Honey's Kitchen

美味しいごはんは、幸せと健康のもと♡

桜海老と三つ葉の味噌クリームパスタ

2007-10-31 | パスタ
和風で、しかもクリーム系のパスタが食べたい!と、ものすごく限定的な欲求が沸いてきて・・・かき揚げ用に買っていた材料で、ランチにこんなパスタを作りました

具材があっさりしているせいか、こっくり味噌クリームがとってもバランスよく、クリーム系だけど最後まで美味しく食べられる味に仕上がりました見た目は平凡さとは裏腹に、印象に残るバランスのよさで、具材を替えて、また作りたくなる一品でした




【材料】2人分
ロングパスタ 200g
桜海老 60g
三つ葉 1束
☆生クリーム 200cc
☆牛乳 100cc
☆味噌 大さじ2
☆顆粒だし ひとつまみ
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ4
しょうゆ 適量

【作り方】
①みじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを熱し、香りがたってきたら、桜海老を加えてさっと火を通す。
②☆印の材料を加えて混ぜながら加熱する。
③2/3程度に煮詰めてとろみがついてきたら、ざく切りにした三つ葉と茹で上がったパスタを加えてソースを絡め、こしょうを振り、鍋肌からしょうゆを少量回し入れる。


うちの長女サマ、ハロウィンかなり乗り気で、かぼちゃおまけ~(かぼちゃおばけ)と言いつつ、ジェルジェム飾りつけしていました



結構上手に貼り付けてるじゃない~と思うけど、このジェルジェム、切れまくりでおばけのクビも無理やりくっつけてるんだ~、実は



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』

いさきのアクアパッツァ

2007-10-27 | 魚介類
最近うちの母が、アクアパッツァのことを、アクア”パスタ”だと思っていることが判明ていうか、食べたことないわぁとのことだったので、先日我が家に泊まりに来てくれた際に作りました

お魚をソテーしたら、あとは残りの材料とお水を投入するだけなのに、簡単で美味しいと、母もびっくりしていました見た目華やかなのに、フライパン一つで出来て、材料放り込むだけのお料理ってホント嬉しいお魚がまるごと出てくるのって、なんか楽しい気持ちになりますよね

イタリアンでもこのお魚料理なら、全然面倒じゃなく、気軽に作れます私は簡単に切り身で作ることもありますが、切り身はまた骨とりが面倒じゃなくていいんですよね




【材料】
いさき 1尾
あさり 250g
にんにく 2片
プチトマト(またはドライトマト) 12個
ブラックオリーブ 12個
アンチョビ 2枚
ケッパー 大さじ2
パセリ 適量
水 1カップ
オリーブオイル 適量
塩こしょう 適量

①いさきはエラとヒレをキッチンバサミで切り落とし、内臓を抜いて、ウロコを引く。下処理したいさきは、よく水洗いして、両面とお腹の中に塩こしょうしておく。あさりは砂抜きをしてこすり洗いしておく。
②フライパンにつぶしたにんにくとオリーブオイルを熱し、香りが立ってきたら、いさきを両面ソテーする。
③あさり・プチトマト・ブラックオリーブ・ケッパー・みじん切りにしたアンチョビに、分量の水を加えて、いさきに煮汁をかけながらフライパンをゆすって、煮詰めていく。
④煮汁にとろみがついたら、オリーブオイルを回しかけて、みじんぎりにしたパセリを散らす。


先日、私の両親がお墓参りに来ました。私の現在住んでいるところは、父の生まれ育った場所で、お墓も近くにあるので、両親が私たちのところへお墓参りに来る、という不思議な状況です

長女は、「わたしよぉ~」と、『千の風になって』の冒頭のみを、間違って熱唱しつつ、、、お寺でたぬきを見つけて大喜びたぬきにチュッとしていました



それにしても、たぬきって、マスコットでよくあるけど、、、実物の方が可愛くない???



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』



ピクルス

2007-10-21 | お野菜
秋田出身の私の母は、お漬物が大~好き種類問わず、大好きなようです毎食に食べるのはもちろん、おやつにも、夜食にも、カリカリぽりぽり・・・完全に塩分摂り過ぎです

ぬか漬けなんかは身体にいいのかもしれませんが、やっぱり歳をとってくると塩分の摂り過ぎは心配です少し控えるように言うのですが、何度言っても「そうね!気をつけなくちゃね」と言いつつ、全く気にしていない様子・・・

お漬物代わりに、せめてピクルスを取り入れてもらおうと、我が家で作るときには多めに作って、母にあげています。お酢も摂取出来るし、お漬物オンリーよりはいいんじゃないかと思ってます




【材料】
☆酢 2カップ
☆水 2カップ
☆塩 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆ミックスペッパー 大さじ1
☆にんにく 2片
☆唐辛子 2本
☆ローレル 2枚
☆ハーブ(あれば)好きなもの数種類 各小さじ1程度

きゅうり 2本
カリフラワー 1/2株
ベビーキャロット 1/2袋
オクラ 1袋

【作り方】
①ほうろうやステンレスの鍋に☆印の調味料を全て入れて熱し、ひと煮立ちさせたら火を止めて冷ます。
②きゅうりは細長い乱切りにして塩もみし、水分が出たらさっと洗い流す。ベビーキャロット、カリフラワー、オクラは固めにさっと塩茹でする。
③保存袋または保存便などに①と②を入れて冷蔵庫で1晩置く。


ハーブは好きなものでOKですが、我が家に大体置いてあるのはローズマリ・タイム・オレガノ・セージ・ディル・バジルなどで、私はこの中から適当に何種類か入れていますハーブなしのシンプルなものでも十分美味しいです



キリンです・・

動物園ネタを引きずるわけではないのですが、、気になったこの写真

キリンの後ろのマンションの住人って、自分ちのベランダから毎日キリンが見えるんだ~なんだか癒やしっぽいよね動物臭さえしなければ・・



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------
私のお道具紹介

 今ならポイント10倍!《28%OFF!》[正規日本仕様]ル・クルーゼ ココット・ロンド(22cm チェ...

魔法のお鍋♪♪♪ル・クルーゼ

牡蠣とルッコラのアーリオオーリオ

2007-10-17 | パスタ
スーパーで、久々に愛しいあのお方に再会そう、冬の間、飽きもせず、我が家が食べ続ける牡蠣です久しぶり会いたかったよ~

お買い物から帰ってきて、早速ランチのパスタに投入しました生食用の牡蠣をさっとソテーして、葉野菜も火を消す直前に絡めて、温サラダっぽく頂くのが好きです



【材料】2人分
〈具材〉
パスタ 200g
牡蠣 16個
ルッコラ1束
にんにく 2片
唐辛子 1本

〈調味料〉
オリーブオイル 大さじ8
小麦粉 適量
塩こしょう 少々

【作り方】
①みじん切りにしたにんにくと、二つに折って種を抜いたとうがらしを入れたオリーブオイルを、フライパンで熱する。
②香りがたってきたら、薄く小麦粉をはたいた牡蠣をさっとソテーし、フライパンから取り出しておく。
③フライパンにパスタの茹で汁を加え、よく振って水分と油分が混ざるようにする。
④茹で上がったパスタにソースを絡ませて、塩こしょうで味を調える。
⑤フライパンに牡蠣を戻し、食べやすく切ったルッコラを加えて手早く混ぜ合わせる。


週末の遠足に作ったアンパンマン弁当ふたを開けると、娘は期待通り、「わぁ~~~あんぱんまん」と喜びの声をあげてくれました・・・↓笑顔でアンパンマンのお鼻をつんつん

しかしこの直後に悲劇が




父「そうだね、アンパンマンだね~!朝からマミー頑張ったんだよ
母「じゃあ、お弁当食べよっか
娘「んーん、お菓子食べる

あまりの答えに凍りつく、父と母

娘の隣に置いてある袋づめのお菓子、、、参加賞的なもので、お弁当の直前に先生からみんなに配られたのです

ショックを隠しきれず固まる私の横で焦るダーリン「お菓子の前にお弁当を食べよう!」「お菓子はあとで」「いいからお弁当を食べるんだ!」と、なんとか食べさせようとしていたのですが

案の定・・娘大泣き「おがし~~~食べゆぅ~(お菓子、食べる~)

結局、お弁当は全然食べずにお菓子を食べてしまい、アンパンマンのお顔は食べられることなく、おうちにお持ち帰り・・また娘の武勇伝が一つ増えました

それにしてもお菓子の参加賞、、、ご飯前に子供に渡しちゃイヤっ




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------
私のお道具紹介



毎日活躍☆T-FAL


エスカルゴバター

2007-10-13 | ソース・たれ・ドレッシング
本来エスカルゴに詰めるバターなので、エスカルゴバターと呼ばれているあの緑っぽいバター何に合わせても、もうこれだけで美味しく頂けるので、常備したい調味料の一つです作るのも簡単だし冷凍保存もきくので、すぐに食べられるワインのおかずが必要になる我が家には、とっても便利

おうちフレンチで何時間もかけてダシを取ったりはしないので、このバターは、おうちで簡単フレンチ&ワインを楽しむのに欠かせません

エスカルゴバター、なんていうと仰々しいけど、つまり”にんにくパセリバター”でもこれが、美味しいんですよねぇ魚介類にお肉、お野菜、何に使っても合うし、ガーリックトーストがまたいいんだよね~

ガーリックトーストって、こういうバターを常備してないと作るの面倒で、おうちでの洋食に案外出てこないのですが、、、ちょこんと添えてあるパンがガーリックトーストだと、ちょっぴり嬉しくなったりしませんか??

この分量で、写真の器4個分程度のエスカルゴバターが出来ます





【材料】
バター 225g
エシャロット 3本
にんにく 3片
パセリ(葉のみ) 30g

【作り方】
①バターは小さくカットし、パセリは適当にちぎっておく。
②材料を全てフードプロセッサにかける。バターは数回に分けて混ぜていく。


今日は、保育園の遠足で、上野動物園に行ってきました

そして、娘のお弁当、初めて作りました~じゃーん



・アンパンマンのごはん(ツナケチャップごはん+のり+おさかなソーセージ)
・ポテトサラダ
・くまのプーさんの赤ウインナー(裏にプーさんの絵柄があります
・からあげ
・うずらのゆで卵


児童館や公園にちょっとしたお弁当を持っていったことはあるけど、ちゃんとしたお弁当作りはこれが初めて初めてのお弁当は、やっぱり王道でいきましたやっぱり唐揚げでしょ?ウインナー、しかも赤でしょ??卵は、娘が玉子焼きよりもゆで卵が好きなので(でも白身だけ・・)、小さいのを茹でました

遠足のお知らせに、持ち物「かわいいお弁当」と書かれていたので、え゛ーーやっぱり最近はやりのキャラ弁ってやつじゃないとダメ??とあせったけど、難しいことはできないので、パーツが全てマル、のアンパンマンに頼ることにしました本当は人参にしたほうが、本物の色合いに近いんだろうけど、たぶん食べないだろうと思って、おさかなソーセージを使いました海苔チョキチョキは手首ぶるぶるして、ホント緊張したけど、、、キャラ弁って、出来上がった時の嬉しさが半端じゃない!!!お弁当箱開けたとき、喜んでくれるかな?全部食べてくれるかな??っていう期待や不安とともに、出来上がったぁ~、アンパンマンになんとか見えるんじゃない??という達成感

これ、ちょっと楽しいかも~



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』




鮭レタスチャーハン

2007-10-10 | ごはん
子供と一緒に食べられるかな~、と思って作った鮭レタスチャーハン、白ごまとしらすを入れて玄米で作ったら、栄養バランスも味も、ぐっとUPでしたおばあちゃんと一緒の楽しい雰囲気のランチだったせいか、葉ものをあまり食べてくれない長女も、めずらしくレタスを食べていました

チャーハン、玄米で作るとパラリと仕上がって、玄米も食べやすくなって嬉しいっ




【材料】
ごはん 1合
ネギ 1/2本
塩鮭 1切
しらす 20g
レタス 3-4枚
卵 2個
サラダ油(またはごま油) 適量
白ごま 適量
塩こしょう 適量

【作り方】
①鮭は焼いて皮と骨を取り除き、ほぐしておく。好みで皮もパリパリに焼いて細かく切っておく。
②レタスは一口大にちぎる。
③フライパンに油を熱し、みじん切りにしたネギを炒め、透明になってきたら、溶きほぐした卵を加える。
④卵が半熟のうちに暖かいごはんを加えて、ぱらぱらになるまで炒める。
⑤鮭としらすを加えて炒めあわせ、最後にレタスと白ごまをさっと混ぜ合わせる。味をみて塩こしょうで調える。


目の前で可愛がると長女がひっくり返って泣いてしまうので、みんなにこっそりと可愛がられている次女の、ラブリースマイル



私も、長女がみていないときを狙ってお風呂に入れて、ベビーマッサージをするのが、次女との一番のふれあいタイムあやしてあげたり、マッサージしてあげると、声を出して笑って、疲れも吹き飛ぶ可愛らしさです



私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』

サンマ香草パン粉焼き

2007-10-07 | 魚介類
サンマの美味しい季節ですね~最近スーパーに行くたびに、サンマが新鮮で目にとまり、思わず買ってしまうので、色んな食べ方をしています

脂がのったサンマの柔らかーい身に、香草パン粉のサクサクが美味しかったですランチに母と頂いたので、お酒はなしでしたが、ワインと食べたい1品です

付け合せのショートパスタですが、サンマをソテーしたフライパンに、オリーブオイル・にんにく・赤唐辛子を加えて、ごく薄味のペペロンチーノにしたところ、サンマの香りが移って、脇役にしては意外な美味しさでした




【材料】
サンマ 2尾
オリーブオイル 適量
小麦粉 適量
パン粉 1/2カップ
☆にんにく 1片
☆パセリ 大さじ1
☆ローズマリー 大さじ1
☆タイム 大さじ1
☆セージ 大さじ1
ディジョンマスタード 適量

