
虎丸うずらの鞘が膨らんでいます。
この姿を見たら期待してしまいますよね(笑)

虫に食べられたものがあったので中身を調査してみましょう。

あれっ? 小さな豆が入っていました。

これだけ沢山生っていますが、過剰な期待はしない方がよさそうです。

昨日の収穫です。
夏すずみ2本収穫で合計46本になりました。
ナスも良いサイズが順調に採れています。

収穫の後は地区の清掃作業と粗大ごみ収集があり、曇っていたので10時頃から
ネギ畝の草取りをしました。

まだ他にもとらなければいけない草が沢山あります。

まだサンチュが植えられている畝にそのまま四角豆用の棚を作りました。
四角豆の棚は毎年崩壊するので、もう少し補強が必要かもしれません。

シオカラトンボ?

畑作業で汗をかいていたので、涼しい川へ今年初のウナギの穴釣りに行ってきました。
台風対策でしょうか?ダムの水が放水されているようで増水していましたが、
何とか1匹ゲットです。

すぐに捌いて冷凍しました。