ジンちゃん日記

日々の出来事をつれづれなるままに書き綴ります

トイレ他水廻りの掃除をやる。

2011-12-31 23:04:32 | Weblog

晴れ時々曇り。朝事務所でデスクワークをやった後、家に帰りトイレ・洗面所・浴室の掃除をやる。気持ちはすっきり。

朝食を食べる美歩(江津市都野津町)

トイレ掃除中のジンちゃん(江津市都野津町)

土壁の家がある風景(江津市都治町)写真をクリックして下さい。

光る海(江津市波子町)写真をクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は、デスクワークをする。

2011-12-30 23:00:00 | Weblog

晴時々曇り。朝は珍しく8時に起床する。朝食をゆっくりと食べた後、事務所に出る。午前中は、お歳暮を配ったりと過ごし、午後は、デスクワークをする。11月・12月の契約工事のアップ集計をしていなかったのでやってみると、思ったとうりなかなかいい数字が出ている。4月から12月までの数字も出してみたが、前年度比の66パーセントのアップ!いい数字が出ていた。サンシャインの場合毎年7月から12月の数字が悪いのであるが今年は、例年になくいい感じで推移した。この調子で年明けの1月から3月も走り抜けたいと思う。
今日の写真は、石見海浜公園の赤鼻岬にて撮影。写真に写っている松の手前1Mに柵があり、その柵のところから撮影する。昔見た東松照明の我らをめぐる海のなかにある一枚の写真が目に浮かび、この柵を超えて、この渦巻く海の写真を撮影したら、あの東松照明の写真を越える写真が撮れるのではないかと思い、一瞬柵を超えてがけっぷちまで行こうかと思ったが躊躇。(まあまだ死にたくないしね)ちょっと迫力不足の写真になってしまった。

時化る日本海(浜田市国府町)写真をクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から休みモードに入っています。

2011-12-29 21:37:02 | Weblog

曇り一時雨。サンシャインは今日からお休みモードに入っています。私は、残務整理やら打ち合わせが入っていたので、出勤していたのですが、気持ちはお休みモード。しかし洗面ユニットの水漏れやらトイレのつまりの電話が入ったので、その処理で午前中はバタバタしました。
午後は大型リフォームの打ち合わせで江津市嘉久志町に行きました。
気持ちはお休みモードだったのですが、実際は仕事モードの一日でした。

棚の中のお人形(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

招きネコ(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

私の寝室の人形(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

朝方餌を食べるクリン&チロ(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

公園の椅子(江津市波子町)写真をクリックして下さい。

波子海岸(江津市波子町)写真をクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ改装工事完了

2011-12-28 21:47:14 | Weblog

晴れ時々曇り。益田市七尾町のK様邸のトイレ工事が完了。
K様は曰く。
「床の感じがトイレのホワイトとマッチして素敵だわ。スリッパを履かずに入れそうだし、掃除がしやすそうね」

トイレはTOTOのピュワレストEX(益田市七尾町)
今日の写真は、2枚です。夕方三隅町のお客様が帰ってこられるのを待つ間に撮影しました。

希望のオブジェ(浜田市三隅町)写真をクリックして下さい。

ブランコのイルミネーション(浜田市三隅町)写真をクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油給湯器設置工事

2011-12-27 21:52:14 | Weblog

曇り。日興建材時代からお世話になっている江津市都治町のK様邸に石油給湯器の取付けに行って来ました。K様邸には電気温水器がついているのですが、お正月などに子供達が帰省してくると、どうしてしても湯切れを起こす事があるので、それに備えて、石油給湯器を取り付けたいとの事でした。貯湯式で値段が安いのがいいとの事なのでノーリツの給湯器をすすめました。

取付け前の現場(江津市都治町)

石油給湯器取付け中(江津市都治町)
今日のスナップ写真は、お歳暮配りながら歩いている時にちょっと目に付いた夕方の周布川の風景です。

周布川(浜田市治和町)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電&オール電化リフォーム完成!

2011-12-26 21:52:26 | Weblog

曇り時々晴れ。浜田市三隅町N様邸の太陽光発電&オール電化工事が今日終了しました。

施工前の現場(浜田市三隅町)

エコキュート施工中(浜田市三隅町)


IHヒーターの説明を受ける奥様。
今日の日本海はおお時化でした。
荒涼たる日本海、なんだか心和みます。

大荒れの日本海1(益田市高津町) 写真をクリックしてください。

時化る日本海2(浜田市折居町) 写真をクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中事務所にてデスクワーク

2011-12-25 20:17:51 | Weblog

曇り時々雪。寒波襲来寒い一日です。昨夜は寒くてなかなか寝付けれず。ファンヒーターを点けたまま寝入ってしまいました。途中女房が気がついて消してくれたかったからよかったものの。危ないところでした。
朝、女房曰く「普通、タイマーをセットして寝るもんでしょう?}

今日は一日中事務所にてデスクワーク。請求書を作ったり、なんやかやとしながら過ごしました。なんだかだるーい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン取替え工事完工

