今日は、ずっと家にいました。
パソコンしたり、DVDを見たりしながらも
英字新聞の記事をノートにうつし書きしたり、(水)のテキスト、listeningしたりとやはり英会話の勉強していました。
根を積めるようなやり方はしないで無理せずにできました。
その後は、寝ながらDVD映画見てました。
スカパーで録画した風に立つライオンをみました。
アフリカと日本が交互に出ていましたが、
英語のセリフに注目しながら見ていると、単語、あ、これわかる、
大沢たかおさん、石原さとみさんの英語は素晴らしく感じました。
石原さとみさんは、AEONのCMでも注目されていますが、
わずか2年で英語マスターしたとか、聞いています。
やはり英会話の話になりましたが、英語はレッスン受ける方が確実に知識になります。
私も目指して、あまり頑張りすぎないで、楽しみながら学びたいと思い続けています。
映画は久々にみました。最近は、映画館には全く行かないですね。
好きなんですが、スカパーとかで放送されるのを待っていると
最近は、3ヶ月から半年も待たないうちに放送されるから便利です。
うちは、スカパーとWOWOWとBSでひたすらチェックして留守録しています。
DVDにコピーしたりしながら、ゆっくりとした時間に観るために集めています。
だから、市販のDVDはレンタルもしないし、買いません。
光テレビもあるから、ビデオざんまいコースで旧作を楽しんでいます。
さて寝ます。現在、 21時半早いですが休みます。