Twitterでフォローしてくれてる人ならリアルタイムで知ってるネタだけど、16日~23日朝までバリ島行って来ました。
とりあえず画像をPCに取り込んで、荷物の片付けと溜まった洗濯物を一気に片付けて本日は終了。
これからコツコツ画像処理始めようかな・・・
今回、長年仲良くしてもらってる大切なネット友さんの結婚式列席が渡バリの目的だったので
他の旅行記すっ飛ばしで先にコチラUPした方がいいかな?という気がしています。
てかバリ島旅行記UPが全ての最優先だろーな普通は^^;
が、頑張ります・・・頑張りたい(滝汗)
挙式の前日はジンバランのシーフードカフェで夕日を見ながらシーフードディナー

私、バリ島行くのが実に今回で7回目、そしてジンバランのシーフードカフェは4回目なんですが
こんなに綺麗な夕焼けが見られたのは初めてでした。本当に感動的でした!

挙式後にチャペルのガーデンで撮影したT氏ご夫妻
奥様がねー、まあ本当にお美しかったです!
よく「結婚式なんて所詮女のモノ」なーんて揶揄気味に言われますが、この奥様のお美しさを見れば誰もが
「そりゃこの結婚式は100%奥様の為のモノだわ。納得だわ!」と言うに違いない。
奥様が「最強雨女」だそうで、今バリ島は雨季という事もあって天候が本当に心配だったんですが
途中一瞬だけパラパラと降る場面もあったものの、ギリギリお天気が持ってくれて本当にステキなお式になりました♪
・・・ま、私、思いっきり自慢させてもらうけど「自称・最強晴れ女」ですからっ!^^

挙式の翌日、私とM嬢とH氏の3人はウブドに宿を移して「バリエステとジャランジャランの日々」を満喫!
今回M嬢の手引きでバリ在住邦人で「バナナペーパー(バナナの繊維を加工して紙を作る)」の工房を営まれている方を
ご紹介して頂いて、工房の見学もさせてもらいました。
他にも色々貴重な体験出来たなー。
バリ島って何度来ても新鮮な喜びと発見があるんだ。本当に「神々が棲む島」なんだなぁ~。
とりあえず画像をPCに取り込んで、荷物の片付けと溜まった洗濯物を一気に片付けて本日は終了。
これからコツコツ画像処理始めようかな・・・
今回、長年仲良くしてもらってる大切なネット友さんの結婚式列席が渡バリの目的だったので
他の旅行記すっ飛ばしで先にコチラUPした方がいいかな?という気がしています。
てかバリ島旅行記UPが全ての最優先だろーな普通は^^;
が、頑張ります・・・頑張りたい(滝汗)
挙式の前日はジンバランのシーフードカフェで夕日を見ながらシーフードディナー

私、バリ島行くのが実に今回で7回目、そしてジンバランのシーフードカフェは4回目なんですが
こんなに綺麗な夕焼けが見られたのは初めてでした。本当に感動的でした!

挙式後にチャペルのガーデンで撮影したT氏ご夫妻
奥様がねー、まあ本当にお美しかったです!
よく「結婚式なんて所詮女のモノ」なーんて揶揄気味に言われますが、この奥様のお美しさを見れば誰もが
「そりゃこの結婚式は100%奥様の為のモノだわ。納得だわ!」と言うに違いない。
奥様が「最強雨女」だそうで、今バリ島は雨季という事もあって天候が本当に心配だったんですが
途中一瞬だけパラパラと降る場面もあったものの、ギリギリお天気が持ってくれて本当にステキなお式になりました♪
・・・ま、私、思いっきり自慢させてもらうけど「自称・最強晴れ女」ですからっ!^^

挙式の翌日、私とM嬢とH氏の3人はウブドに宿を移して「バリエステとジャランジャランの日々」を満喫!
今回M嬢の手引きでバリ在住邦人で「バナナペーパー(バナナの繊維を加工して紙を作る)」の工房を営まれている方を
ご紹介して頂いて、工房の見学もさせてもらいました。
他にも色々貴重な体験出来たなー。
バリ島って何度来ても新鮮な喜びと発見があるんだ。本当に「神々が棲む島」なんだなぁ~。
7回かぁ。
それはそれで凄いなぁ。
我が家は結局サンセットを最後まで見れなかったわ。(悲)
>この奥様のお美しさを見れば誰もが・・・
そ、そこまで言わなくても・・・(笑)
まーでも天候が持って良かったですよ、ホント。
雨ぢゃ悲惨ですから。
我が家で一番ウケたのがヒロ氏。
mixiの写真でも彼を中心に。(笑)
そしてネクタイの先っぽまで汗でグチョグチョが大ウケでした。
写真データよろぴくっ!
2年前に初めて訪れた時、こんな夕焼けは
残念ながら見られなかったなぁ。
あぁまたバリに行きたくなってきた。
ヒロさんの先っぽグチョグチョ(こらこら)、
動画で見たいなぁ(笑)
アップされた数枚から他の写真も期待大ですね!!
文章書きかけでいいから写真アップして。爆
オレの分までがんばってくれ……!!!!!!バタリ(何故、倒れるのか)
帰ってきて、画像の分量見たらすでに旅行記書く気持ちがまるっきり……!
あのおニューの女子カメラの画像が見たいわほんと。
早く見せてね~。すでにお客様気分よ~。
本当によいお式でございました♪感動したわー^^
ヒロさんは色んな意味で(謎)インパクト大ですよねw
あの後もウブドでジャランジャランしながら自分の汗でグチョグチョになったタオル絞ってたからね。
本当にベシャベシャの雑巾みたいにジャージャー汗が絞れて・・・超キショイ!←ヲイw
画像データ、ヒロさんの分回収したらDVDに焼いてお渡ししますワ♪^^
>Morikon師匠
是非またBALI行って~!
私だって7回目にしてようやく見れた夕日なのよーう!^^;
ヒロさんの先っぽグチョグチョネタは(←もう18禁ネタにしか見えないw)また追々語りますよ^^
とにかくガタイがデカいだけあって汗の量がハンパないんすよ!
笑っちゃうくらい、本当に1日中滝のよーに汗かいてましたわ。
ニョマンさんが呆れて見てたもんwww
>さるちー
まず先に写真の処理しないとねー。
今回は結婚式がメインだから旅行記自体が結構簡単に作れると思うんだけど(画像先行でね♪)
何しろ撮影枚数が大量だから・・・既に心が折れそうだ(ヲイ
>眞紀さん
ちょ・・・早々の戦線離脱発言は勘弁してくれよっ^^;
でもあの「女子カメラ」の威力、恐るべし!ですよ。
今って昔ながらのウンチク垂れが満足するような気難しいカメラよりも
「使い方ガイドボタン付きプリプリ女子カメラ」の方がぶっちゃけいい絵が撮れてしまうという!w
知識や技術の足りない分をマシンが充分補えるようになってしまったのだなーと。
それはそれで本当のカメラ好きさんには苦々しい現象なのかもしれない(きっとそうだろうなぁ)けど
正に知識も技術も全くない私には本当に好都合なカメラでした(あはは!)