goo blog サービス終了のお知らせ 

日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

スプーン一杯の一生

2024-08-06 23:24:49 | 自然の中から

 

幸水の梨も収穫間近を迎え

早いのは色付き始めました

盆前、2回の出荷を予定しています

心配したカメムシも今のところは被害も少なそうです

 

 

ミツバチのこと

偶然にも6月初め我が家へ迷い込んだ

ミツバチ事件から2カ月

知人が楽しみで養蜂を始めたということで

初めて取れた蜂蜜をいただいた

 

手作りの巣箱を見せてもらいながら

しばらくミツバチ談議に盛り上がり

スプーン一杯ずつ体にいいから舐めてみて!と

その美味しさにびっくり

 

 

日本ミツバチで西洋ミツバチより

美味しいとのこと!ご本人の感想です

働きバチ約一カ月の寿命のうち

最初の2週間ほどは巣箱内で育児をしながら

後半の2週間は花蜜・花粉集めをして

一生を終えるということです

 

一匹が頑張って飛び回って集めた蜜の量は

小匙スプーン軽く一杯程度ということです

その話をお聞きしたら

スプーン一杯の一生分!!

尊くて感謝の一杯です