


ご本人5人、ご家族10人、初めてのボランティアさん2人、あとサポーター8人でした。
今日は久しぶりに、お手玉の玉入れ、少し集中力のいるゲームをしました。
離れて置いたカゴに、80個近くあったお手玉をポンポン入れていかれました。
運動神経


ご本人は、懸命に投げて下さいます。
今日初めてのボランティアさん方が、玉集めを


頭がいい


視野が合わない方もおられて苦手

玉入れ一つでも、大変難しいということが良く分かります。
若年性の方は、本当に今(瞬間)が大切


今日のメニューは、旬の野菜の炊き込みごはん・新玉ねぎのポテトサラダ・筍の木の芽和えとお刺身・手毬麩の入ったお吸い物などなど。


みんな食欲旺盛、お元気の元なんですよ

あっという間に、2時間が経ちました。
最後の締めで、みんなで輪になって『イェーィ』解散しました


みなさん


【サロンほっとくらぶ】
日時:5月7日(木)10:00~12:00
場所:地域活動支援センター 総合福祉センター 3階フロアー
内容:“旬の野菜の炊き込みごはん”お楽しみに
【若年認知症支援連絡会ひよこの会】5月1日は、ぷらざこむ1が休館日です。お間違いの無い様にお願いします
日時:5月8日(金)13:30~16:00
場所:ぷらざこむ1 27B
内容:ミニ勉強会(13:30~15:00)
支援連絡会(15:00~16:00)
【サロンほっとくらぶ2】
日時:5月15日(金)10:00~12:00
場所:高丸の家(仁川高丸2丁目)
内容:お好み焼きパーティー 楽しみましょう
【ふれあい会】
日時:5月24日(日)10:00~14:00
場所:ぷらざこむ前 10時集合
内容:薫風の中、有馬富士公園散策で森林浴

内容を変更します
伊丹昆陽池公園 昆虫館へ行くことになりました
ご注意ください
ご参加お待ちしています

【絵手紙を楽しもう
】
日時:5月26日(火)13:30~15:30
場所:ぷらざこむ1
内容:みんなで絵てがみを楽しみながら描きましょう
初参加
歓迎です
【家族おしゃべり会】
奇数月の為、お休みです
ご注意ください

5月も、体調に気を付けて、みんなで楽しみましょうね






【若年認知症支援連絡会ひよこの会】5月1日は、ぷらざこむ1が休館日です。お間違いの無い様にお願いします




支援連絡会(15:00~16:00)
【サロンほっとくらぶ2】




【ふれあい会】





内容を変更します

伊丹昆陽池公園 昆虫館へ行くことになりました

ご注意ください

ご参加お待ちしています


【絵手紙を楽しもう








【家族おしゃべり会】
奇数月の為、お休みです








今日は、4夫婦と本人1人、ご家族1人、サポーター3人の13人でした
フレミラ宝塚集合でしたので、時間調整の為、フレミラで<ピンポン>をしました
みんなお若い頃ピンポンで遊ばれたことがある方ばかり

ビックリするほど上手




その後移動し、宝塚市内のカラオケルームで、ひよこの会では初めてのカラオケをしました
広いお部屋を借りて、みんなで思いっきり歌いました



またまたお上手なこと




大きな声で歌うことが普段はないので、力いっぱいの声を出して楽しみました
また来たいね

ちょっと興奮と心地良い疲れで、今夜はぐっすりおやすみなさい

お疲れ様でした
