Honey's Kitchen

美味しいごはんは、幸せと健康のもと♡

ドライトマトとアンチョビのパスタ

2007-02-28 | パスタ
箱根旅行から帰ってきましたお酒を飲めなかったことだけが残念ですが、お風呂と美味しいお食事で、すっかりリフレッシュ

おうちに帰ったら、冷蔵庫の中がすっかり空だったので、家にあるものでパスタを作りました。先日作ったドライトマトと、アンチョビ、そしてベランダからちぎってきたルッコラルッコラ、お水あげるだけで放置してしまっていたのですが、たくましく成長していました

あり合わせだけど、好きな具材ばっかりなので、すっごい美味しかった~自分で作っただけにドライトマトに妙に愛情を感じてしまって、より美味しく感じてしまいましたルッコラは思いつきだったのですが、ほんのりした苦味が、甘みの凝縮されたドライトマトを引き立てていて、かなり合っていました





【材料】2人分
〈具材〉
ロングパスタ 200g
ドライトマト(作り方はこちら) ミニトマトで16個分
アンチョビ 8枚
ルッコラ 適量
にんにく 2片
唐辛子 1本

〈調味料〉
オリーブオイル 大さじ6
塩こしょう 少々

【作り方】
①みじん切りにしたにんにくと、二つに折って種を抜いたとうがらしを入れたオリーブオイルを、フライパンで熱する。
②香りがたってきたら、みじん切りにしたアンチョビと、ドライトマトを加える。
③フライパンにパスタの茹で汁を加え、よく振って水分と油分が混ざるようにする。
④茹で上がったパスタにソースを絡ませて、塩こしょうで味を調える。
⑤お皿に盛り、ルッコラを散らす。


アンチョビとドライトマトの塩分で十分ですが、味を見て足りないようだったら最後に塩を加えて味を調えます私の使ったドライトマトはオイル漬けにしているものなので、市販のドライトマトを使う場合は、戻してから使ってくださいねこのパスタ、私はかなりツボでした。ドライトマト万歳~

旅行中、お天気にも恵まれて、富士山もとってもキレイに見えました




↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ヘンケルス ツイン フィン マルチパーパスナイフ

切れ味、持ち心地最高☆ヘンケルス包丁

ステーキ丼

2007-02-26 | お肉
妊婦には全く推奨されていませんが、食べてしまったステーキ丼

バターしょうゆで、がっつりと・・・



牛ステーキ肉を室温に戻し、塩こしょうして牛脂で焼きました。仕上げに焦がししょうゆと、バターをちょこっと

これから、箱根へ1泊で温泉旅行に行ってきま~す宿泊先にプールもあるみたいなので、水中ウォーキングでもして運動してきますお食事食べ過ぎないようにしないとね


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ティファール インジニオ ボトルグリーン ブルゴーニュセット

毎日活躍☆T-FA

人参と大豆の味噌炒め

2007-02-25 | お野菜
材料も作り方もとってもシンプルな料理ですが、母が作っていたのが美味しかったので、教えてもらって作ってみました

人参って、油と一緒に摂取したほうがベータカロチンを吸収しやすいとか大豆の甘みとお味噌でまろやかになるので、人参が苦手でもとっても食べやすくなると思いますお弁当にもGood

唐辛子を入れないバージョンは、うちの娘も喜んで食べていました




【材料】
〈具材〉
人参 (大きめ)1本
大豆水煮 200g
かつおぶし 1パック
唐辛子 1本
白ごま 適量

〈調味料〉
ごま油 適量
味噌 大さじ4

【作り方】
①1センチ角のさいの目に切った人参と二つ折って種を抜いた唐辛子を、ごま油で炒める。
②人参に火が通ったら、大豆と味噌を加えて炒め合わせる。
③かつおぶし、白ごまを加えてよく混ぜ合わせる。


今日の娘のいたずら。母が見つけて、かわいいかわいいと叫んでいるので、何かと思ったら・・・



確かにかわいい大人にはない発想だなぁ。こんなにかわいらしい世界で生きてるのね~


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ティファール インジニオ ボトルグリーン ブルゴーニュセット

