先日の日曜日のことですが、「旅の香り」ご覧になりました?
お国自慢のコーナーが三重県でした。
ここで興味深い話題がひとつ。
一般には「あした(1日後)、あさって(2日後)、しあさって(3日後)」となるところが、
三重では「あした(1日後)、あさって(2日後)」までは同じですが、
以後は「ささって(3日後)、しあさって(4日後)」と、なるのです。
初めて主人に「ささって」を使ったとき、確かに驚かれました。
なぜか生じる時差、これぞ三重時間。
三重県の人と3、4日後の約束をする時は、注意が必要です。
主人は昨日のブログでも三重弁を再現しておりましたが、
「そんなの知らないよ。」→「そんなん知らんわさ。」
「一緒に行こうよ。」→「一緒に行こに。」
というように「わさ」と「に」が特徴的だそうです。
言われてみればそうかも…。
最近急に意識してしまって、三重弁が使いにくい私です。
そうかと言って、なかなか広島弁にはなじみません。
だって主人は私と話す時は標準語なのです。(なんで?)
もしかして広島弁だと、「は?」「今何て言ったの?」とか私がうるさいから、
あえて標準語で話してくれているのかもしれません。
ちなみに私が広島弁を使うと、
「もしかして今、広島弁使った?」と確認されたりして、やりにくくて仕方ないです。
番組の話に戻りますが、
このブログでも以前に紹介した「伊勢うどん」や「てこね寿司」もありましたね。
とんぼしび(ビンナガ)で作っていましたが、我が家はオーソドックスに鰹です。
昨日、春鰹が手に入ったので、さっそくてこね寿司にしました。
(過去のブログに作り方があります。)
おいしい郷土料理も、三重時間の産物だよね。
年度末を乗り切るお手伝いに!
もりたカイロプラクティック
クリックありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
- バインミー HIRO-MY 1日前
- バインミー HIRO-MY 1日前
- 心の疲れにはカレーが効く 6日前
- 心の疲れにはカレーが効く 6日前
- ソッジョルノでランチ。 1週間前
- ソッジョルノでランチ。 1週間前
- ソッジョルノでランチ。 1週間前
- ソッジョルノでランチ。 1週間前
- ACLシドニー戦。 1週間前
- ACLシドニー戦。 1週間前
ジイタンも丁度見ていました。
そちらでは初鰹がもう出ているんですね!
四国沖物かな?
三重ではまだです、近海物は4.5月になると思います。
鰹は例年だと6月には静岡の御前崎沖まで北上しますが、今年は水温が高い異常気象が続いているので、漁も異常らしいです。
でも残念ながら解凍物。
三重は本当に食べ物がおいしいなー。
今度帰ったときは、たけのことお刺身が食べたいです。
日帰りの鰹(その日に捕れた鰹)などは、本マグロより美味しい~、でも地元でもめったに口に出来ません。
刺身・タケノコ・・了解~
山菜(イタドリ)は?(^o^)
ついでにヨモギ餅も…。