Honey's Kitchen

美味しいごはんは、幸せと健康のもと♡

はんぺん肉団子と白菜の煮込み

2007-11-29 | 
子供って、ハンバーグやミートソース、しゅうまいなどの挽肉料理、大好きですよね?でも、うちの長女、ダメみたいなんです離乳食のころから、リゾットに少量入った挽肉や、あんかけにも、あからさまに嫌な顔をして、べーっと舌を出していました

2歳半になろうとしている今でも、挽肉料理は見ただけで手をつけようとしないすき焼き用の薄くて柔らかくて脂ののった牛肉は食べるのにウインナーも、子供用のは食べないけれど、シャウエッセンは喜んで食べる。。。ってことは、間違いなく肉好きなはず

挽肉のパサついたかんじが嫌なのかなぁ、と思い、やわらかい肉団子を作ってみることにしてみましたはんぺん入り肉団子は、出来立てはふわふわ暖め直しても、かなりぷりっと柔らかな食感

長女は、1/2個食べました微妙・・・でも、口をつけたということは、挽肉克服への第一歩よねお麩入り、山芋入りなど、色々試してみます




【材料】3-4人分
〈はんぺん肉団子〉
豚肉 200g
ネギみじん切り 1本分
はんぺん 大1枚
塩 小さじ1
酒 大さじ2
しょうがすりおろし 大さじ1

〈その他〉
白菜 4-5枚
ネギ 1本
人参 1/2本
豆腐 1/2丁
春雨 50g
☆だし汁 6カップ
☆しょうゆ 大さじ3
☆鶏ガラスープの素 大さじ1

【作り方】
①白菜は芯と葉に分けて、芯は削ぎ切り、葉はざく切りにする。ネギは斜め切り、人参は半月切り、豆腐はさいの目に切っておく。
②はんぺんを袋に入れて、麺棒などでたたいて、ペースト状にし、みじん切りにしたねぎとその他全ての材料も袋に入れてよく揉む。
③袋の端をカットして絞り出しながら、1口サイズに丸めて、油をしいたフライパンで焼く。
④☆印の調味料を煮立て、はんぺん肉団子・白菜の芯・ネギ・人参を入れて煮る。
⑤火が通ったら、白菜の葉・豆腐・春雨(戻さずそのまま)を加えて、火が通るまで煮る。


最近にしてはめずらしく、2日連続でのブログ更新なぜならば、私、今、松葉杖生活なのです外に出られず、家にずっといても、家事もできない状況なのですが、PCの前には多少座っていられるのです



そうそう、なぜ松葉杖かというと、、、ある朝起きたら、脚が痛くて全く動かせなくなってしまったのです病院に行ったところ、股関節炎とのこと。12kgの長女と7kgの次女を、同時に抱っこやおんぶ、ベビーカーで運んでいたツケがたまってしまったらしい

最近は次女のクビが座ったので、電気自転車を利用していたのですが、それまでは次女を横だっこしなくてはならなかったので、さらに長女をベビーカーにのせるか、赤ちゃんがえりでおんぶを哀願されてしまって、前後に子供しょっている状態だったんですよね

私、昔から華奢だ非力だと言われ続けてきたけれど、私だってやればできるのね母は強くなるのねぇなんて自分に感心していたり、、、実際、出産・育児で全然華奢じゃない体型になってきたけど、やっぱり中身はへなちょこだったみたい

今週・来週の楽しみにしていたお約束も全てキャンセル痛みも涙が出るけど、楽しみにしていたお出かけが全てボツになるのはかなりショックです

ありがたいことに実家の父や母、妹が手伝いに来てくれて、日々なんとか乗り切っているのですが、生活にも家事・育児にも、大きな支障なので早く直さないとなぁ



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ



蒸しタラの卵マヨソース

2007-11-28 | 魚介類
見た目も作り方も、え~って思われるかもしれませんが、このタラの食べ方、結構ハマる味なんです小さい頃母が作ってくれたのですが、私は湯豆腐に入っていた銀ダラより、こちらでごはんを食べるほうが好きでした