2011-12-24 22:02:09 | Weblog

曇り。今年最大の寒波襲来。県境は50cmくらいの大雪の模様です。
益田市高津4丁目のT様邸のキッチン取替え工事は、予定どうり夕方には、完了しました。
今回お施主様のT様のご希望で採用した、タカラスタンダードの木製キッチン「マッチ」は、タカラには、珍しく(?)なかなか都会的センスにあふれたキッチンでした。お値段もかなり手ごろ。これなら使えるなと思いました。T様も大満足の様子でした。

完成したタカラの木製キッチン「マッチ」(益田市高津4丁目)写真をクリックして下さい。

T様の奥様によく似合ったキッチンです。(益田市高津4丁目)写真をクリックしてください。

T様が経営されているパン屋さん「モヌッカ」。最高に美味しいパンを販売されています。(益田市高津4丁目)写真をクリックして下さい。
夜自宅に帰って見ると昔からのお知りあいの青木さんが来ていました。

女房と青木さんの談笑中を撮影(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。
青木さんが帰ったあと娘夫婦がロールケーキを持ってきたので、それを食べながらコーヒータイム。今日はそういえばクリスマスイブでした。

いつも仲のいい娘夫婦(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

まあそれなりに仲のいいジンちゃん夫婦(江津市都野津町)写真をクリックして下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTOキッチンクラッソ完成

2011-12-23 21:14:05 | Weblog

曇り。浜田市長沢町N様邸のキッチンが完成したので、現場に写真を撮りに行ってきました。
なかなかに高級感のある仕上がりです。


仕上がったキッチン(浜田市長沢町)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンリフォームIN益田市高津4丁目T様邸始まる

2011-12-22 23:00:00 | Weblog

曇り。今日から益田市高津1丁目T様邸のキッチン取替え工事が始まるので、朝5時半に起きて現場に向かう。

既存の流し台(益田市高津4丁目)

器具他取りはづし中(益田市高津4丁目)

下地工事が終わったキッチン取替え現場(益田市高津4丁目)

夜は、日興建材の忘年会に参加してきました。新年会は毎年やってますが忘年会は何年ぶりでしょうか?
場所は桜江町の「風の国」。料理はまあまあでした。
たまにはカラオケもいいモンですね。山中線が開通してまして長谷・都野津間が15分。前の半分になっていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日バタバタと動きまわる

2011-12-21 23:00:00 | Weblog

曇り。昨夜は11時に家に帰りつき、それから風呂に入り、遅い夕食を食べ、布団に入ったのは、12時半頃。なかなか寝付けず、1時半ごろまでいろいろと考え事をしていた。
それゆえ今日は若干寝不足である。
昨日工事をやってもらったTOTOのキッチンは、なかなかいい感じで仕上がっていた。よく使っている某メーカーに比べて、センスがあって高級感がある。ステンレスの天板なかなかいい感じであるし、カランは、さすがはTOTOいう感じでしゃれていて使い勝手がいい。

IHの使用を聞いているN様の奥様(浜田市長沢町)
浜田市三隅町のN様邸の太陽光発電工事は、ほぼ完了。

設置が終わった太陽光発電(浜田市三隅町)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産研究会のセミナーに参加してくる。

2011-12-20 23:00:00 | Weblog

晴れ時々曇り。「ゴッダライト」さん主催の不動産研究会のセミナーに参加するため、早朝から広島経由で滋賀県は野洲市の「匠工房」に行ってくる。野洲駅について昼食でも食べようと思ってズボンのポケット探るとなんと財布がない!
たぶん新幹線の座席に落としたまま降車したのだと思い、ダメもとでJRの駅に届けを出す。
この件に関しては3時ごろに携帯にありましたとの電話があり、東京駅から浜田の事務所まで送っておらうことにする。

駅の近くで食べたカツカレー(野洲市)

野洲駅のエスカレーター(野洲市」)
セミナーに関しては、いろいろの疑問が吹っ切れた。まあ宅建の免許を取ることからチャレンジしようと意思決定する。

熱弁をふるってくれた「匠工房」加賀爪常務(野洲市)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン取替え工事始まる。

2011-12-19 21:57:34 | Weblog

曇りのち晴れ。今日から浜田市長沢町N様邸のキッチン取替え工事にはいりました。
今月は年末までにもう一件キッチン取替え工事をやらねばなりません。

既存部分撤去中(浜田市長沢町)
同じく長沢町の外壁塗装工事は、順調に進んでいます。

外壁下塗り中(浜田市長沢町)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中事務所にてデスクワーク

2011-12-18 21:25:14 | Weblog

曇り。今日は一日中事務所にてデスクワークをする。
午前中は、ホームページの更新をやり、午後は請求書・見積もり等々をやる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁塗装の現場

2011-12-17 23:00:00 | Weblog

曇り。浜田市長沢町K様邸の外壁塗装の現場。
先週の月曜日、12月5日に着工して足場組みから始めたのであるが、雨にたたられコーキングのうち替えが終わったのが今週の月曜日。塗装工事には火曜日からかかっています。
今日も悪天候でしたが、何とか天候はもちそうなので現場に入ってもらいました。
来週は、何とか天候ももちそうなので、来週中には、塗装工事を終え、26日に樋工事をやり、27日には、足場をはず予定です。何とか雨が降らないことを祈るのみです。

外壁下地工事中(浜田市長沢町)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする