この事務処理&見積りなどという仕事は大嫌い人間なので、つい手を抜いてPCの前に行き、ブログを見たり、マイミクをのぞいたりする。
午後、保子さんから振られた中古住宅の改装の現調に行く。
お客さんはとにかくお金の事が一番気になるらしく、ここを改装したどれくらいかかるか?あそこをこうやったらどれくらいかかるかとさかんに聞かれる。
こういうときには経験がものを言う。ぱっぱとお客さんに値段を提示する。
「よくわかるね!」
「ええこの商売長いですから、大体わかるんです」
早急に見積りを出してくれということになる。
晴れ時々曇り。中津邸のセルロースファイバーの施工中の現場に行ってみる。
このセルロースファイバーは今回の現場の「W断熱」のもう一つの現場の肝である。
この断熱材、原料は新聞紙でホウ酸が混入されている。
断熱性能はグラスウールの約2倍。
燃えにくいという難燃性があり、火事のときの有毒ガスはまったく発生しない。
防虫効果もあり、台所にゴキブリをまったく寄せ付けない。
さらに遮音性も高く、外の音を非常にかなり入りにくい。
非常に優れものの断熱材だある。
施工は始めての事もあったであろうが、かなり大変であったようである。
この上に対向性抜群のフレックスコートの仕上げ剤を塗る。
「塗り壁はやっぱりいいね」とは左官さんの弁。
今は圧倒的にサイディングの時代であるが、こうしたフレックスコートのような塗り壁がどんどん出てくるだろうと思う。
晴れ時々曇り。波子町のW様が昼前にご来店。簡単な打ち合わせの後、契約。
契約金額は内緒であるがかなりの高額物件。担当はうちのスーパー営業ウーマン井廻保子。工事は10月の初めからである。
このW様、色々インターネットでホームページをチェックされてこられたお客様である。
「ホームページにのっていた吉田邸のフォットシネマ。あれは良かったよ。吉田拓郎の”シンシア”、あの曲には ぐっときたよ」
そして「自分の現場のフォットシネマも作ってよ。波子にはサーフィンの風景やハッシータワーもあるし。曲は、そうだね”少年時代”がいいかな。拓郎の”明日に向かって走れ”か””青春の歌”でもいいかな」ともいわれる。
うれしーですね!
W様、張り切って作らせていただきます。
晴れ時々曇り。今日は渡津町のK邸の玄関ホール・トイレの改装工事の着工日。
朝から段取り・打ち合わせでばたばた。
相談会疲れと花粉症のため体調が悪く身体がしんどい。
奥様が車椅子生活のためローカからトイレをバリアフリーにし、車椅子でもトイレにいけるようにしたいというのがご希望。
トイレも洗面もちょっと特殊なものなので打ち合わせは念入りにやる。
床材はアットピッコのごろ寝フローリングを使い、壁天井は珪藻土のはいからさんを使う予定。
K邸の現場を離れ浅利町の中津邸の現場に行って見る。今日から左官さんが入り、フレックスコートの下塗りに入る。
明日からはセルロースファイバーの施工に入る。
今回の建築の肝、W断熱もいよいよ佳境に入ってきた。
10月7日・8日はこの現場の構造見学会。
新築をお考えの皆様。ふるって参加してください。
晴れ時々曇り。朝早くおきて名古屋に行く。「オーパス」のセミナーに参加するためである。チョッと早くついたのでカメラを片手に街をぶらつく。
なんだか名古屋の空気はおいしい。
早めに会場に着くと静岡の「アセットホームズ」の杉山さんに会う。チョッと情報交換。
会場には、愛媛の神野さん・氏間さん他何人か見知った人が来ている。
1時半から始まったセミナーはそれなりに参考になる。
「施主支給&施主紹介システム」は新築に使えるなと思う。リフォームニはチョッとね?一番面白かったのは「賃貸物件リフォームの家賃保証システム」しかしあまりに話が難解で10分の1ぐらいしか理解できず。営業の人に今度はなしに来て頼む。
「原価公開システム」も面白かったね。今度作山さんに詳しく聞こう!
帰りに名古屋駅の地下街で飲みながら神野さんと情報交換。チョッと面白いことを聞いたので早速やってみよう。
駅の雑踏を歩きながらふーっと気分が安らぎ、脳髄が活性化し、細胞が元気になる感じがするのはなぜだろう。都会が私には合うのかな?
晴れ時々曇り。最近車を走らせながらFMラジオを聴いていると、よくかかる曲がパフイーの「リズムにのって」(違ったかな?)
結構いい曲なんですよね。軽快でリズミカルで。そしてバックに流れるトロンボーンがなんともいいんですよね。誰なんだね。このトロンボーンを吹いているのは。
この秋の大ヒット曲になりそうな予感がします。
曇り時々晴れ。3連休明けの久しぶりのミーティング。今週の土日にやる相談会のうちあわせ等々をやる。昨日を作ったフットシネマをみんなに見てもらう。チョッと受けたかな?
午後は、益田市のK邸の台所改装工事の後片付けに行く。この片づけで一番大変なのは、冷蔵庫の移動。新しい床を傷つけずにやらなければならないので、結構気を使う。片付けの途中でお客様よりあクレーム。
「増田さん、ガスコンロにタイマーがついてないですよ」
「ありゃ。タイマーつきの分が良かったんですか?気がつかなかった」
「タイマーつきは最近は常識ですよ」
「すいません。」
そですよね。タイマーつきのガスコンロを求められるお客様をおられるのである。
今度からは気よつけよう。
「まあ増田さんだからいいわ。今度変えるときには、タイマー付きにしてね」
夕方は江津市渡津町で来週の月曜日からやる工事の打ち合わせ。
西へ東へ連休明けは忙しい。
曇り一時雨。台風が近づいているので風が強まってきた。
午後2時ごろ、K邸に保子さんと現調に行く。このKさん8畳一間の増築をお考えとの事。色々お話を聞いている中で「サンシャインさんのホームページを見ていますよ」といわれる。最近電話なり、来店されるお客様、必ず当社のホームページをチェックしておられるようである。
いよいよ集客ツールとしてこのホームページ他のITを戦術として、本格的に考えなければならないなと思う。
そういえば昔「木馬」のママさんと次のような話をしたことがあったな。
”インターネットが本格的に普及してきたら、間違いなくサンシャインの時代がきますよ”
間違いなくか?間違いなくそうせねばね。
曇り時々雨。台風13号が近づいているためか天気が崩れている。
温泉津町湯里のKさんより朝、電話が入る。
「この前修理してもらった箇所からやっぱり水がぽたぽた漏るんだけど」
クレーム処理は、緊急にが、当社の姿勢である。
すぐ左官さんに行ってもらうようにする。
行って左官さんに見てもらったところ、どうやら前の箇所とは違ったところから漏っているらしい。
雨が上がったら早急に修理をすることにする。
それにしても雨漏りの修理は難しい。
浅利町の中津邸に行ってみる。W断熱のもう一つの肝、外断熱のフレックスパネルの施工がすんでいる。このパネルの上にフレックスコートの下塗りをし、最後は対抗性抜群のフレックスコートを塗る。
施主様の了解をいただきこの現場で、10月7日(土)・8日(日)の2日間構造見学会を開催します。
新築をお考えの方、ぜひこのW断熱のすごさをこの見学会で実際に体験してください。