花の「お江戸」の庶民の目印は~~立ち姿が美しいもの~~ だったとか

    そして きしくも
    スカイタワーが威容を現した=きっと素晴らしい;新たな時代に相応しい復興が叶う事だろう
    花のお江戸の目印;ランドマーク 現;世界一の高さを誇る
  
    文面に
    ---風薫る五月。心に薫風を招き入れ、清々しくお過ごし下さるようお祈りしております---

    ~~Oさん ありがとうございます!~~

スマートフォン事件

2011年05月25日 09時22分35秒 | Weblog
  ↑ かすかに「富士山」

   さっき;ラジオから 。。スマートフォンが近々に携帯の半数になる。。
   そして
   その。。使い勝手のよさや多機能振り & 新機種がどんどん発売。。語っていたが

   時代って流れ出すと益々テンポが速くなる。。。我輩「携帯」を新しくして1ヶ月過ぎたが
   買い換える時;娘達) 
   ---お父さんには「スマートフォン」はまだ早いからね それと夫婦ケンカの元になるから---

※ ケンカの元=スマートフォンの使い方、お父さんは「歳で中々覚えられない」=イライラする
           するとお母さんに当たる {それでケンカになる}
  
   娘達。。「沸点の低い私の性格を冷静に分析」 尚 心理を読み 
   ---お母さんが可哀そうだから---
   妙な論法だが; 独りごと) ---確かに当たってる。。。そうだ「相棒」に悪い---

   新しい携帯
   慣れて・愛着も出て来た、使い易くなり、写真も画像が綺麗に撮れる、他にも色々いい面が
   だが
   SDの入れる場所が厄介な個所で面倒くさい &「電池の消耗」早い 早過ぎる様に思うが?

   ~~携帯を忘れて外出~~  相変わらず多い、どうすればいいのか?
   ドアーに 。。。携帯は持ったか?。。。 大きな紙を張ってあるのに

◎  今日は;:ある事をブログにと思ってPCを打ち始め、タイトルを打ったが  
    今朝のラジオの件が気になって 急遽変更  可笑しな日記に・・・    

~~新宿~~⇒豪徳寺  セリフをブツブツ;:完歩~~

2011年05月24日 09時42分25秒 | Weblog
   。。。冷たい夜来の雨;心地いいというより 少々肌寒い。。。

   昨日はよく歩いた!。。歩数計があればどんな数字が? 
   部屋から ~~⇒セリフをブツブツ言いながら<20分歩き>  

   --あ! また忘れた!--- 携帯を取りに戻り<往復40分>~⇒<約40分で>「下北沢駅」着
   小田急・乗車~~⇒「南新宿駅」下車~~⇒<約30分で> 某製作会社社着

   台本をGET;:新しい作品のセリフを覚えつつ~~⇒<約30分で>「新宿」着
   某ビルの20階のロビーで台本の 。。。我が出番を再チェック。。。

   「新宿」南口に新しいバスターミナル、JR線路上に工事中だが・・・
   見るたんびにどんどん出来上がっていく。。その様子を暫し眺めていると 

   H君から携帯)
   ---いっぱいやりませんか?!---  ありがたいお誘い(丁度14時)
   それから歩き出した
   ~~⇒気が付くと弱い雨が降ったり止んだり 台本の字が雨で滲んでくる