【材料】
①パン粉にみじん切りにした☆印のものを全て混ぜておく。さらにオリーブオイルを、パン粉がしっとりする程度に加えて混ぜ合わせる。
②サンマは3枚に下ろして、半身を2等分に切る。
③サンマに塩こしょうして薄く小麦粉をまぶし、フライパンにオリーブオイルをしいて、皮目から先に両面をソテーする。
④サンマの身の面にマスタードを塗り、耐熱皿に並べて①のパン粉をまぶし、200度のオーブンでパン粉に焼き色がつく程度にグリルする。


週末は、ワインをたくさん飲んできました以前、田崎さんのワインスクールに通っていて、日本ソムリエ協会認定資格(ソムリエ・ワインアドヴァイザー・ワインエキスパート)の受験コースを受講していたのですが、そのときに一緒に合格した仲間で、毎年合格記念日を祝っています

仲良しのお店Vignoble Cafe"で開催させていただき、酒飲み集団が満足する量のワインを用意して頂いたので、飲み放題状態カウンターにぎっしりとスタンバっているワイングラスの有様は、夢のようでした

何種類飲んだか忘れちゃったけど、適当に撮影されたラベルたち・・













いちおうブラインドテイスティングの余興もやったのですが、全然分からなかったワインは、なんとタイのワイン(写真上から2番目)品種はテンプラニーリョタイワインなんて初めて~しかもちょっとびっくりするくらい美味しかったですタイで4000円程度とのことなので、現地では高級ワインなのかなラベルもオリエンタルなかんじでステキ


私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』

ほたて佃煮

2007-10-04 | 魚介類
貝好きなダーリンのおつまみに、お弁当のおかずに、便利な一品です

正直、私はボイルほたてはあまり得意ではないのですが、佃煮で少量食べるのは結構好き貝独特の旨みでごはんが進んじゃいまーす




【材料】
ボイルほたて 15個
しょうが 1片
☆しょうゆ 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆酒 大さじ2
☆砂糖 大さじ1

【作り方】
①小鍋にしょうがの千切りと☆印の調味料を全て入れて煮立てる。
②ほたてを加えて煮詰める。


前回の更新からしばらく経ってしまいましたが、この間に上の娘に劇的な変化がありました

下の娘が産まれてからというもの、上の娘の癇癪や反抗は、ひっくり返って大泣きしたり物を投げたり、私を叩いたり蹴ったり、自分の頭も叩き始める始末で、本当に困り果てていたのですが・・・色んな方からのアドバイスを総合すると、やっぱり下の子が産まれると上の子は、ヤキモチ焼いたり、赤ちゃんがえりしたり、かなり情緒不安定になるので、下の子のお世話はほどほどにして上の子を徹底的に可愛がるしかない、とのこと

こういうことは、2人目を妊娠したときからずっと言われていて、自分でもそう取り組んできたつもりだったのですが、上の娘の態度はひどくなる一方でしたでも今回また色んな方からアドバイスを頂いて気づいたのは、上の子が愛されていると感じるやり方が出来ていないんじゃないか、ってこと私は、下の子のお世話や家事の合間に、上の娘にもベストを尽くしているつもりでも、彼女にとっては、これまで100%自分に注がれていた注目や時間が減ってしまうのだから、不安や不満で一杯なはず中途半端なやり方じゃ、いけないんだ、って思いました。

そこで、もう家事も放棄、下の娘の育児も放棄で、上の娘と向き合うことにしました!彼女が満足するまで一緒に遊ぶ、自分から降りたがるまでずっと抱っこする、下の娘が泣いていても彼女がいいと言うまで放っておく。彼女がお昼寝しない限り、洗濯や料理のためにベランダやキッチンに立たない、と、上の娘を徹底的に最優先する構えにしたところ、ほんの数日でみるみるうちに別人のように笑顔が戻り、下の娘が泣いたら「泣いてるよ」と心配したり、「お洗濯してくるよ?」と聞けば納得して頷くようになったのです

もちろん、前のように自分だけのお母さんに戻るわけじゃないし、ぐずってしまったり機嫌が悪くなってしまうこともあるのですが、とにかく一日中泣いてばかりいるような状態ではなくなったので、信頼感や安心感を取り戻しているのを感じます。実際彼女にしてあげていることは、そんなに変わっていないのですが、私の都合で終わりの時間を決めたりしないで、満足するまでしてあげるよ、離れたくないときは離れないよ、下の子や他の用事よりあなたが最優先だよ、という姿勢が、安心するようです。同じことをするにも、「気持ち」や「姿勢」ってこんな小さな子にも伝わるし、本当に大切なものなんですね

子育てを通して、当たり前だけど大事なことに気づかされます一緒に成長する未熟な母だけど、頑張らないとね




私のブログに遊びに来て下さってありがとうございますランキングに参加しています↓下のバナーを、一日一回ポチっとして頂けたらとっても嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログへ



-------------------------------------------

私のオススメ



直縁縫いだけ!☆『スリングで抱っこ』