goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽広場

普通の暮らし

おつかいありさん

2025-04-09 20:37:09 | ピアノレッスン雑記
【童謡】おつかいありさん / 横山だいすけ


3,4歳の子どもたちと『おつかいありさん』を歌っています。
手づくりのパネルシアターで、大量のアリさんを 行進させます。

昔の歌だけど 今の幼児さんもこの曲知っています。
ごっつんこ のところで タンバリン等の打楽器でリズムを打ちます。
ちょんちょん で2回 最後のちょんで1回 きっちり歌に合わせて 楽しくリズムあそび

大勢ですれば PP~ffまで じゃんじゃん行進に合わせて打ち鳴らします。



今日6年生が アリで ひらがなの『あり』を作ってくれましたヽ(^o^)丿


楽しい!!

その後 進化しました。ヽ(^。^)ノ
コメント

アンパンマンの人気調査(ピアノの生徒さん)

2025-03-28 07:53:57 | ピアノレッスン雑記
今ピアノのレッスンに来てくれている生徒さんの 最年少は3歳の男の子 
ちなみに最年長は80代のおばあちゃん

3歳の男の子は3歳になりたての去年10月から来てくれています。
久しぶりの幼児さん いやいやもう乳児さんって感じで(*^^)v楽しい!!
いつもやる気満々(遊ぶ気満々)でぐいぐいお部屋に入って来ます。
先日指あそびの『とんとんとんとんひげじいさん』の替え歌で『とんとんとんとんアンパンマン』って 
アンパンマンを出したら アンパンマンにすごく反応してくれて、、アンパンマンの息の長い人気ぶりにびっくり!!

今 生徒みんなで『アンパンマンマーチ』を歌っているのですが
この曲を歌おうって声掛けすると 帰ってくる返事が絶妙
まず4月から2年になる男の子の返事「アンパンマンは赤ちゃんのアニメ もう僕はアンパンマンは卒業や~~』
5年になる女の子Yちゃん『アンパンマン大好きよ 弟二人と一緒に観てるよ』
5年になる女の子Kちゃん『アンパンマンよりミセスの曲が良いよ~~』
大人の生徒さん『アンパンマンマーチの歌詞って 大人になって子育て中に聞くとほんとにその深さに驚愕するんですよね』

4月から始まる(3月31日~)朝ドラは 『アンパンマン』や『手のひらを太陽に』の作詞で有名な
やなせたかし さん のパートナー小松暢さんが主人公
あんぱん』なんですね。
ドキンちゃんのモデルらしいね 浅田のぶ(今田美桜さん)いろいろ楽しみ!!

朝から元気になれそうですね。
コメント

六年生を送る会

2025-03-05 08:33:54 | ピアノレッスン雑記
毎年子ども達が報告してくれる 季節を感じる歌 が あります。
『この星に生まれて』


【合唱曲】この星に生まれて《三部合唱》歌詞付き【MELOGAPPA】


手話付きの『この星に生まれて』(東京多摩少年少女合唱団)

『六年生を送る会』で在校生みんなで歌うそうです。合唱です。
伴奏してあげると しっかりアルトの音を正確に歌います。
良い歌だね~~
コメント

元気になるうたごえ

2025-02-01 17:35:46 | ピアノレッスン雑記
童謡/どんぐりころころ/第34回童謡こどもの歌コンクール 審査委員奨励賞


童謡/ありがとうの花/第37回童謡こどもの歌コンクール 審査委員特別賞


童謡/春よ来い/第33回童謡こどもの歌コンクール こども部門銅賞


童謡/ぼよよん行進曲/第35回童謡こどもの歌コンクール ファミリー部門・グランプリ大会出場者


童謡/パンのマーチ/第37回童謡こどもの歌コンクール こども部門


童謡/チキ・チキ・バン・バン/第34回童謡こどもの歌コンクール こども部門銀賞


疲れた時に聴いています。
元気をくれる かわいいうたごえ (*^^)v



コメント

あおいそらにえをかこう

2025-01-30 20:03:02 | ピアノレッスン雑記


今年は 子どもたちと『あおいそらにえをかこう』を歌っています!
エイヤ!!って掛け声で 元気が湧いてきます。

節分の前に 『赤鬼と青鬼のタンゴ』もいっぱい歌いました。


伴奏は自動演奏に録音して(自分の演奏で)子ども達と並んで しっかり歌います。(本気出します)
こんな事が 若さの源 小さい子ども達 ありがとう(*^^)v

今日レッスンに来ていた 4歳の女の子が 帰る時に『せんせいだいすき』って言って
ママの車に乗って行きました うれしいね~~
コメント