しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

踏切:八幡。

2010-03-04 17:10:20 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



昨日は素晴らしいお天気に恵まれたので、久しぶりに鉄分補給してきました。
体調不良による自粛とためてしまったお仕事で、ひきこもり中の
あまりのんびりできませんでしたが、とても楽しかったです


踏切好きの細細シリーズ・第4回です。
(前回は→コチラをどうぞ)
今回は、JR東日本と秩父鉄道一緒の踏切を、一夜干し&以前の写真でご紹介したいと思います。






八幡踏切 (JR高崎線 NO.78/秩父鉄道三ヶ尻線 NO.2)

こちらは一夜干し写真(笑)
国道17号への抜け道らしく、離合が大変な小さな踏切の割に、往来が激しいです。
昨日は、この先が工事中で車両通行止めになっていたので、車が来なくてよかった。

1月の『熊タでちちてつ車両。』ですでに踏切写真を撮っていましたが、標識など撮り忘れに気づき、昨日撮影しました
ちちてつ三ヶ尻線・熊タ─三ヶ尻間は運行本数が少なく、なかなか見ることができません。
そのことを考えると、ちちてつ電気機関車+7500系が撮影できてラッキーでした








くだり方面。
三ヶ尻線は右に向かって大きくカーブしていき、高崎線はまっすぐ籠原駅へと続きます。
八幡踏切の次が、昨日ご紹介した第二西八幡踏切です。

* * *

昨日は八幡踏切から三ヶ尻線線路脇を通ると、保線工事(?)が行われていました。
ちょうど国鉄EF64形電気機関車が通過するところで、警笛と手旗信号のやりとりを見られました





ランキングに参加しています。
↓↓クリックよろしくお願いいたします

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
U-two様へ。 (しーちゃん)
2010-03-08 18:08:06
U-twoさん、こんばんは
コメントありがとうございます

「八幡」オンリーとなりますと、「はちまん」説が有力ですが
わからないまま「やはた」と呼んでいます(笑)
地元の方に聞いてみたいのですが、なかなか勇気が出ません
返信する
くりん様へ。 (しーちゃん)
2010-03-08 18:04:30
くりん様、こんばんは
コメントありがとうございます

貨物が近づいているのに気づかず、係員の方の手旗信号で
慌ててカメラを起動させました
(起動が早いカメラなので、かなり助かっています)
この一枚しか撮れませんでしたが、そのときの微笑ましさが思い出されて
好きな一枚となっています
返信する
Unknown (U-two)
2010-03-06 21:58:36
結局、やはた踏切でよかったんでしょうか。(笑)
返信する
Unknown (くりん)
2010-03-06 21:54:43
手旗信号とはアナログでほほえましいですね^^
 きょうは上松駅でEF64を撮ろうと思ったら出掛けるのが遅れて途中ですれ違ってしまいました(>_<)
返信する
ぶ~すか様へ。 (しーちゃん)
2010-03-06 09:22:47
ぶ~すかさん、こちらにもコメントありがとうございます

予定は今のところありませんが(笑)
もし自分に子どもができたなら、男の子・女の子問わず
『子鉄』にしたいです。
楽しいでしょうね
返信する
環状線さまへ。 (しーちゃん)
2010-03-06 09:19:08
環状線さん、おはようございます
コメントありがとうございます

自分の行動範囲ですと、熊谷や籠原の駅近くは踏切が多いのですが
熊タがある分、歩行者や自転車は辛いところです。
私は機関車がいないか楽しめるけれど、一般の方は
返信する
とくダネ! (ぶ~すか)
2010-03-05 10:10:14
先程フジテレビの「とくダネ!」見ていて、またまた知りました。
就学前の鉄道好きな子供を『子鉄』といい。
それにつられ鉄道知識が付いたママ達を『ママ鉄』と言うそうです(笑)
しーちゃんさんも もうすぐ近くの踏切で『ママ鉄』するのでしょうかね
返信する
Unknown (環状線)
2010-03-04 22:23:55
大宮から40kmと11mで踏切数が78個とは…
中々多いですね。
単純計算で500mに1個ですか。
線路を渡るのに不便しなさそうですw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。