
玉ねぎ苗が大きくなりません。
そこで、液肥と牡蠣殻石灰を与えてみました。
ちょっとかけすぎかなー?(笑)

種蒔きから47日たっているけどまだこんな大きさ。
うーん、何が原因か分かりません。

花は沢山つくのに実がほとんど生りません。

またいました。
こいつが食べてしまうのでしょうか?

こちらマンズナルは沢山採れています。
これは本当よく生りますね。

今年のスティックセニョールは例年と少しだけ葉の形状が違うと感じるのは
私だけでしょうか?

真ん中の株はポットで育苗しているときから1株だけ全く違っていました。

もう頂花蕾が大きくなっています。
摘心しようと思っていますが、スティックセニョールのように頂花蕾が
はっきりしていません。
スティックセニョールはサカタのタネがブロッコリーと中国野菜の
芥藍(かいらん)とを掛け合わせて作った品種です。
どうも今年は芥藍が強く出ているように思われます。

今日の収穫です。
また4日ぶりになりました。
ゴーヤとオクラ、伏見甘長唐辛子はもう撤収予定ですが、
いつになるかは分かりません(笑)