
グラウンドペチカがHCにあったよと教えられ、すぐに買いに行ってきました。
例年ならこれを2キロ、アンデスを0.5キロ植えるのですが、今年はキタアカリとアンデスを1キロずつ、シンシアを0.5キロ植えてあるので、これは0.5キロです。

もうネギは届かないだろうと思っていましたが、またまた届けてくれました。

すると今度はまたまた大鯖です。

画像では小さく見えますが、全て30センチ以上ある鯵です。

鰺の刺身は脂がのっています。

鯖の刺身は新鮮そのもの。

ナメロウの用意。

さて、白菜があと3個あるので、豚肉と春雨の炒め物を作ってみました。

塩胡椒、オイスターソース、醤油、みりん、鶏がらスープの素、砂糖、
ニンニク、生姜で味付けです。
簡単でガッツリ美味しい中華風春雨炒めの完成です。