goo blog サービス終了のお知らせ 

天網恢恢疎にして漏らさず

※現在はてなBLOGに移行中なので記事が錯綜する…かも

化粧時間

2007年09月26日 | ヘルス&コスメ
友達と電話でタラタラと世間話をしていて
「化粧をするのにどれくらい時間を掛けるか」という話になった。

もうねー、コレは婦女子としてとても大切な話題。
すっぴんで外に出るなんて、私達の年代になったら既に犯罪!
・・・今まですっぴんで平気で外出しちゃってた私は死刑囚並みの重犯かも(薄涙)

でも今年の夏からはちょっとUV対策に気合い入れて
お外に出る時はちゃんと化粧するようになったの!←時既に遅し、なんですがネ
それに前に日記ネタにしたけど、「勝手に片思い君」に会う為に
駅前のコンビニに行くのにもちゃんとお化粧するようになったし!!

電話で話してた友達は「そーねー、20~30分程度かしら?」と言う。
ちなみにこの手の話題は割りと定期的に友達間で交わされるのでリサーチするが
殆どの子が「20~30分」と言う。

コレはやはり年齢がモノ言うと思うんだけど
歳を取ると共に、化粧に掛ける時間は長くなる。
中には20代前半の頃から「化粧時間は最低40分。通常1時間。気合い入れて1時間半」
というツワモノもいたけど、大抵は若い頃は短くて→歳と共に化粧時間は長くなる

かく言う私もそうなのだ。
数年前までは「化粧時間は5分以内」だったのが、ここ最近は倍になっている。
基礎化粧からフィニッシュまで大体10分弱は掛かるようになった。

・・・と友達に溜息混じりに言うと






10分て、それホントに化粧してるのかよ!?
お前どんだけ化粧端折れば気が済むんだよ(苦笑)

ちったぁ~年齢考えて化粧せぇ~よ(溜息)



・・・え?そーなん?
化粧時間10分って短いの?

そー言えば、
ダーと出掛ける時もダーが「お前そろそろ用意しろよ。化粧に時間掛かるだろ?」
と言われて慌てて支度するんだけど、大抵私の方が速く支度が完了する。
「もう出掛けられるよー♪」と言うと、ダーが心底驚いた表情で
「え!マジで!?もう出掛けられるの?速過ぎないっ!?」と言って来る。

化粧時間って、みんなどれくらい掛かってるんだろう?
私の年齢で基礎化粧→フィニッシュまでで10分ってのは本当に速過ぎるの?
だってさ、10分以上時間掛けても何をどうすればいいのか判らないんですけどー(薄涙)

10分以上化粧に時間を掛ける人に聞きたい。
アナタは何をするのにそんなに時間が掛かっているの?
まさか毎朝パックしたりしてる?
洗顔時間と髪の毛のセット時間は抜きなのよ?
(ちなみに私は洗顔2~3分、髪の毛セット1分。化粧時間と合わせてALLで15分以内)

何すれば化粧に20分も30分も掛かるんだろう?
ってか、私は何かが足りないって事?そーなのよね?

だれか私と一緒に真隣で化粧してくれる人、いないかなぁ~(割と切実)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする