山形のホリデイマタギ日記

山菜とキノコと魚を採って遊ぶ年寄りの冷や水日記

今がその時!

2021年07月22日 | 山菜料理

 楽しむことが一番で、収穫は二番。そんな気持ちで採ってきた収穫物。それが本音であったとしても、せっかく戴いてきたからには美味しく調理すべし。これは、山の神様から恩恵を受けるものの責務である。『スーパー朝仕事』の後ではあるけれども、下ごしらえまでは済まさなければなるまい。

 なんだか、偉そうなことを言ってるけど、昼過ぎからの勤務を考えたら、今、やれることをやっておかないと墓穴を掘るからにすぎません。

 まずは、フキ。軽く洗ったら、切り口を見ます。

       下(根元)からの侵入者は、いないみたい

 茎全体を見て、途中の虫食いも点検します。この作業、山の中でもやってくるんだけど、たまに見落としがあるので欠かせません。

 適当な長さに切って、

       桶に並べて

 たっぷりの塩をまぶして重しをかけて保存。(2~3日後に水が浮き上がってこないようなら『呼び水』を差すと、間もなくヒタヒタになります)

 一丁上がり!

 例によって、ミズの下ごしらえをして、

       ここまで来ればもう一息と思ったんだけど・・

 あれ?そう言えば、前回、『だし』用のみじん切りを冷凍していたんだっけ。ということは、

 ポクポクポクポク チ~ン

  ≪冷凍ミズの試食≫

 ここで、前回、試験的に冷凍しておいたミズのみじん切りを料理してみることには、大きな意義があると考えた。これが上手くいってるのであれば、今回の収穫物も含めて、これから先、有力な保存方法として活用することができる。逆に、上手くいかないと分かれば、今回も含めて、もうやらないだろう。

 これは、そうです。今です。今やるべきですよ!

 ・早速、冷凍庫に保存してあった冷凍ミズをぬるま湯で解凍し始める。

       ここからスタート(袋ごとお風呂に)

 ・ナスと浅漬け途中のキュウリをみじん切りにして、極薄い塩水にさらす

 ※生のキュウリがなかった。ナスを追加したけど、少し湿らせたかったのとアク抜きを兼ねてます

       なんとなく、しっとりします

 ・一旦水を切って

 ・解凍の終わったミズを中身全部使います

 ・野菜と合流させます

 ※ミズのエキスが抜けてるみたいだ。だけど、

 ・調味料を加えるといい感じ

 ※醤油45、酢みりん各10g、砂糖小さじ2にガゴメ昆布5g

 ・混ぜて冷やして出来上がり

 

 ここから程なく朝食タイムです(これだから『スーパー朝仕事』は楽しい)。早速食べてみました。

       こんな感じ

 いけるじゃないの!

 ミズがエキスと分離したみたいでどうかなと思ったんだけど、全然問題なく美味しかったです。思うに、別れた2人が元の鞘に収まったってことなのかな?

 これだったら、今回みたいにミズのみじん切りを1食分ずつ小分けにして冷凍保存する方法もOKですね。

 安心したのと、お腹いっぱいになったのとで眠くなってきました。一旦休みます。

 お休みなさい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