卵マヨネーズに、水にさらした玉ねぎのみじん切りを加えると大人味、さらにピクルスやパセリのみじん切りを加えてタルタルソースにしてしまっても美味しいですが、私のオススメはシンプルに卵とマヨネーズだけこしょうも入れないほうが、卵の甘みが際立って、タラの淡白な旨みを引き立てる気がします




【材料】
たら 2切れ
酒 大さじ2
卵 2個
マヨネーズ 適量
塩 適量

【作り方】
①耐熱容器にたらを並べ、酒をふってラップをし、4分程度加熱する。
②ゆで卵を細かく切りマヨネーズと塩適量を混ぜたものを、たらにかける。


タラにも塩分があるので、味見をして卵マヨネーズに塩を加えます

白身魚好きな長女も喜んで食べてくれて嬉しかったのですが、なんと言ってもレンジで4分でできちゃうのが、嬉しい1品です



先日、横浜のアンパンマンこどもミュージアムに行って来ました

ミュージアムエリアは、展示や、アンパンマンのおもちゃで勝手に遊んで的な遊び場が多かったので、「アンパンマンが大好き」という気持ちがないと、あまり楽しめない施設だな、と思いましたが、娘は驚くほどはしゃいだり興奮していました行ってよかった~



施設内の広場でアンパンマンのショーがあって、ダンスを一緒に踊ったりしたのですが、帰りには握手をしてくれました動いているアンパンマンを初めて見た娘は、喜ぶというより、息を呑んで固まっていました



ショッピングエリアには、アンパンマンのパン屋さんがあり、これは私も結構興奮しちゃいました甘そうなので食べたくはないけど、なんて楽しい気持ちになるパンなんでしょう大体1個300円でした。高いのかな?安いのかな??




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ




-------------------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ

コメントについて

2007-11-23 | その他
我が家の次女が産まれてからというもの、やっぱり赤ちゃん最優先の生活になってしまい、ブログを続けることに、正直悩んでいました

コメントを頂いても、お返しするのに時間がかかってしまったり、皆さんのブログを訪問してコメントさせて頂いて、さらに自分のブログの更新へ辿り着くまで、本当に何日もかかってしまったりして、、、、

ブログを一時休止にしようかとも思ったのですが、このブログを通して色んな方と知り合ったり、ご意見やアドヴァイスを頂いたり、、、私の生活の重要な一部となりつつあって、できればやめたくないのです。

そこで、大変勝手ではありますが、コメントのお返事をお休みさせて下さい。ブログをお持ちの方は、訪問させて頂いた際にコメントを残させて頂くことでコメントへのお返事とさせて頂きたいと思います。ブログをお持ちでない方のみ、コメント欄でお返事させて頂きます。

ブログをお持ちでない方や、ご質問・お問い合わせなどへの回答は、なるべく迅速にコメント欄にて対応させて頂きたいと思っています。

とっても、とっても勝手なお願いで本当に申し訳ありませんが、よろしくお願い致します




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ




あさりと春菊のラーメン

2007-11-21 | 麺類
最近、寒くなってきたので、鍋の登場回数が増えてきました鍋のシメ用に買ったうどんや中華麺を食べきらなかった時は、適当にアレンジするのですが、これはこれで結構楽しい

おうちラーメンの中でも、このラーメンは、旨みたっぷりなのに、さっぱりとしていてお気に入りですだしをきちんと取って、あさりの旨みが加われば、味つけはほとんどいらない、美味しいスープスープを飲み干せるラーメンって嬉しいお茶漬け感覚で、お酒のシメにも、朝ごはんやおやつや夜食にも、さらさらっと食べられちゃいます




【材料】
中華麺 2玉
あさり 250g
春菊(葉のみ) 8本分
ネギ 20cm
酒 100cc
☆しょうゆ 小さじ1
☆塩 小さじ1
出し汁(昆布・かつお・煮干など) 3カップ
白ごま 適量

【作り方】
①あさりは砂出しし、殻をこすり洗いしておく。
②鍋に酒・あさり・みじん切りにしたネギを入れて熱し、あさりの殻が開いたら、だし汁と☆印の調味料を加える。
③器に②のスープと別鍋で茹でた中華麺を入れて、春菊の葉と白ごまを散らす。