   いつの間にか我が部屋に到着。。時計を見ると16時半=新宿から<徒歩2時間半>
   久し振りに  ~~新宿~~豪徳寺  完歩~~

   30分ほど体を休め~~チョコットPC 
   17時半スタート~~19時頃まで⇒傘を差しながら近所を歩き回った<1時間半>

   ~~~セリフを覚えようと歩き出すと、時間の感覚がなくなる~~~
   そして
   19時半「豪徳寺駅」 ニコニコ&颯爽と Hくん登場
   いやー  昨夜のビール & ウーロンハイ  美味かった!・・・楽しい再会 感謝!

夢の様な出演話だが

2011年05月23日 08時41分16秒 | Weblog
   。。。幸せ・ありがたい・嬉しい・ラッキー・まさか?!。。。
この何日か いい歳をして ~~“夢見る夢男くん”状態の時が流れている~~
  
   遠い昔;ハリウッド映画(主演;ジャンマイケルビンセント サム・ジョーンズ)
        イギリス映画(主演;シャーリーマックレーン)に出演した・・・あれ以来?

   あの頃は「血気盛ん 向こう見ず」 「がむしゃらに若さで」チャレンジだった  
   だが 
   結果としてチャンスを自分のものに出来なかった  若気の至り

   プロデューサーのウイリアム・ロスさん)
   ---アメリカでやってみないか?!---   今もあの言葉が耳に残っているが・・・

   時が流れ確実に歳を重ねたが。。お蔭様で「かろうじて」現役 体力も気力も健在のつもり
   それが今
   国際的な作品の台本を、毎日「ワクワク・ドキドキ」しながら読ませて貰っている
   英語のセリフを必死に追い駆けている。。。 撮影は何ヶ月か海外
   
   だが まだ~~決定ではない~~  あくまでも候補者
   これだけの大作の大役 だけに 色んなハードルを越えなければならない

   候補者として推薦して頂いただけでもありがたい
   気持ちは高揚しながらも 冷静な自分がいる。。。これも<歳のせい?>

   久し振りに引っ張り出した 
   三省堂の【GEM】=DICTIONARYを片手に英語の意味・発音をチェック

   夢にいつまで酔わせて貰える?
   いやいや この様な素敵な時間を持たせて頂け 感謝!   結果は別

大相撲 千秋楽だが・・・

2011年05月22日 09時10分59秒 | Weblog
   揺れに揺れ;ゆれ過ぎて えらい事態に落ち入ってる【大相撲】  
   だが
   観客は普段の場所より多いようだ  連日;6000人越え・・・キャパは1万1千

   今場所久し振りに 17日(火)ご招待頂いたが 先約があり行けなかった
   それに
   千秋楽恒例の各部屋のパーティー 自粛? 案内がない 番付表も届かなかった

   応援していた力士が。。「あの問題」で引退。。
   まさか?! だったが  
   K君;:正月に結婚披露宴終えたばかり 27歳  幕内に定着 の矢先だった

   29日<断髪式>の案内が届いたが・・・他の予定がある  参加出来ず 残念!

   こんな結果になったが・・・  ~~ガンバレ!  これからも君を応援してるぞ~~

   親方・女将さんの心境。。。計り知れないが、部屋には期待の力士もいる・・戦って下さい

   もう一人の気に掛る力士 
   <隠岐の海> 幕内上位で 7勝7敗で千秋楽を迎える
   相撲界挙げての希望・期待の星。。楽しみだ!
・・・・
   さーて気合を入れて・・・セリフ覚えに歩きます (日本語じゃー無いだけに厄介)

茨城県《造谷》から “日本一のメロン”

2011年05月21日 09時32分08秒 | Weblog
   昨夜;「仙台の友人」から携帯)
   ---こちらの人口が約100万 そのうち75万人位が失業状態 
        友人知人が現在43人死んでる  あと何人も不明。。。たまらんよ---

   ---知人が災害の手続きに行ったら。。印鑑がないとダメですって。。言われたんだよ
        家族も家も車も 何もかもなくしてるのに  印鑑があるはずがない---

   他にも「政府や役人」の 可笑しな馬鹿げた「悪魔の所業」の数々を聞かされた
   聴いていて 。。。被災地の皆さんの憤怒の気持ち。。。   腹が煮えくり返る

☆  先日:茨城県の鉾田市(旧旭村)の造谷。。。日本一のメロン産地
    Sさんから 豪華で立派な~~アンデスメロン~~拝受

    Sさん メロンで<日本一>になった経歴があります

    撮影でご自宅を使わせて頂き、色々ご迷惑を掛け・・・何年になるだろう?
    もう
    十年以上は確実に過ぎたが。。。今もお気に留めて戴いている    

    ~~人様との出会い・ご縁って不思議 ありがたいもの   感謝だな~~

    お礼の連絡をすると
    奥様) ---大地震や原発の「風評被害」大変だったんですが、
               少し落ち着いて来ました--- 訥々と心情を語って下さった

    ご家族の皆々さん元気で農事に励んでいらっしゃる・・・よかった!
 
   ~~ありがとうございます!~~
・・・・
   さーて  あの台本が届いたが  果たして?! 

≪ゴルフコンペ≫~~ゲリラ雷雨と曹禺 「三重」

2011年05月20日 09時41分41秒 | Weblog
  。。連日連夜の;暴飲暴食=歳を考えぬ不摂生。。
   さすがに・・
   ボデーブローの様にこたえて来た。。こんな無用心が、後々 取り返しのつかぬ事に・・・
   昨夜;
   その怖い兆候=馬鹿をやらかした  今日から自重←いいな堀田くん!

☆ 17日(火) 友人の政治家 Hさん恒例のゴルフコンペ  88名参加  
   。。名阪チサン・カントリークラブ。。   忍者の里<三重県の伊賀市>

   7時;I さん車で出発 大阪~~⇒奈良~~⇒三重  1時間15分の快適ドライブ
   のどかな景色がいい~~ゴルフ場近くになると「田植え」 殆んど終わってた

   着後;早々に打ちっ放しで30球 体慣らし。。。感触GOOD!
   グリーンでもチョコット練習。。。なんだかいい予感が・・・

   私がINスタートの第一組;第一打者。。。気負い過ぎ ドライバーが左にOB
   ~~オーマイ ゴッド!~~   それでも 10番ホールOBボギーであがれた!

   結局;IN 53.。。 私的には納得のスコアー

   我がクラブは大昔;近鉄バッファローズ 有田捕手(現・解説者)から貰ったお下がり
   その後;いつだったか?  どなたかが「みかねて」

   ~~ドライバー ピッチング パター & 5番アイアン~~ プレゼントしてくれた
   今はクラブがよくなって いいのを使えば ---スコアーの2つや3っつはよくなる---らしいが  

   昼食後 11時40分 OUTスタート  すると 2ホール終えた頃から 雲行きが怪しくなり
   3ホール目から小雨が そして グリーンに来ると 雷が鳴り出した~~かなり強い雨

   ゴルフ場に鳴り響くサイレン・・・・ 雷雨が収まるまで休止=20分余のアクシデント
   雷雨が収まり 晴れ間も~~⇒プレイ再開のサイレンを聞き スタート

   無事に楽しく面白く愉快に ~~いいスコアーであがれた~~
   17時前から  懇親会&表彰式  私は毎年司会を担当   
   ~~景品・賞品が毎年豪華~~   勿論;皆さんに総当り;:一人で何品も当たる人がある 

   お蔭様で楽しく贅沢な一日  ~~遊ばせて頂き ありがとう!~~

和歌山での<あれこれ>≪七曲市場など等≫

2011年05月19日 10時21分08秒 | Weblog
   15日(日) 16時前;JR和歌山駅着 ・・・昨年;11月以来の和歌山駅下車
   Sさん 日産の豪華車でお迎え~~⇒T 先生をご自宅にお迎え (時間は16時ジャスト)

   T さん) ---5時前の約束だったのに、早過ぎるな---
   Sさん) ---だから 5時前に来ただろう、1時間早いだけだ---
   T さん) ---そう言われれば確かにそうだが---

   「野次・きた」コンビ;: 軽妙・絶妙で「うん蓄・含蓄」ある会話 「あうんの呼吸」いつも楽しい
   お二人とご一緒だと、心おきなくなく何事も話せ・素になれる
   
   Sさん) ---17時から予約したが 早いな。。。まずは行ってみよう---
   県庁近くの“イタリヤ料理店”着。。。まだ開いてない

   Sさん) ---仕方がない、うちの店にしよう、16時開店だから---
   T 先生のビルに駐車  歩いて20歩 ~~⇒【与太郎】県庁前店 私は二度目

   すると ---堀田さん---  あー 久し振りに Sさんの息子さん・・・何年振りだろう?!
   今は組織を取り仕切る責任者<社長>。。。やはり貫禄・風格が出て来てる

   早速にビール生で乾杯!
   飲みだすと、しばらくは「ホロ酔い」を楽しみ~~その後、食べ始めるタイプの私

   T 先生が料理を次々とオーダー==それがなんと?!  
   吾輩も  ---食べたいな---   同じメニュー・ありがたい!

   Sさんは常に口が綺麗、つつましく食べ飲んでいらっしゃる・・・吾輩とは大違い
   ビールから~~赤ワインのデカンタ   結構;飲みご馳走になった

   そして 18時半過ぎ、運転代行で~~⇒“録風舎”に
   昨日のブログの様な~~素敵な時間を持たせて頂いた~~ 

   当日は帰宅の積りだったが。。。ホテル・アバローム紀の国  泊めて頂いた
   そして 
   16日朝;食材の仕入れにご一緒 
   <七曲市場(昔の雰囲気を残す、懐かしさを感じる市場)>~~⇒喫茶店ノアノア
   色んな皆さんをご紹介して貰った

   ~~贅沢な時間  ありがとうございました~~

コンサート “オーボエ”の夕べ 

2011年05月18日 11時31分27秒 | Weblog
 ~~~大森悠 オーボエの夕べ~~~
    。。第7回 録風舎 コンサート。。  2011年5月15日(日) 19;00~  和歌山市

