音楽広場

普通の暮らし

はじめての僕デス

2017-12-30 18:59:03 | 独り言
【エレカシ】はじめての僕デス/宮本浩次

今年の紅白歌合戦 注目はエレファントカシマシ

『はじめての僕です』は 宮治10歳の歌声 なんて上手なんでしょう。

今年 エレカシは30周年 

NHKみんなのうたは 『はじめての僕です』以来40年ぶり『風と共に』です。風と共に(^^♪

実は宮本少年は小学生時代に「東京放送児童合唱団」(現NHK東京児童合唱団)に所属しており、
10歳の時に歌ったNHKみんなのうた「はじめての僕デス」が10万枚のヒットを記録したんだってさ

エレカシはロックだけど その音程の良さや、日本語の発音の良さは 特別だよね。

全ての歌 大好き(*'▽')
インタビューの挙動不審ぶりも 発言も 楽しみです。
紅白の曲は『今宵の月のように』でした。
エレカシ宮本インタビューけさクロ逆境の中で歌い続けた希望

コメント

赤いサラファン 

2017-12-30 17:16:43 | 日記
赤いサラファン 鮫島有美子


友人とロシア・ウクライナ料理の『キエフ』で忘年会をしました。
加藤登紀子さんのお店です。
バイカルコースでお腹いっぱい。
真っ赤なスープのボルシチ 蕎麦粉の黒パン
キノコみたいな帽子(パン)のガルショーク(ビーフシチューの壺焼き)
ロシアンティーは 薔薇のジャムを入れていただきます。

お登紀さんのディナーショー 次回は3月17日だって(*^^)v

ドリンクメニューのウォッカのところに「赤いサラファン」ってありまして

ロシア民謡の赤いサラファンを お届けします。

この歌 大好きです。

ロシア民謡のメロディーは 親しみやすいですね。

若い娘に その赤い頬もいつか色褪せるよって 母さんが語ります。

私も今は 若い娘さんのピカピカの肌を 綺麗ねって感心する世代になったけど

確かに 『椿みたいなお口ね』って 言われたことあったよな!!
小学生6年生の時ねヽ(^o^)丿

でも この歌のように 母さんには 昔を思い出し ぽっ~と 頬を赤くすることもあるのね

人に歴史あり ですね(*^^)v♪

追記~~
ウォッカの 『赤いサラファン』は 飲まなかったよ
赤ワインにしておきました。
グラスワイン1杯で 乙女のような頬が出来上がります(*^^)v
コメント

零余子ご飯

2017-12-27 20:32:08 | 日記
零余子 って ご存知でしょうか。

葉の付け根にできる、多肉で球状の芽。
ヤマノイモでは茎、オニユリでは鱗片葉が変化してできる。

食べておいしいのが 山の芋の零余子です。
ヤマノイモの肉芽↓
 

これは白米+零余子↑一緒に炊飯器で炊きます。
そして玄米+零余子↓こちらは圧力釜で25分です。

玄米美味しいですよ 食欲モリモリです。

今回は 安全農産センターで買いました。
でも 実家の裏山でも 採れるんです 
来年 秋には 忘れないで零余子狩りしよう(*^^)v
コメント

山茶花

2017-12-27 20:22:07 | ボタニカルな日々
冬 垣根に満開の山茶花を見ると 『たきび』を口ずさみたくなります。
 

かきねのかきねの 曲がり角 焚火だ焚火だ 落ち葉焚き~~
山茶花 山茶花 咲いた道 焚火だ

って 最近落ち葉で焚火って できませんね

でも 山茶花は咲いてますね。
  

庭を見て歩くと 冬のきらめきが見つかります。
 
   
コメント

舞台裏の感動

2017-12-27 19:55:09 | 日記
京都シネマで『新世紀、パリ・オペラ座』を観てきました。
映画はもっぱら朝一狙いなので 平日の午後に暗闇に沈むと 特別なご褒美感漂います。

フランスが誇る芸術の殿堂パリ・オペラ座
バレエダンサー オペラ歌手のパフォーマンス 
経営陣の苦悩 公演2日前の主要キャスト降板劇に奔走するスタッフ
オーディションでの新しい才能の誕生 裏方の衣裳係、清掃係の表情まで
パリ・オペラ座の栄光を支える全ての人々に焦点をあてる
絢爛豪華なステージの舞台裏を描く圧巻のドキュメンタリー  です。

映像は 舞台袖から舞台を見守る映像が多く 
練習やリハーサル風景は 舞台が出来上がるまでの 高揚感を見事に伝えています。

今 東京オリンピックの 開会式や閉会式の計画が着々と進んでいるのかなと思いますが
私達は2020年のその日まで おあずけ だけど 準備真最中の皆さんは 
楽しかったり 苦しかったり いっぱい感動の中 過ごしておられる事でしょう。

やっぱり 観るだけではなく 参加しなくっちゃね(*'▽')
コメント