おダシの味を楽しみたいので、ダシを取るのは単品よりも、昆布とかつお、かつおと煮干、など組み合わせるのが、美味しいです春菊のほか、水菜や三つ葉、たっぷりの万能ネギなど、おうちにあるものを入れて、頂きます


昨日、珍しくTVを見ていて我が家で話題になったのですが、「どんだけぇ~!」って、とても流行ってるっぽいこの言葉、私、イマイチ使い方がよくわからないのです正直、一度も使ったことがない上の子が産まれてから、あんまりTV見なくなっちゃって、世間の流行に疎くなっている気がします

ダーリンが、とにかく使ってみれば?電話に出るなり「どんだけぇ~!」、YES・NOの質問にも「どんだけぇ~!」、いつでも突然「どんだけぇ~!」ってさ

って言うけど、30代って流行語多発は微妙だよね痛々しいというか・・・40代以降はむしろ流行に敏感でキュートな感じなのですが

60代の私の母は、キムタクの「ぶっちゃけ」が流行ったときに取り入れてたけど、「ぶっちゃけ、~だよね?」とか言って、何もぶっちゃけてなくて、言われたほうが気を使うかんじで、シビレました~??



どんだけぇ~?!(初)


、、、言ってみた




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ




フジッリ・プッタネスカ

2007-11-15 | パスタ
実家で作ったパスタです。オリーブが嫌いなダーリンには作ったことがないのですが、母はオリーブとケイパーが大好きなので、チャンスとばかりに作って食べてきました

アクアパッツァでもお馴染みですが、オリーブとケイパーとアンチョビって、どうしても相性がいいんですね~うっかりすると、冷蔵庫の使いかけの存在を忘れてしまいがちなこのお三方ですが、美味しく使い切りたいものです


このソースは、鶏肉や豚肉にかけても美味しいので、ディナーにワインと合わせてもイケます



【材料】2-3人分
〈具材〉
フジッリ 200g
にんにく 2片
アンチョビ 2枚
ケイパー 大さじ2
ブラックオリーブ 20個
トマトソース(作り方はこちら) 400cc
オリーブオイル 適量

【作り方】
①フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを熱し、香りがたってきたら、みじん切りにしたアンチョビを加える。
②アンチョビがとろけてきたら、ケイパーと3等分の輪切りにしたブラックオリーブを加え、さらにトマトソースを加え、塩こしょうで味を調える。
③茹で上がったパスタを加え、絡ませる。水分が足りないようだったら、パスタの茹で汁を加えて調節する。


実家にいる間、私が小さい頃に使っていたピアノを、長女が気に入って毎日弾いていました自分が幼い頃に使ったものを娘が使う姿を見るのって、とっても感激ですが、私の母はさらに嬉しいらしく、「調律して持っていきなさい!」と強く勧めてくれました

でも・・・でもうちのマンション、ピアノ禁止だそうです



「ちょ、ちょ、ちょ~ちょ~おちょ~」とゴキゲンで(しかもパジャマで)弾き語りをしていた娘ですが、かなり激しいリズムで、童謡なのにジャズのようなリズムに乗せての熱演

↓クリスマスプレゼントに頂いた、おもちゃのキーボードをそーーっと弾いていた1年前と比べると、随分成長したなぁ



本人が「ピアノ、好き、ピアノ好き~」というので、習わせてあげたくなっちゃいました



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ




-------------------------------------------
私の愛用品紹介



お肌復活☆ゲラン アンタンセロム


牡蠣とクレソンのオイスター焼きそば

2007-11-09 | 麺類
オイスターソース+しょうゆxバターって美味しい牡蠣を具に、晩酌のシメにも美味しい焼きそばでーす

牡蠣って、和洋中、なんだもいけるけど、晩酌メニューには、また一際光を放つわ~



【材料】
焼きそば用中華麺 2玉
牡蠣 150g
クレソン 1束
にんにく 2片
唐辛子 1本
サラダ油 適量
鶏がらスープ(水100cc+スープの素 小さじ1)
☆オイスターソース 大さじ2
☆しょうゆ 小さじ2
☆酒 大さじ1
バター 10g

【 作り方】
①中華麺は袋のまま電子レンジで1分程度温めるか、さっと湯通ししておく。牡蠣は塩水で振り荒いして、水気をふきとっておく。
②サラダ油、みじん切りにしたにんにく、唐辛子をフライパンで熱し、香りが立ってきたら、牡蠣を加えて炒める。
③牡蠣に火が通ったら中華麺と鶏がらスープを加えて、麺をほぐしながら水分を吸わせる。
④麺がほぐれたら、☆印の調味料を加えて全体にソースが混ざったら、ざく切りにしたクレソンとバターを炒め合わせる。


先週末、無事に次女のお食い初めをしましたお赤飯に焼き魚、煮物にお吸い物、のお膳だったのですが、トレーに楽しそうに並べられていると、食べたくなってしまうようで、横から狙っていた長女がほとんど平らげてしまいました



今週はブログの更新もほとんど出来なかったのですが、しばらく実家に滞在していて、私も長女も、おじいちゃんおばあちゃんの協力のもと、次女が生まれてから出来なかったことを楽しんでいます


私は昨日、妊娠中からずっと我慢していた岩盤浴に行ってきたのですが、体脂肪・内臓脂肪・基礎代謝年齢を計る機器があって計ってみると・・・

体内年齢23歳きゃっほーーーぅ

見た目だろうが、体内だろうが、若くみられると大喜びの私・・


私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------
私の愛用品紹介



お肌復活☆ゲラン アンタンセロム

牡蠣ごはん

2007-11-01 | ごはん
我が家の冬の定番保存食、牡蠣のオイル漬け今シーズンもすでに何度か作っているのですが、ある日、長女がパクッ

へぇ~~~牡蠣なんて食べれるんだ~(しかもオイル漬けと驚きました。私は子供の頃、牡蠣はあまり喜んで食べていなかったけどなぁ。じゃあ牡蠣ごはんも食べるかもと思って、作ってみると、1度目は喜んで牡蠣もパクパク

また作るねと、今回また作ったのですが、、、今度は牡蠣だけ見事に避けて食べていましたふふ、、やっぱり気分なのねぇ小さい子供はまだはっきりと食材の好き嫌いがあるわけではなく、味や匂いや食感を試す遊びみたいなものだ、と聞いたことがあります。だから気分や雰囲気で食べたり食べなかったり、なのかしらね



【材料】
〈具材〉
白米 2合
牡蠣 300g
昆布 10cm
しょうが 1片
三つ葉 適量

〈調味料〉
酒 100cc
しょうゆ 小さじ2
塩 2つまみ程度

【作り方】
①白米は研いでザルに上げておく。牡蠣は塩水で振り洗いし、ペーパータオルなどで水気をそっとふき取っておく。
②鍋に酒と牡蠣を煮立て、牡蠣に火が通ったら、牡蠣を取り出し、煮汁を半量程度まで煮詰める。煮汁は一度濃して沈殿物を取り除いておく。
③白米に牡蠣の煮汁、しょうゆ、塩を入れ、2合炊きに足りない分の水を足す。
④米の上に、牡蠣と千切りにしたしょうがを載せて炊く。
⑤炊き上がったら器に盛り、細かく切った三つ葉を散らす。


両親が、次女のお食い初めの食器セットをプレゼントしてくれましたお食い初めというのは、初めて赤ちゃんにお箸を使って食べさせる儀式で、「一生食べ物に困りませんように」という願いを込めて、生後100-120日くらいに行います。ダーリンが年内は忙しくなってしまい、なかなかお休みが取れないでいるのですが、今週末には、次女のお食い初めをしたいな、と思っています



Noritakeのお食い初め食器セット、上品なベビーブルーで小鳥の模様があしらわれていて、とっても可愛いです高島屋のベビーコーナーで購入できますよ~



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------
私の愛用品紹介



お肌復活☆ゲラン アンタンセロム