    クラシックとは縁のない無粋な物知らずの吾輩 “オーボエ” と 聞いてもどんな楽器か?
    会場で  。。実物を観 音色を聴いて。。   やっと  ---あー そうか!---  

    ブログを書き始め   ---あれ?!  コンサートとリサイタル  どう違うんだろう?!---
    PCでチェック
※   リサイタル=独唱会 or 独奏会=メインが独りなのを言う 
            一名または少人数の演奏会・・・ クラシック用語

     コンサート=演奏者が多い  楽団など大人数の場合  

     “オーボエ”
     ◎ オーケストラの独奏会では演奏が始まる直前の “オーボエ”がまず「ラ」の音を鳴らし
        それに合わせて次々と各楽器が「ラ」の音を響かせ、オーケストラの全体の音を合わせる

     ◎ ギネスブックで 世界一演奏の難しい楽器

     15日の夜
     ~~至難の楽器を意のままに操る大森さん  素敵な音色を楽しませて貰った~~
     それに
     トークもよかった!  会場の雰囲気を一層盛り上げていた
     ピアノ “中井由貴子”さんとのジョイント  また  中井さんのピアノソロも一曲 

     Sさんにお誘い頂き、 T先生もご一緒  ~~あ! と 言う間の2時間だった~~
 
    その後
     会場隣のサロンで 【録風舎】オーナーのご厚意で、親睦会
     イタリヤ・フランスの珍しいワイン &ビール 飲み物や お心づくしの軽食やケーキ
     
     大森さん中井さんもご一緒   「心の余裕」を感じさせるみなさんとの歓談タイム
     吾輩にも  ご挨拶の時間を頂き、拙い・他愛の無いおしゃべりをさせて貰った

     Sさんのお陰さまで 素敵な時間・面白いご縁も・・・  感謝!
     ホテル帰着が 23時ごろだったか・・・   バタンキュー