天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

【映画2024】「マッドマックス:フュリオサ」@33作目

2024年06月05日 | 映画感想
「マッドマックス:フュリオサ」

2015年劇場公開された「マッドマックス 怒りのデスロード」でマックスと共に主演を張った(と言っていいでしょう!)シャーリーズ・セロン演じた女戦士フュリオサの、怒りのデスロードに到るまでの前日譚を描いた作品。所謂スピンオフ物ってヤツですね。
自分、マッドマックスシリーズに全く興味がなくて過去作は観てないんだけど、この怒りのデスロードだけは劇場に観に行ってるんですなぁ。シャーリーズ・セロンが好きだし予告編ビジュアルが凄いとんがってて気になって映画館突入しちゃったら大当たりだった✨って感じ。だから本作も楽しみにしていたんだけど…何やら本国アメリカの方では興収が大爆死しているとDisり方向で話題になっているとか…このままだともうマッドマックスシリーズの続編は制作出来ないとかネットニュースで見掛けたぞ大丈夫か?ジョージ・ミラー💦

あらすじ
世界崩壊の45年後。故郷である緑の地からさらわれ、家族と引き離されたフュリオサ(アニャ・テイラー=ジョイ)は、荒地を掃討するディメンタス将軍(クリス・ヘムズワース)率いるバイカー軍団の手に落ちる。彼らは水や緑、石油、土地などをめぐり、城塞都市を統べるイモータン・ジョーと争っていた。フュリオサは彼らと行動を共にしながら故郷への帰還を目指す。(Yahoo!検索情報から丸パク)

うんー色々言いたい事はある。
先ずさ、スピンオフ物ってのはウケた元ネタが話題になってる間に公開しないと鮮度が落ちるよな。せめて2017~2020年辺りには公開しておくべきだった。その段階じゃーまだ企画もされてなかったのか?だったらもう止めとけやフツーにマッドマックスの続編作っとけ!と思ってしまう。

それから怒りのデスロードに到る前日譚、と言うかフュリオサの半生を描いているので最終的にオチは怒りの~に繋がるように作られてはいるんだけど、フュリオサの宿敵がイモータン・ジョーじゃなくてクリス・ヘムズワーズ演じるディメンタスというキャラなんですわ。コレがさーどう観てもソー(マイティ・ソー/MCUキャラな)にしか見えない件(苦笑)
せめて髪型変えろや。そして衣装までソーっぽいんだもん。もう初手から最後までずーっと「ソーやん。こんなんソーにしか見えんやん」って思いながら観てたわさ💦

そして…一番「な、な?なんや???」ってなったのが…ディメンタス達バイカー軍団がイモータン・ジョーの罠に引っ掛かっていよいよ大挙して砦に向かって行ってさてこれから本作一番の見せ場の40日戦争が始まるんですね!(ワクドキ最高潮)→全面カット、とはコレ如何に!?
いやいやいや、アクション映画で一番の見せ所になりそーなシーンバッサリぶった切るってどーゆー事だよ誰か説明してくれよ💢
つーかさ、そもそもこの内容だとイモータン・ジョーはフュリオサの味方じゃね?別にイモータン・ジョーに何かされた訳じゃないし怒りのデスロードに繋がらないんちゃう?

…と、モヤった部分をとりあえず列挙したわ。
コレ要するに「怒りのデスロード」のノリを期待して観に行くと肩透かし食らうってヤツなんですね。なんつーか、もっとフュリオサの半生ドラマ部分に焦点が当てられていてアクションシーンはあくまでも話の内容的に必要だから描いているだけ、という位置付けなんだろうと思われます。だからジャンルが「アクション物」じゃなくて「ヒューマンドラマ」だと認識して鑑賞しなければいけないのだろうと思われます。まあ、そう割り切れば話自体はなかなか良かったんですよ。自分まだ割り切れてないけど(ヲイ

それから本作でフュリオサを演じたアニャ・テイラー=ジョイは貧相な身体をカバーするべく目ヂカラで相当頑張ってたと思う。ただ、やっぱシャーリーズ・セロンと比べちゃうと「女戦士感」薄れるんよね…もーちょっと筋肉付けて欲しかったなーシャーリーズ・セロンはマジめっちゃカッコ良かったもんなぁ。
あと、マックスが出ない代わりに(あ、後半一瞬チラッとカメオってましたよね!)「ジャック」というキャラを出して彼とバディを組む展開になっていたんですが、まあ怒りのデスロードに出て来ないキャラ=今作中にお亡くなり確定事項なのでしゃーないんですが、何とも締まらない逝き方されましたわな…ただ、ココで何故フュリオサの手が片方欠損しているのかという理由が明らかになっています。ちょっとあのシーンはシビれましたわ♪
どうせなら何故マックスは輸血袋にされていたのか?というトコロまで見せてくれればいいのに~と思いましたが、まあそれはフュリオサとは関係ないもんね💦

という訳で、本作マッドマックスシリーズ最長の2時間半も上映時間があるんですが、基本的には退屈する事はありません。面白かったです。
が!自分的には段々尻つぼみにおもんなくなっていったなーというのが正直な感想。クライマックスでクリヘムとダラダラ語り合ってるヒマあんならもっとドンパチど派手にやれやー!だから40日戦争どーなってんだよクソがー!って思いながらスクリーン観てたし。あかんやんw

ま、ヒャッハーアクション映画求めてるとこーなっちゃうので…ドラマはしっかりしてたと思いますよただ自分が求めてるのとちょっと違ったわーって事で。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【映画2024】「ライド・オン... | トップ | 【映画2024】「罪深き少年た... »

コメントを投稿

映画感想」カテゴリの最新記事