思いつくまま、気の向くまま、

ボンクラのつぶやき

一人一言

2007年12月12日 16時13分00秒 | Weblog
昨夜の会合で「一人一言」があり、今年一年でもっとも印象に残る
事柄を公私それぞれ一つずつ話を、出席者それぞれが披露した。

「公」は圧倒的に受注不振が多く、言葉は違えど苦しい内情を話される方が
多かった。特に秋口の繁忙期がこんなに悪いとは・・

他から見ると腹割った話など出来るわけがない、こう思われるだろう
確かに核心に触れることは避けながらの、話にならざるを得ないかも
しれない、しかしそれぞれが経営者としての矜持を保ちながら現状を語る
言葉に大きなブレはない。そう感じた。 

「私」は多彩な話で健康論、山登り、釣り、アスレでのトレーニング
ラジオ体操、メタボ対策等、大いに笑わせてもらった。
話題は色々だがつまるところ経営者や幹部社員としての責務を果たすには、
いかに自己管理の下で肉体的、メンタル的に健康を維持して責任を果たすか

なんだかんだ言っても、みな仕事人間なのだ。

ボンクラはリタイア年齢をどこにおいているか聞かれて、60歳と正直に
申告したが、叱責を頂いてしまった。「何を馬鹿なことを言うのだ、
責任ある立場でありながら60歳とは何事か」
そうかなぁと思いながらも、じゃぁもう少し頑張りますとお答えした。

先日、リタイア後の設計はどうしますかとアンケートがあり、記入したが
行き当たりバッタリじゃいかんと感じたばかりだ。仕事もプライベートも
図面をひき直してかからなければいけないな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