思いつくまま、気の向くまま、

ボンクラのつぶやき

地盤

2007年07月31日 19時10分36秒 | Weblog
会社が立地する新川工業団地は脆弱な地盤だ。

堆積した砂の上でみたいなもので、まさに砂上の楼閣
基礎工事のボーリングを見に来たがズブズブと杭がささり
支持層はかなり深くまで打ち込まないと届かない。

よって前の発寒工場と同じ摩擦杭という多くの出っ張り
を持つ電信柱のような杭で建物を支えている。

札幌は活断層も少なく震度4以上の地震が起こる確率は低い
と市の防災課の方からお話を聞いたことがあるので、心理的に
は多少安心はしているが、柏崎の原発ですら事前の地質調査で
は判らなかった大きな断層があったわけだから、地盤が弱い
この北区に活断層がないとも限らない。

しかしすでに建屋があり営業をしているわけだから、むやみに
心配をしても術がない以上杞憂のようなものだろう。

社員に怪我なく退去できるよう、商品のむやみな高積み防止
棚の固定化、刃物設置場所の固定化などできる事を今から
やるくらいだろうな。

大地が揺れる。稲光とともに雷が落ちる。火事と親父はともかく
人知では防ぐことが出来ない現象に自然への畏敬を覚える。
台風もそうだな。防ぐ術のないことに無常感を感じつつ、何が
あってもどうにかする強い意志は持っていたいものだ。

じゃあ、地球環境に何かできることと言えば・・どうだろう
世界の人口は60億に膨れ上がり、全ての人が
満足な食事を取れている訳じゃない。人が動くとエネルギーを
消費する。先進国は一人当たり消費する量は莫大だろう。

生活レベルの引き下げは、少なからず豊かさを享受して生きている
自分に出来るだろうか。でもそうしようと言う意識の芽生えは
きっとブレーキとなり、少しでもつつましく生きることが大切で
尊いと思う源になるだろう。

口先人間で、こんなことを書くと矛盾した行動ばかりだが
意識はエコロジーの重要さを重く認識しているつもりだ。
グリーンプリンティングの実施や温度管理などできる事は
率先してやっていこうと思う。

地盤から環境保全へ飛躍した、いつもの支離滅裂文章に
なってしまったな。


間延びする

2007年07月30日 18時42分59秒 | Weblog
受注残を持てない季節が廻ってきた。

こんな時こそ充実した内容のブログでも書いて
自分を鼓舞すべきなのに、なんと5日振りとなる。

最初は「あぁー今日は書かなかったなぁ」だったが
日帰り東京出張やら、お客様のコンペなどがあり書けないと
毎日つまらなくとも書こう この気持ちが薄れてしまい
今日もこの時間までブログのことを忘れていた。

小人閑居して不善をなすみたいなものだろう。暇は気持ちを
弛緩させる。緩むと生来の怠け者の本性が出てしまう。

今日からまた書き始めよう。
しかしこの季節はいつも辛い時期だ。
娘が夏休みで一週間程度だが帰ってくる。これを楽しみに
仕事をしなくては。

印刷用紙の環境対応セミナー

2007年07月24日 19時07分18秒 | Weblog
来週行われるこのセミナー打ち合わせがあった。
開催時間の設定が少々遅い時間帯になることもあり
思っていたほどの出席状況ではないようだ。

チームマイナス6%、クールビズ、環境負荷を下げようと
各種の取り組みがなされ、二酸化炭素の削減は企業も
個人も、できることからやっていこうと言う機運だ。

ISO14000やグリーンプリンティングなどの取り組みにより
印刷業界にも環境負荷低減を目指している会社も多い。

おそらくグリーン購入法の改定や軽量化用紙の問題にも
触れるであろうから、営業さんが知っておくべき知識
にもなると思う。

3つの委員会が合同で企画したこのセミナーを多くの方々に
お聞きいただきたいが、果たして参加者がどの程度になるか
委員の皆様や講師をお勤めいただく先生の期待に沿う盛況な
セミナーになって欲しいものだ。


東西対抗ゴルフ無事終了

2007年07月23日 18時03分18秒 | Weblog
鬼神のような雨男が菊水方向から雨雲を引き連れるも
晴れ男の念力が勝り、曇天多少の風というコンデション
で対抗戦は無事終了した。

ルールなど熟知しない自分が片腹痛いルール説明をし
印刷関係の人とゴルフをするのは初めてと言う、我が
西分区長の目の覚めるようなティーショットで幕開け

ダブルペリア上限なしで、それぞれの分区参加人数で
割り返し勝敗を競う。
楽しんでいただけただろうか、少々心配だ。

自分は東分区のSさんとご一緒させていただいた。
野球をやっていたと言う、いかにも飛ばし屋を思わせる
体形で、ベテランキャディーさんが「フェァーウエィ奥の
バンカーまでの距離を言うのは初めて」と規格外の飛距離

4アイアンの弾道の高さが、自分の9アイアンの高さで
落下地点は想像外の場所となり、ため息の連続だった。

十年前のメタルヘッドのウッドを使いっていたが、今の飛ぶ
クラブならどうなることやら、短いミドルでは前の組がグリーンに
上がるまで打たせてもらえないのだ。

あれだけ飛ぶとゴルフが楽しいだろうな。羨ましい限りだった。
目を丸くしたりため息をついたりで、あっと今の18ホールだった。

各分区のネット優勝者は、東がN分区長 西は前分区長のMさん
Mさんは2年連続でダブルペリアの戦い方に長けている。

来年の3回目も盛大にやろうと約し終了した。

ちなみに自分は総合順位でも、分区順位も後ろは数名
飛距離にどきもを抜かれ、力んだせいだろうか肩甲骨
の横に痛みがあり、振り返る動作が辛い月曜の夕方だ。

忘れていた。勝負は東分区の勝利で雪辱はならなかった。


雲と土のハーモニー

2007年07月21日 09時41分13秒 | Weblog
ついでに美瑛の写真
以前にもアップしたような気がするが・・

この頃は麻生外相じゃないが、記憶の空白が生じる。
昨日も、机の上にメモがありお得意先へ電話をした。

相手の方は「えー午前中に用件を話したじゃない」と
おっしゃる。

その時点で空白が埋まり、そうだ箱入れ数量の変更を依頼
したのだと気がついた。

相手も面食らっていたが、自分は相手以上に唖然としてしまった。
なにもそんなに分刻みでガシガシと仕事をしているわけじゃない。

頭を使って仕事をしたり、この先どうあるべきか、こんな事を
考えて答えに悶々とする・・・こんな日常ならば機能不全は
起こるまい。逆説的で馬鹿な表現だが、記憶の一部が飛ばないよう
しっかりしなきゃな。

美瑛の景色から、自己反省ととんでもない話になったが
画像が少々小さいけれど、空と地の交わる雄大さはえもいわれぬ
コントラストだと思う。耕して天に至る オーバーか