朝畑に行く前に甘い香りがします。
玄関に回るとやっぱり咲いていました。
ようやくぱんだ霜降り菜豆の花が咲いていました。
たぶん今の気温なら霜が降り出すまで収穫できるはず。
東北が産地で種蒔きが6月のこの豆も8月中旬に種蒔きすれば栽培できそう。
同じ頃に種蒔きしたマンズナルはもう鞘が付いていました。
8日種蒔きの大根耐病総太りが発芽しています。
4粒蒔いてすべて発芽してきています。
あとは害虫ですね。
先日から虫が入っているのかなと思っていた防虫ネットの中の白菜。
今朝はネットを剥いで害虫チェックです。
やっぱりいましたハスモンヨトウです。
全ての白菜に付いていました。
伏見甘長唐辛子にもハスモンヨトウです。
バナナピーマンにもついています。
翡翠ナスにもハスモンヨトウ。
この穴も奴の仕業です。
もちろんネギにもついています。
ご覧のようにネギは中に入って食べていきますから困ったものです。
今日の最低気温が15度とかなり低くなったのでこのカエルさんもしばらくは捕食できませんね。
まだ目も眠っています(笑)
山芋を全て食べつくしたのに、まだ畑に出てくる猪。
赤芽の里芋を一株残していましたが、それは食べられていました。
白芽の里芋も食べているようなので、こちらの第2菜園のは少し早いけど明日にでも全て掘ろうと思います。
今日の収穫です。
バケツに入っている里芋は第一菜園物で、水は一滴も与えていなかったのに、
この暑い夏を耐えて大きくなっていました。