毎日活躍☆T-FA

にしんの昆布巻

2007-02-24 | 魚介類
母のお友達から生昆布を頂いたので、にしんの昆布巻を作りました(母作です

お正月に、色んなおせち料理の中の一つとして頂くよりも、単品の方がなぜかありがたみが増すというか・・昆布巻って美味し~いって改めて思いました




【材料】
〈具材〉
身欠にしん 2枚
生昆布 200g-300g

〈調味料〉
出し汁 400cc
しょうゆ 45cc
砂糖 40g
みりん 25cc

【作り方】
①昆布を水で戻す。
②にしんの骨を丁寧に取り、昆布が均一の厚さになるように巻いたら爪楊枝などで留める。
③出し汁に調味料を全てとにしんの昆布巻きを加え、最初は中火で煮る。
④煮立ったら弱火にし、好みの濃さまで30-40分程度煮詰める。
⑤1.5-2cm程度の厚さにカットする。


今日は事件がお漬物が大好きな母は、自分でぬかづけも漬けているのですが、今日、娘がぬか床に近づき、そーっとフタを開けて、パクっ

ぎゃーーーーーーーーーーーー

大泣きまずいでしょう、まずいでしょうとも~私はぬかをそのまま食べたことはないけど、匂いをかいだだけでも、絶対トライしてみたくないと思いますお漬物は美味しいんですけどね~


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ

秋田の納豆汁

2007-02-23 | スープ
母の故郷、秋田の納豆汁です

納豆をすりこぎで滑らかに滑らかに潰して、さらに濾しては、残った納豆をすり潰しては濾して、、、を繰り返して、口当たり滑らか&とろーり、納豆の濃~い味わいの汁が出来上がっていくのです

なかなか手間のかかる、ごちそうスープなので、あまり時間がないと、今日のメインは納豆汁ってことになりがちです。でも、小さいころ秋田に遊びに行くと、おばあちゃんが煮物やら揚げ物やら作ってる傍らで、叔母さんが納豆をすりつぶして納豆汁作ったりしていて、食卓はなんとも豪華なことになってました





【材料】
納豆 3パック
出し汁 1L
しいたけ 3枚
しめじ 1/2パック
なめこ(あれば生なめこ) 1パック
えのき 1/2パック
油揚げ 1枚
豆腐 1/2丁
わらび 1把
味噌 適量
せり 適量

【作り方】
①食べやすく切ったしいたけ、しめじ、なめこ、えのき、わらびを出し汁で煮る。
②さいの目に切った豆腐と、細切りにした油揚げを加え、味噌を好みの濃さで溶いたら、火を止める。
③納豆をすりこぎで潰し、味噌こし器などで濾しながら、味噌汁に溶いていく。
④こし器に残る納豆をさらにすり潰して、濾す、を繰り返す。
⑤納豆汁を温め、みじん切りにしたせりをちらす。


すり潰した納豆を濾すのが、ポイントなのですが、濾さずにそのまま入れてしまっても十分美味しい納豆汁です。せりの香りが納豆ととても合うので、苦手でなければ、本当におススメです

それにしても、実家だと子育てが楽ですちょっと見てて!ができるだけで、あらゆることが信じられないくらい、楽にできるんだもん3世代同居とかだと、育児ノイローゼになる人なんていないんだろーな、って思います


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ

ココアフィナンシェ

2007-02-22 | スイーツ
今日は実家からのアップです来る前に作ったフィナンシェ。お料理やお菓子作りで卵白が余ると冷凍しておくのですが、それを解凍して作りました

私は甘いものが苦手ですが、フィナンシェはアーモンドパウダーと焦がしバターの香りが香ばくて美味しいな~、と思うお菓子です





【材料】8個分
卵白 2個分
砂糖 60g
バター 60g
アーモンドパウダー 40g
薄力粉 20g
ココア 8g
ベーキングパウダー ひとつまみ

【作り方】
①アーモンドパウダー、薄力粉、ベーキングパウダー、ココアを一緒にふるう。
②小鍋にバターを入れて火にかけ、小さい泡が立つ程度の火加減で、茶色くなるまで 混ぜながら焦がす。濃い目の茶色になったら、余熱が入らないよう、別のボウルに移すか、なべ底を水につ けてあら熱を取る。
③卵白に砂糖を入れて、泡立てずによく混ぜ、①の粉も加えて混ぜ合わせる。
④焦がしバターを少しずつ加えながら混ぜる。
⑤生地を2時間~1晩、冷蔵庫で寝かせる。
⑥生地をフィナンシェ型に入れて表面を平らにし、200度のオーブンで15分焼く


焦がしバターは、黒い粒々を散らすように混ぜます。混ぜてないと焦げやすいので注意です

フィナンシェはアレンジがきくのも楽しんですよね今回はバレンタインの月だったので、なんとなくブラウンの気分で、ココアにしました。じゃあチョコで作ればいいのに、ってかんじですが、チョコが家になかったので・・・


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ヘンケルス ツイン フィン マルチパーパスナイフ

切れ味、持ち心地最高☆ヘンケルス包丁

カリフォルニアロール in USA

2007-02-21 | ごはん
今日から実家へしばらく行くので、冷蔵庫にあるものでお料理

アボカド、カニカマ、、、はい!カリフォルニアロールに決定ということで、作りました。カリフォルニアロール好きなのですが、意外に家で作ることが少ないです。アメリカのカリフォルニアロール風に、ごはん外側で作りました

きゅうりも使い切りたかったので入れましたが、アメリカでは入ってなかったですね白ごまの代わりにとびこだと色がキレイになります




【材料】4本分
〈具材〉
アボカド 1個
カニカマ 12本
きゅうり 1本
のり 4枚
白米 2合
白ごま 適量

〈調味料〉
寿司酢(酢 大さじ6、砂糖 大さじ2、塩 小さじ2/3)
マヨネーズ 適量

【作り方】
①固めに炊いたごはんに寿司酢を混ぜ、すし飯を作っておく。

②巻き簾に、のり・ごはん・炒った白ごまの順にのせる。


③ラップで上からしっかり押さえる。


④ラップが下になるようにひっくり返す。

⑤のりの上に、細く切ったアボカドときゅうり、かにかま、マヨネーズを載せて巻く。


⑥巻き終わりの状態。このままラップの上から、包丁を拭きながらカット。


アボカドはカットしてから少々レモン果汁を振っておいて、巻くときに水分を拭きとって巻くと、変色せずキレイにできます

4本巻いて、1本は柚子胡椒マヨネーズ、1本はツナマヨネーズを入れてみたのですが、どちらも味の雰囲気が変わって美味しかったですよ~

さてさて、私がいない間のダーリンのカレーでも作って、出かけまーす


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ヘンケルス ツイン フィン マルチパーパスナイフ

切れ味、持ち心地最高☆ヘンケルス包丁

塩豚ポトフ

2007-02-19 | お肉
材料をザクッと切って、お鍋に放り込むだけなのに、美味しくて、あったか~くて、栄養満点の、ステキなお料理

野菜とお肉のダシで、勝手に美味しくなってくれます





【材料】
塩豚(作り方はこちら) 1ブロック
玉ねぎ 2個
じゃがいも 2個
人参 1本
キャベツ 1/2個
ソーセージ 5-6本
ブーケガルニ 1つ
タイム 2-3枝

〈調味料〉
チキンコンソメ 2個
塩こしょう 適量

【作り方】
①玉ねぎ、じゃがいもは2等分、人参は縦半分に切ってからさらに2等分、キャベツはざく切りにしておく。
②鍋に、玉ねぎと食べやすい塊に切った塩豚、ブーケガルニ、かぶるくらいの水を入れて、玉ねぎに火が通るまで煮る。
③残りの具材全て、チキンコンソメ、タイムを入れてコトコト煮込む。
④塩こしょうで味を調える。


今日は、託児つきの歯医者さんに行ってきました。妊娠・授乳中は赤ちゃんにカルシウムを持って行かれたりして、虫歯になりやすいとか。とりあえずはお腹が大きくなりすぎないうちに、メンテナンスをしておきます

