雪が舞って気温が下がり 年末感が盛り上がってきました。
今年も無事にクリスマス会が終わりました。
飾りを片付け 部屋がスッキリすると 気持ちもさっぱり致します。
今は幸せ~な余韻に浸っています。(*^^)v
三部に分けて 午前に幼稚園生 午後は1~4年生 5,6年生の部と進みます。
ブラックシアターやピーターと狼もバッチリ 伴奏や順番を間違えることなく
生徒さん達も 本番が一番上手に弾けた子が多くて みんな満足だったようです。
午前はお母様方にも観ていただき お歌で参加してもらい イイ感じでした。
この時期 貴重です。幼児さんの柔らかい お心に やんわりと残ったかな
1~4年生は練習の成果が花開く頃で まだまだ天真爛漫に音楽を楽しんでくれます。
さて56年生 少しトーンダウン なかなかピーターと狼で喜んではくれませんヽ(^o^)丿
ピアノの演奏は素晴らしいのですが ちょっと冷めてこられる頃ですね。
この子たちの 低学年の頃を思い出して これも成長だよねと感じます。
高学年の子 ツリーの片付けを手伝ってとお願いしたら 俄然ハリキッテくれます。
頼もしい存在で~す。
中学生が2人おられるのですが 二人とも参加は無理でした。
一人は中学の吹奏楽部に所属し ドラム 打楽器 ギターと幅広く頑張っています
お顔もとっても可愛くて 私はピアノと歌をみているんだけど 将来がすごく楽しみです。
もう1人は 年に4回くらいしか来ない子 このまま辞めるのかな~~って思っていると
忘れたころにメールが来ます。そして 「私はまだ辞めてません宣言」ふらっと来てレッスン受けて
近況をいっぱい報告して 帰って行かれます。
おもしろい子です(*'▽')
子供たちの成長に寄り添えて こんなに幸せ 感謝です\(^o^)/
そして 息子も ますます成長してる!!頑張ってる(*^^)v 嬉しいね
追記~~
手作りのプログラム 飛び出すツリー
今年も無事にクリスマス会が終わりました。
飾りを片付け 部屋がスッキリすると 気持ちもさっぱり致します。
今は幸せ~な余韻に浸っています。(*^^)v
三部に分けて 午前に幼稚園生 午後は1~4年生 5,6年生の部と進みます。
ブラックシアターやピーターと狼もバッチリ 伴奏や順番を間違えることなく
生徒さん達も 本番が一番上手に弾けた子が多くて みんな満足だったようです。
午前はお母様方にも観ていただき お歌で参加してもらい イイ感じでした。
この時期 貴重です。幼児さんの柔らかい お心に やんわりと残ったかな
1~4年生は練習の成果が花開く頃で まだまだ天真爛漫に音楽を楽しんでくれます。
さて56年生 少しトーンダウン なかなかピーターと狼で喜んではくれませんヽ(^o^)丿
ピアノの演奏は素晴らしいのですが ちょっと冷めてこられる頃ですね。
この子たちの 低学年の頃を思い出して これも成長だよねと感じます。
高学年の子 ツリーの片付けを手伝ってとお願いしたら 俄然ハリキッテくれます。
頼もしい存在で~す。
中学生が2人おられるのですが 二人とも参加は無理でした。
一人は中学の吹奏楽部に所属し ドラム 打楽器 ギターと幅広く頑張っています
お顔もとっても可愛くて 私はピアノと歌をみているんだけど 将来がすごく楽しみです。
もう1人は 年に4回くらいしか来ない子 このまま辞めるのかな~~って思っていると
忘れたころにメールが来ます。そして 「私はまだ辞めてません宣言」ふらっと来てレッスン受けて
近況をいっぱい報告して 帰って行かれます。
おもしろい子です(*'▽')
子供たちの成長に寄り添えて こんなに幸せ 感謝です\(^o^)/
そして 息子も ますます成長してる!!頑張ってる(*^^)v 嬉しいね
追記~~
手作りのプログラム 飛び出すツリー

