放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

埼玉県行田の古代蓮公園のうどん

2017年07月22日 08時23分52秒 | グルメ関東・東京以外


埼玉県行田市に古代蓮公園がある。古代の蓮の種を開花させて、その品種を育てているところだ。花の見ごろになるととてもにぎわうのだが、その時期ではない休日に、公園にあるうどん店で昼食をとった。えらんだのは肉汁うどんの大盛り610円である。因みに蓮の花が咲くのは7月。時間は朝だそうだ。



店はおじいさんとおばあさんがやっているのでまるでまわっていない。35分かかってうどんはでてきた。



うどんはツヤツヤだが大盛りにしては少ない感じ。ただうどんは腰があり、甘い後味でよかった。



つけ汁はしょぼい。これで肉汁と言えるのかというレベル。



ここは何年か前にも利用したことがあったのだが、そのときよりも大分値上がりしていた。前はお値打ちだったんだよね。



となりに産直店があるので野菜やうどん、それに行田の特産品の足袋を買って帰った。ここには凝った柄の足袋がある。

☆5点満点平均3点で2,8点。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炭家くろべえ 伊東 | トップ | とうふらぁめん蘭蘭 さいた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ関東・東京以外」カテゴリの最新記事