goo blog サービス終了のお知らせ 

天網恢恢疎にして漏らさず

※現在はてなBLOGに移行中なので記事が錯綜する…かも

ルクルーゼ

2009年02月14日 | ショッピング
昨日の日記のコメにとんだ勘違いを書きやがった友人がいるが(涙)
私は生活破綻者ではあるものの、れっきとした「兼業主婦」だ。
「アル中おっさん」と「主婦」を兼業している。立派なものだ。

さていきなり話が脱線したが、
実は同時期に片手鍋と両手鍋が昇天しやがった。
両方とも取っ手がグラグラしていたが「そろそろ買い換えなくちゃなー」と思っていた矢先に
ほぼ同時に2つのメインで使っている鍋の取っ手が取れてしまった(涙)

流石に取っ手の取れた鍋で料理は難しい。
・・・難しいと言いながら、実は2週間位そのまま使っていた。

でも本当にコレで料理を作るのは厳しいので、ダーに「鍋買って」とおねだり。
ダーに鍋を見せて「コレでも使い続けろと言うならお前がこの鍋で料理してみろ」
と言うと、流石に呆れて「こんな鍋、とっとと捨てろよ。買ってやるよ」と言った。
まあそうだろう。流石にこの鍋で料理するのはムリがあり過ぎる(苦笑)

早速ネットで検索。

最初はT-FALの取っ手が取れて格納出来る鍋セットに心が傾いていたが
テフロン加工の鍋は寿命が短い。それは私自身使っていたから判っている。
アルミの鍋はママが嫌がる。なんでも某みのさん(全然某ぢゃねーよ)の番組で
大昔に「アルミ鍋を使うと痴呆症になりやすい」とか何とか言ってたそーだ。
ここ数年で買ったのは鉄鍋。それから頂き物のホーロー鍋も活躍している。
でも頂き物のホーロー鍋はアチコチ傷が付いて、もうそろそろコレも昇天しそう・・・

で、「ホーロー鍋 長持ち」で検索すると「ルクルーゼ」というメーカーの鍋に
ついての記事がHITした。
このメーカーは流石にほとんど料理をしない私でも知ってるぞ!
百貨店のキッチン用品売り場に行くと、必ず特等席を陣取ってるカラフルな鍋だ。

でもこの鍋、めっちゃくちゃ重たい。
鍋だけで死ぬ程重たい。こんなに重たいのにどうして世の中の主婦に大人気なんだろう?
私は初めてルクルーゼの鍋を百貨店で持ち上げた時に「この鍋だけは絶対に買うまい」
と勝手に心に決めた。と言うか、そもそも高過ぎてこんな鍋買えない(苦笑)

でも気になるのでルクルーゼについての記事を片っ端から調べてみると、
どうやらこの重たさが美味しい料理を作るのに適しているんだとか。
特に煮物系には抜群の威力を発揮して、スープ、煮物、カレー等はこの鍋一つで
格段に味が良くなるとか、皆さん大絶賛していらっしゃる。
ご飯もこの鍋で簡単に炊けるそうで、この鍋で米を炊くと炊飯器は必要なくなるらしい。
しかも丈夫で長持ち。無茶な使い方をしなければ一生使える位丈夫なんだそうだ。

むむむむむ。
ここまで絶賛されると欲しくなるじゃないか。
我が家は圧倒的に煮物・煮込み料理が多い。だからきっとこの鍋を使えば手抜きしても
きっと今より格段に美味くなるに違いない!←手抜きはまた別の問題(苦笑)

早速ダーと交渉。
ネットで最安値のショップを見つけて「コレが一番いいと世間が絶賛している」と言うと

「なんだコレ。鍋ってこんなに高いものなの!?」
「うん。いい鍋は高いのだ。だけど煮物料理が多い人はコレが一番いいらしいよ」
「それにしても高過ぎだろう。こんな高い鍋、実物見ないで買うのはイヤだねぇ」

・・・お?もしかして実物見せたら買ってくれるという事?

もーちょっと調べてみると、うちから車で(高速乗って)1時間位の所にある
「土岐プレミアムアウトレット」に、何とルクルーゼのアウトレットショップがあるらしい。
早速見に行ってみようよ!と誘って土岐プレミアムアウトレットにGO!







ふへへへへ♪ゲット♪ゲット♪
色が何種類かあってすっごく悩んだんだけど、料理が美味しそうに見えて
明るい色がいいなー・・・って事で明るいイエローをチョイス。
よくネットに出てるのはオレンジ色が多いから、最初はオレンジにしようかと
思ったんだけど、逆にそれじゃー面白味ないから違う色の方がいいかなーと思って。
実は私はグリーン(黄緑色っぽい)にしようかと思ったんだけど、ダーが
「なんかそーいう色って料理が不味く見えない?俺はイヤだなぁ」と言うので
だったら第二候補のイエローにしよう!ってな感じで。

ちなみに鍋の真ん中にあるハートの蓋付き容器、それと鍋の下に敷いたクロスは
たまたま今キャンペーンをやってて、25,000円以上購入すると貰えるノベルティ。
可愛いよね。何入れようかなー?
お砂糖入れにしようかな?それともPC部屋に持って来て小物入れにしちゃおうかな♪

んな訳で、明日から私の料理はこの鍋のお陰で格段に味が向上するハズ!
コレで味が全然変わらなかったら返品だぞ!コノヤロー!←をい


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする