Honey's Kitchen

美味しいごはんは、幸せと健康のもと♡

根菜のきんぴら

2008-10-31 | お野菜
我が家は蓮根好きが多いので、きんぴらを作るときは、定番のごぼうや人参の他に、蓮根を入れることが多いです最近は子供も食べるようになったので、唐辛子を抜いて作る時の方が多いかな・・・ちょっと大人には物足らないので、唐辛子抜きで作る場合には、子供の分だけ取り分けたら、最後に一味を加えちゃったりもします





【材料】
ごぼう 1本
人参 1/2本(小)
蓮根 1/2本
☆酒 1/2カップ
☆砂糖 大さじ1
☆みりん 大さじ3
☆しょうゆ 大さじ3
唐辛子 1-2本
ごま油 適量
白ごま 適量

【下ごしらえ】
・ごぼうと人参は千切りにする。
・蓮根はいちょう切りにする。
・唐辛子は種を抜いて輪切りにする。

【作り方】
①フライパンにごま油と唐辛子を入れて熱し、ごぼう・人参・蓮根を加えて炒める。
②☆印の調味料を加えて、強めの中火で水分を飛ばすように炒め煮する。
③仕上げに白ごまを振る。

最近はこのレシピの2倍くらい大量に作って、色々とリメイクで使いまわしたりしていますきんぴらって以外と色々使えるんだよね~


先日の勝浦への旅行の帰り道、鴨川シーワールドへ行ってきました。ここの水族館はショーが盛りだくさんでとても楽しいのですが、中でも自慢のシャチは、最近、日本初の3代目が生まれたそうで、とっても盛り上がっていました

シャチの赤ちゃんは産まれて2週間も経っていないのに、もう2mくらいあって、しっかり泳いでいるのですが、ずっとママに寄り添って泳いでいて可愛かったです。シャッターチャンスを狙っていたのですが、なかなか撮れず



シャチのグッズもたくさん売っていたのですが、長女はシャチをお散歩させるおもちゃが気に入って購入しましたこれはイルカだと言い張っていましたが・・・シャチも笑顔だし可愛いんだけど、ちょっと大きすぎて分かりにくいのか、長女的にはイルカの方が好きなようです



シャチの展示なんかもあったのですが、骨まで・・・背面のシャチの絵に合わせてあるんですよ~それにしても大きい



長女が喜んだのはやっぱりこれやっぱりイルカ、ラブリ~とっても高い位置の輪っかをジャンプで上手にくぐっていました



そして、密かなアイドル、海ガメ



とぼけた顔がなんとも癒し系~


私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖




しいたけのサバ詰め焼き

2008-10-27 | お野菜
もう1品欲しいけど時間をかけたくない時には、レッツ缶詰料理

肉厚なしいたけにサバをたっぷり詰めると、けっこう食べ応えのある一品になりますそういえば、うちの子たち、ポピュラーなツナよりもサバやイワシがお好みのようです



【材料】
しいたけ 8本
サバ缶 1缶
☆マヨネーズ 適量
☆しょうゆ 適量

【下ごしらえ】
・しいたけは汚れをふき取り、軸を切り落とす。

【作り方】
①サバをほぐして☆印の調味料で和える。
②しいたけのカサの内側に①を詰めて、グリルやオーブンでしいたけに火が通るまで焼く。


気分でパセリや青海苔を表面にパラパラしたりしますしいたけの軸はいしづきを取ってから縦に裂いて、お酒とお醤油少々を振り、ラップしてチンすると、ちょっとしたおつまみにおひたしなどに混ぜても美味しいです


さて、週末は、千葉の勝浦へ旅行に行ってきました今回はダーリンのお父さん・お母さんと一緒ブルーベリーヒル勝浦というところに宿泊したのですが、ここは海と山に囲まれた20万坪の敷地に乗馬やプール、テニスコート、タラソテラピーなどの施設があり、広~い芝生に馬やヤギ、アヒルなどの小動物がいたりして、家族連れには最高です


ずっとずっと芝生を食べ続けていたヤギを不思議そうに見るおばあちゃんと、ヤギを怖がり腰が引けている次女なんだか面白い二人のショット



馬場に馬を見に行ったら、お馬さんたちはお食事中で、ものすごく遠くからの鑑賞になってしまいした




だから・・・というわけではないけれど、アスレチックで木馬を楽しむ長女




長女とダーリンは、中庭に面したベランダが気に入ったようで、この二人は何度もベランダに出ていました



最近仲良くしているお人形たちを持っていったのですが、次女は自分がまだ赤ちゃんのくせに、人形を抱っこしたり飲み物を飲ませたりして面倒を見ていました



次女は家では私の後追いばっかりして、ちっともおとなしく座っていてくれないのに、旅行先では、はしゃいで疲れたせいか、おりこうに座ったりする場面もありました。人手があるときは不思議と手がかからないんですよね。。。




うふふでも私は人手があるのをいいことに、タラソテラピーを受けてリラックスさせてもらっちゃいました海水のプールを歩いたり、海草ペーストを全身に塗ったり、海水を電子分解したミストを充満させた部屋で休んだりして、気持ちよかった~




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖




ごま明太子

2008-10-24 | 魚介類
これはダーリンの実家の裏メニューだそう

以前にダーリンのお母さんが、「これ食べるー?」と、出してくれたのですが、ダーリンが「何これ!美味しい」と気に入ると、「あら、そう?あなたが小さい頃から、お母さんよく一人で食べてたのよ。」って。

「なぜ一人で・・・」と、ダーリンがつぶやいた、おかずです




【材料】
明太子 1/2腹(70g程度)
☆ごま油 大さじ1~1.5
☆半ずりゴマ 大さじ1
☆ネギ(みじん切り) 5cm分

【作り方】
明太子の皮を外し、☆印の材料を全て混ぜ合わせる。


簡単すぎる新米をもりもり食べてしまう、かんたんおかずです




近くの公園に、高いところを歩く、小さい子には難しい遊具があるのですが、長女が出来るようになっていてビックリ「これやる」と言うので、「危ないからダメ」と言ったら、「いつもやってるよ」って

ダーリンや私の妹などが公園へ連れて行ってくれたときに、既に出来るようになっていたらしい・・・ほら、出来るでしょ、と、「3歳でーす」ピースを向けて、得意気でした

絶対まだ長女には危ないと思ってたんだけど、そっかぁ、出来るんだ~ママは何でもダメって言うんだから、とか、言われるようになるのかなぁ、なんて思った出来事でした


私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖




むかごごはん

2008-10-22 | ごはん
むかごはヤマイモの蔦の成長過程で、蔓の途中の葉の付け根に出来る球芽なんですよねちっこいのに、ねっとり、ほっくりした食感と深い味わいで、存在感のある食材だなぁ、と思います。茹でたり、炒ったり、蒸したりして、シンプルに塩味て頂くのが美味しい滋養強壮や疲労回復に効果があって、胃にもよいとかお酒のおつまみにも、美味しい~

子供たちは最近、豆ごはんを作ると豆を嫌がるので、まさかむかごは食べないだろうと思って、全く期待していなかったのですが、おいもの赤ちゃんだよと言ったら、抵抗無く食べていました食べるものと食べないものの規準がよく分からない~楽しければ食べるのかなぁ・・



【材料】
むかご 150g
米 3合
☆塩 小さじ1
☆お酒 大さじ1
昆布 15㎝程度
水 適量

【下ごしらえ】
・お米は研いで十分浸水させておく。
・むかごはよく洗い、塩大さじ1程度(分量外)を振って20分ほどおき、塩を洗い流す。⇔またはさっと塩茹でする。(アクとえぐみを抜くため)

【作り方】
①炊飯器に研いだお米と☆印の調味料を加えて混ぜ、3合分のラインまで水を加える。
②むかごと昆布をのせて炊く。


秋の味覚、むかごは、10月くらいからしばらく出回りますが、見かけると食べたくなる、季節の食材です


うちの子供たちも、1歳と3歳になり、だいぶ色々なものが食べられるようになりましたが、外食は家族全員が満足できるものとなると、なかなか苦戦します最近結構うまくいくのが中華長女は麺が食べたくて、次女はごはんが食べたい、という状況にも対応できるし、お豆腐や海老やとろみなど、子供が食べやすいものがメニューに結構あるんです





そんなわけで先日もおじいちゃんおばあちゃんと、中華を食べに行ってきました。食事となると、俄然はりきる次女




長女はおばあちゃんとピースなんだけど、よく見ると手が変でしょ?!3歳でーす。の指、最近カメラを向けるとピースの代わりにするようになって、ここしばらくお決まりのポーズとなっています


私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖




さんま蒲焼き

2008-10-18 | 魚介類
鰻もいいけど、旬のさんまは脂がのっていて蒲焼きも美味しい

子どもたちも、いつもよりごはんが進むおかずで、白いご飯をもりもり食べてくれますさんまが美味しい時期に、たくさん食べさせよ~っと



【材料】2人分
ごはん 丼2杯分
さんま 2尾
薄力粉 適量
☆酒 大さじ2
☆しょうゆ 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
サラダ油 適量

【下ごしらえ】
・さんまは頭を落とし、内臓を取り除き、水でよく洗ってから3枚におろす。小骨を抜き、半分に大きさ切る。

【作り方】
①さんまの水分を拭き取り、両面に小麦粉を薄くまぶす。
②フライパンにサラダ油を熱し、さんまの皮目から中火で焼き、両面に焼き色が付いたら一度取り出す。
③フライパンの油をキッチンペーパーなどでふき取り、☆印の調味料を合わせて煮立て、とろみがついてきたらさんまを戻し入れ、たれを絡める。
④お茶碗にごはんを盛り、さんまを載せ、好みで山椒を振る。



保育園の運動会があり、家族+私の妹で参加してきました

長女のクラスの種目は「親子でかっぱっぱ

プログラムの演目を見て、いったい何をさせられるのか、ドキドキしていましたが、かっぱの帽子をかぶって、親子でダンスでした



長女は朝からずっと、何度も「ねえ、まだぁ」と聞き続けていて、自分のダンスの順番を待ちわびていたので、やっと始まってすごく嬉しそうでした結構きっちりやりたいタイプらしく、ダーリンのダンスが間違っていると、「そうじゃないよ」とか色々指摘していました



よーいドンで走って行って、棒にぶら下がったり、マットの上を転がったりする種目も頑張りました私に似ず、こういうのは得意のようで、棒にぶら下がるのも余裕の表情



次女も、手遊びと歌遊びという可愛らしい種目があったのですが、最初の方に早々と終ったので、あとは大きい子たちの応援を頑張っていました



そして、お弁当の時間までに沈没



子どもたちの初めての運動会なのに・・・寝坊して、全然予定とは違ったメニューになったお弁当手当たり次第調理して、無理やり埋めた~でも意外と普通に埋まった



鰻ちらし
ハム入り卵焼き
黒豆
ソーセージ
きゅうりと大葉のかまぼこサンド
パスタサラダ
から揚げ
梨とぶどう


次女はみんなが食べ終わった頃に、むくっと起きて食べました最初は寝ていて残念って思ったけど、おかげでゆっくり食べれたかも




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖




久兵衛@銀座, 東京

2008-10-15 | 外食
お寿司好きなら一度は行ってみたい名店、久兵衛に、先日初めて行ってきました

魯山人も愛したと言われる、江戸前寿司の歴史ある名店ですが、バラエティ番組などにもよく出ていたりするので、大衆化した有名店という印象もあって、実際どうなのかしら、、、とドキドキ





いや~んどのお寿司も素晴らしい手仕事で、期待を全く裏切らない美味しさでした~~~カウンターで頂いたので、どれも握りたて軍艦は海苔がパリパリアナゴは焼きたてのサックリほっこりふわふわ~一番美味しい状態で一つづつ頂くことが出来るのは、カウンターならではですよね

人生最後の食事はお寿司が食べたいくらいお寿司が好きな私は、お寿司に夢中で全く写真を撮っていなかったのですが、一緒に行った若い女子がしっかり撮影していたので、いくつかデータを頂きました


やっぱり私はマグロLove~



カツオはにんにくしょうゆで美味しかった



そしてマグロと並んで愛してしまったアナゴ焼きたてを、タレと塩の2種類で頂きました個人的には塩が好きです





どれも文句なしに美味しく、さすがの名店でしたさび抜きのお子ちゃまオーダーにも快く対応してくださり、ありがとうございました



『久兵衛』

〒104-0061 東京都中央区銀座8-7-6
03-3571-6523



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------

私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖

カリフォルニアロール

2008-10-11 | ごはん
以前にも、カリフォルニアロール in USAと題してご紹介したことのある、アボカドを使った太巻きですが、今回は、トビッコを使ったのでカラフルな仕上がり

子供には難しいかな、と思ったのですが、意外にも次女が気に入って食べていました。スモークサーモンってあまり赤ちゃん向きじゃないのにうちの次女はまだ1歳なのに結構色々なものを食べるんですよね先日、ヤガモコさんと行ったビュッフェでも、ブラックオリーブやにんにくの芽を食べていて、驚きました





【材料】4本分
白米 2合
アボカド 1個
スモークサーモン 200g
きゅうり 1本
大葉 12枚
フリルレタス 6枚
とびこ 適量 
のり 4枚
すし酢 適量
マヨネーズ 適量

【下ごしらえ】
・きゅうりは縦に4等分に切る。
・フリルレタスは適当な大きさにちぎっておく。
・酢飯を作り、冷ましておく。
・アボカドは縦に12等分に切り、レモン果汁を振っておく。(巻く前に水分を拭き取る。)

【作り方】
①巻き簾に、のりを置いてごはんを広げ、とびこを全体に載せる。
②ラップで上からしっかり押さえる。
③ラップが下になるようにひっくり返す。
④のりの上に、フリルレタスを敷き、大葉・アボカド・スモークサーモン・きゅうり・マヨネーズを載せて巻く。
⑥ラップの上から、包丁を拭きながら食べやすい大きさにカットする。


巻き方は、カリフォルニアロール in USAに詳しく写真載せていまーす



公園でお砂遊びをしたのですが、長女は小さな枝をいっぱい拾ってきて、お山やケーキを飾っていました。お山の方に刺した枝は「木」で、ケーキの方は「ろうそく」だと言っていました




最後は長めの枝を拾ってきて、指揮者になり、「ハッピーバースデー、トゥー、ユー」と大きな声で歌ってくれました



枝を色々なものに見立てて遊んでいて、子供って想像力豊かだな~と感心しちゃいました



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------




私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖

Resonance@丸の内, 東京

2008-10-09 | 外食
高い天井で、店内が一面ガラス張りなので、すごく明るくて開放感のあるお店ですオープンキッチンで、美味しそうな食材やお料理が目に入るのも、食欲をそそりますあちこちにディスプレイしているStaubのお鍋や食器も可愛くて、なんだか雰囲気がとっても気に入ってしまいました


Plat du Jour (本日のメイン料理 お肉)和豚もち豚のソテー ¥1,300



見かけはいたってシンプルですが、柔らかくて味が濃くて、脂身もじわっと上品に甘くて、とっても美味しい豚さんでした




『Resonance』

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F
03-3215-7707



しばらく前に行った上野動物園の写真、アップしていなかったので載せちゃいまーす1歳くらいまでは、動物園に連れて行っても、広い檻の中のどこを見ていいのか分からないみたいで、反応薄かったのですが、下の子も最近色んな動物がよく分かるようになり、かなり楽しめるようになりました

パンダがいなくなってしまった今、一番盛り上がったのは象でした

象だーと喜ぶ長女





負けずに、象だ象だーと指差す次女





園内の竹やぶにニセモノの虎がいるのですが、長女は触りたいのに怖がっていて、へっぴり腰で近づいていました





思わず撮ってしまった、広い背中女子か男子か分からなかったけど、すごくマッチョでした(ゴリラね





たくさん動物見て楽しかったね~と帰る途中で、子猫を発見!この日、子供たちが一番喜んだ動物は、動物園の動物じゃなくて、子猫ちゃんでした~







私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------




私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖

ほうれんそうとベーコンのキッシュ

2008-10-06 | パン・キッシュ・パイ
今回は手抜きで冷凍パイシートを使うことにしたのですが、、、袋を開けてみたらパイシートも微妙に不足していて、急遽、パウンド型で焼いてしまいました

大きめ4個分くらいで、家族でちょうどいい大きさでしたほうれんそうとサーモンも定番ですが、私はほうれんそうとベーコンの組みあわせのほうが好きかな母がほうれんそうとベーコンの炒め物をよく作ってくれたので、なんだかお袋の味というかほっとする味なのかもしれません




【材料】18x8cmパウンド型1個分
パットブリゼ(作り方はこちら) レシピ1/3の量 または冷凍パイシート 1.5枚

ほうれんそう 1束
ベーコン 80g
塩こしょう 少々
☆卵 2個
☆生クリーム 100cc
☆粉チーズ 70g
☆ナツメグ 少々

【下ごしらえ】
パットブリゼ(作り方はこちら)を作る。または冷凍のパイシートを少し放置して伸ばしやすい柔らかさにしておく。
・ほうれんそうは4cm程度にカットする。
・ベーコンは細切りにする。

【作り方】
〈台〉
①パットブリゼまたは冷凍パイシートを麺棒で伸ばし、型に敷きこむ。
②ラップをして冷蔵庫で10分休ませたら、底を一面フォークで刺しておく。
③クッキングペーパを一度くしゃくしゃに丸めて広げたものを生地の上にのせ、ベイキングビーンズなどの重石をして、180度のオーブンで20分焼く。重石とペーパーを取って、溶き卵(分量外)を塗り、さらに5分焼く。

〈フィリング&ベーキング〉
①フライパンでベーコンを炒め、ベーコンの脂がしっかり出てきたらほうれん草を加えて、軽く塩こしょうをして炒める。
②☆印の材料を全て混ぜ合わせる。
③焼きあがった台に①を詰めて、②を流し入れ、180度のオーブンで30分焼く。
④冷ましてからカットする。



娘たちがカラオケデビューしました長女が歌うのが好きで、おもちゃのマイクを持って、保育園でもおうちでもよく歌っているので、喜ぶかな~と思い、連れていってみました

得意のアンパンマンの歌を熱唱~



94点でこの日の優勝でした



長女の歌を、手拍子で盛り上げる次女でしたが、、



最後は自分もマイクを持って、『崖の上のポニョ』を一緒に熱唱していました



次女は「あ~~あ゛~~~あぅー」みたいなかんじでいたが二人とも結構真剣に歌っていて、面白かった~



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------




私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖

エビときのこのリングィーニ☆トマトクリームソース

2008-10-03 | パスタ
秋ですね~

最近買出しに行くと、ついきのこをたくさん買い込んでしまいます年中出回っているけれど、やっぱり秋になると、きのこ類を楽しむ意欲が高まります

パスタのソース、長女はクリーム系もトマト系もあまり好きじゃないのですが、トマトクリームソースは大好きなようです次女も喜んで食べたので、これは家族全員で共有できることが判明~私も甲殻類 x トマトクリームソースって大好き




【材料】
リングィーニ 200g
海老 10尾
しめじ 1パック(100g)
まいたけ 1パック(100g)
にんにく 1かけ
カットトマト(缶) 300g
白ワイン 多さじ2
生クリーム 100cc
オリーブオイル 適量

【下ごしらえ】
・海老は殻と背ワタを取り除き、少量の塩で揉んで、ぬめりを洗い流す。
・しめじとまいたけは根元を切り落として、食べやすい大きさにさいておく。
・にんにくはみじん切りにする。

【作り方】
①フライパンにオリーブオイルとにんにくを熱し、香りが立ってきたら、海老を炒めて一度取り出す。
②しめじとまいたけを炒め、白ワインを加えたら強火にしてアルコール分を飛ばす。
③カットトマトを加えて中火で5分ほどトマトがソース状になるまで加熱し、海老を戻し入れたら、生クリームを加えて混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調える。
④茹で上がったリングィーニにソースを絡める。



今回のネイルです

これは結構お気に入り~もう少し濃いめのピンクベージュでもよかったけど、この控え目なかんじもまた清潔感があって素敵アートも大人っぽくて満足~




ネイルの仕上がりが気に入ると、しばらくウキウキ気分が続くよね




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています下のバナーをクリック応援お願いしまーす

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←こちらをポチっと応援お願いしまーす



-------------------------------------------




私のオススメ





腸内環境改善☆天然オリゴ糖