ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

障子の張り替え・第2弾

2015-11-11 15:36:49 | 掃除
障子の張り替え第2弾にトライ。

今回は前回にくらべ、半分の大きさ。

だいたい要領がつかめてきました。

障子をはずし、たっぷり霧吹きで既存の障子紙を濡らしておきます。

特に、のりのついている桟の部分が念入りにスプレーを。

そのまま3分ほど放置。


そうすれば面白いくらいにきれいに紙がはがれました。

そして、紙を貼るときは前回は障子紙用ののりを使いましたが・・・。

まんべんなくのりは塗れません。

しかも、紙を貼っても剥がれてくるし、乾くのに時間もかかる。

両面テープが便利でした。
アサヒペン 超強プラスチック障子紙専用両面テープ 5mm×20m 2巻入 PT-40
クリエーター情報なし
アサヒペン


裏側からはお粗末ですが、部屋からみればそれなりの出来栄え(自画自賛)。

これで我が家の障子貼り替えは終了、ってやっと慣れてきたのですけれども(笑)。




ハロウィンの名残

2015-11-09 11:12:19 | 料理
今年のハロウィンの盛り上がりは凄かったです。

至るところにハロウィンにかこつけた(!?)商品が。

それも過ぎ去り、それでもまだ販売されていたもの。


『パンプキンポタージュヌードル』

カップの色は全体が黒。そしてジャック・オ・ランタンの絵。

これ、どーみてもめちゃ激辛&スパイシーのお味っしょ??


そんな思惑をものの見事にはずしてくれました。



お湯を注いで3分後、というかお湯を注ぐと非っ常ーに濃厚、濃厚すぎるチーズとかぼちゃの匂い。

食べると、かぼちゃとチーズのクリーミーさが際立ちます。そして黒こしょうの味があとから控えめに

やって来ます。


・・・・。

すごく寒い場所ですごーくお腹がすいていたらさぞかし美味しかろうという感じ。

チーズ、いれなくともよいんじゃないかと全員の意見一致。


かぼちゃとヌードルの組み合わせなら、いっそのこと醤油ベースにして

ほうとう がいいんじゃないでしょうか?

NISSHIN食品さん、是非来年はカップタイプの『ほうとう』を

ハロウィン商品として販売していただきたいなぁ。

ほうとう、大好き
かくし甲斐路生ほうとう みそ付6人前(3人前×2セット)
クリエーター情報なし
有川商事株式会社

富良野メロンパン

2015-11-08 13:59:35 | 料理
メロンパン。

一時非常に流行っていました。

移動販売のクルマをあちこちでみかけ、甘い匂いが漂っておりました。

が、メロンパンそんなに興味がなく、買うことはありませんでした。

でも娘の中では現在メロンパンがブームであるらしく、そろそろ買ってみようということで

今日、富良野メロンパンの移動販売クルマをようやく発見し、購入しました。

北海道産メロンの果肉と果汁がふんだんに練り込まれております。

こちらは表面は網目模様ではないのですね。

これ、マリオカートのアイテム『ミドリこうら』に似ていなくもない感じ。

(ちなみに『ミドリこうら』とは投げつけて相手にあたると横転させるというもの。)

中はふかふか、表面はサクサク。メロンの香り高く、食べやすい。

メロンパンってもっとモチモチしているイメージでしたが富良野メロンパンは

軽い食感でした。


で、家でバナナケーキを作りました。

メロンの後はバナナ(笑)

夕食はお好み焼きの予定。

粉モノ三昧の日曜日です。





ハマナカ フェルト羊毛で作るスイーツキット「メロンパン」 Designed by 福田りお
クリエーター情報なし
ハマナカ

寝る子は育つ

2015-11-05 21:02:24 | 子育て


わが娘の恒例行事、とはいえ年に1回か2回くらいある程度のもの。

「寝だめ」です。

昨夜、晩御飯後8時まで寝るといい、ソファーでゴロン。

そのままだと風邪をひくので(もう若干ひいてましたが)布団をかけました。

・・・速攻爆睡です。


もしかしてこのまま朝まで寝てしまうパターンかと思いきや、ビンゴ!!

本当に一向に起きる気配がありませんでした。我々がゴソゴソしていても、明け方にライラがゲロを吐いても

(失礼)まったく気づかなかったそうです。

そのまま11時間の睡眠時間でした。

そういえば幼稚園あたりからこの寝だめが年に1回ないし2回くらいあります。

おもに大きな行事があった後ですね。

疲れを寝ることで解消しているのでしょうね。


寝る子は育つといいますが、もう成長期は終わるハズ。

本人曰く

「毎日11時間くらい寝ないと身がもたない」ですって。

いや、睡眠時間削って受験勉強頑張ってよ。







箪笥の整理

2015-11-04 22:21:30 | 掃除
断捨離の際、衣類の処分の目安は「3年間手を通さなかったもの」だそうです。

自分の衣類はここ数年でかなり処分をしましたが、旦那さんのものはご自分で

衣類の管理をしてね、とお願いしていました。

私が何かあった時、

「下着はどこだ~!服はどこだ~!!」になると困りますから。

服の見立ては私。でも衣替えは旦那さんがやっていました。

が・・・。

旦那サン、着るモノに以外に無頓着で、洗ったものを畳んでおくと、その中から取り出して

着ています。下着、靴下もしかり。

当然洗う回数が増えるため、色褪せやら消耗やらしていくわけです。

・・・こんなに服、もっていなかったっけ?



そこで我が家に2コある箪笥。

見てみると、いろいろ出てきました。あまり袖を通していない衣類が。

あったじゃん、やっぱり。


整理と処分をし、それなりにスッキリ。

やはり私がやらなくちゃいけないのね


普段あまり扉が開いていたい箪笥をめざとく見つけ。チビずが中に入り込み、

その騒動を聞きつけ、ライラがやってきて大騒ぎ。

ホント、動物たちは好奇心が旺盛です。