託児つきの歯医者さんって、ホントにホントに助かります歯の治療って一度で済むものじゃないので、いちいち子供を預けるのも大変だし、かといって、小さい子供が待ってられる短い時間でもないですもんね。私がお世話になっているのは、デンタルクリニック神楽坂という歯科ですが、スタッフやドクターも女性が多く、子供に優しいので、お近くの方はオススメですよ(池袋の同系列の歯科医院にも託児はあるそうです


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ

ドライトマト

2007-02-18 | お野菜
3日かけて作りました~、自家製ドライトマト

こういうの作ると、コドモ化して、何度も何度ものぞいては、ドライになっていく様子を観察して、ニンマリしちゃいます

大好きなトマトドライにしたものも、トマトの風味と甘みが凝縮されていて、好きイタリアンに、パンやキッシュにも・・・使うのが楽しみ~




【材料】
ミニトマト 好きなだけ
塩 適量

【作り方】
①ミニトマトを洗って、半分に切る。
②天板に並べて、トマトの表面にぱらぱらと塩を振る。
③100度かそれ以下の低温のオーブンで2時間加熱する。
④ザルなどに並べ、天日か乾燥した場所で2-3日乾燥させる。
⑤熱湯消毒した密閉容器に入れて、空気に触れないくらいたっぷりのオリーブオイルを入れる。

↓①洗って


↓②切って、お塩パラパラ~


↓③低温で2時間オーブンすると、こんなかんじ


そして、トップの写真が、3日干したあとの、出来上がりです。保存のオイルはちゃんとトマトがかぶるくらい入れないと、カビがついちゃうので、たっぷりめに

今日は昨日の頭痛から復活お洗濯2回にお掃除も頑張りましたそれにしても、洗濯物と洗い物って、やってもやっても、次々と押し寄せてくるなぁ・・・お洗濯の乾燥機あるけど、乾いたらすぐに乾燥機から出して畳んだりハンガーにかけたりしないと、しわくちゃになっちゃうんですよね。だから具合悪いときは、スイッチ押すのはいいけど、最後まで面倒見れないから結局使えなくって、結局お洗濯たまっちゃいます

赤ちゃんの肌着なんかは、あまりシワにならないし、なってもそんなに問題ないので、乾燥機あるととっても便利なんですけどね

↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介



おうちで干物☆乾物ネット


牡蠣とサラダほうれん草のアーリオオーリオ

2007-02-17 | パスタ
やっぱり定期的に牡蠣が食べたくなる私です。久しぶりに牡蠣のオイル漬けをたくさん作ったのですが、ついでにちょっとパスタにしました

牡蠣は生食用を、半生くらいの感覚でさっとソテーして、ほうれん草もサラダ用の柔らかいものをできあがりにさっと加えます。温サラダ風で、これがなかなか美味しかったです




【材料】2人分
〈具材〉
パスタ 200g
牡蠣 16個
サラダほうれん草 1束
にんにく 1片
唐辛子 1本

〈調味料〉
オリーブオイル 大さじ8
小麦粉 適量
塩こしょう 少々

【作り方】
①みじん切りにしたにんにくと、二つに折って種を抜いたとうがらしを入れたオリーブオイルを、フライパンで熱する。
②香りがたってきたら、薄く小麦粉をはたいた牡蠣をさっとソテーし、フライパンから取り出しておく。
③フライパンにパスタの茹で汁を加え、よく振って水分と油分が混ざるようにする。
④茹で上がったパスタにソースを絡ませて、塩こしょうで味を調える。
⑤牡蠣と、食べやすく切ったサラダほうれん草を加えて手早く混ぜ合わせる。


今日はなぜか頭痛がひどくて、外出できませんでした妊娠の症状なのか、風邪のひき始めなのか、本当はボランティアの集まりもあったのですが、無理でした夜になってやっと復活

娘には退屈な一日になってしまい、夕方頃には限界になって、イライラ~遊ばないのにおもちゃを出しまくる、床に転がり金切り声を出す、いつもは喜んで見るDVDも見ない

ごめんね~でも、娘よ、人生にはそういう日もあるのです


↓私のブログをご訪問頂いてありがとうございます一日一票頂けると、とっても励みになります

にほんブログ村 料理ブログへ



------------------------------
私のお道具紹介

ティファール インジニオ ボトルグリーン ブルゴーニュセット

毎日活躍☆T-FAL