こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
約10年に渡って続けてきた『しろうと鉄子』ですが、本日をもって更新を停止します。
長らくご愛顧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
心より御礼申し上げます。
平成21(2009)年9月8日、gooブログさんの容量の多さに惹かれ、開設しました。
画像容量がいっぱいになるまで更新しようかとも思ったけれど、少し余裕を持って+10周年を機にブログのお引っ越しを決めました。
こちらは大事な思い出が詰まっていますから、閉鎖はせずにこのまま置かせていただきたいと思いますm(_ _)m
新しいブログは、こちらです。
相変わらずのおっとり・のんびりマイペース更新になると思いますが、新ブログもどうぞよろしくお願いいたします。
本当にお世話になりました、ありがとうございました


(2010.09)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

約10年に渡って続けてきた『しろうと鉄子』ですが、本日をもって更新を停止します。
長らくご愛顧いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
心より御礼申し上げます。
平成21(2009)年9月8日、gooブログさんの容量の多さに惹かれ、開設しました。
画像容量がいっぱいになるまで更新しようかとも思ったけれど、少し余裕を持って+10周年を機にブログのお引っ越しを決めました。
こちらは大事な思い出が詰まっていますから、閉鎖はせずにこのまま置かせていただきたいと思いますm(_ _)m
新しいブログは、こちらです。
相変わらずのおっとり・のんびりマイペース更新になると思いますが、新ブログもどうぞよろしくお願いいたします。
本当にお世話になりました、ありがとうございました



(2010.09)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
「その15」と言いつつ、『その14・2年前の今頃。』掲載は平成30(2018)年12月です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
平成29(2017)年8月下旬、大好きな熊谷貨物ターミナル(熊タ)にて、午前・午後二本のくだり貨物列車を見ていました


“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車による4057レ。
この日はEF210 2の任でした。
数枚撮らせてもらったところで発車となり、モーター音の高鳴りにうっとりしちゃいます
EF210 2とは4ヶ月ぶりの再会、前回は東京貨物ターミナルでおやすみ中を見学していました。
(その記事は→コチラをどうぞ)

そして午後、今度は熊タ到着間際のカモレを、“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車が牽く2071レです
EH200 20は7ヶ月ぶり、やはり熊タで会っていました。
(前回は→コチラをどうぞ)
同じ日なのかと思うほど、陽の射し方が違いますね
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

「その15」と言いつつ、『その14・2年前の今頃。』掲載は平成30(2018)年12月です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
平成29(2017)年8月下旬、大好きな熊谷貨物ターミナル(熊タ)にて、午前・午後二本のくだり貨物列車を見ていました



“ピーチ太郎”くんことJR貨物EF210形電気機関車による4057レ。
この日はEF210 2の任でした。
数枚撮らせてもらったところで発車となり、モーター音の高鳴りにうっとりしちゃいます

EF210 2とは4ヶ月ぶりの再会、前回は東京貨物ターミナルでおやすみ中を見学していました。
(その記事は→コチラをどうぞ)

そして午後、今度は熊タ到着間際のカモレを、“ブルーサンダー”ことJR貨物EH200形電気機関車が牽く2071レです

EH200 20は7ヶ月ぶり、やはり熊タで会っていました。
(前回は→コチラをどうぞ)
同じ日なのかと思うほど、陽の射し方が違いますね

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
「その15」と言いつつ、『その14・3年前の今頃。』掲載は平成30(2018)年12月です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
平成28(2016)年8月下旬、 JR熊谷駅 界隈におでかけしていました。

記憶が朧気なのですが、おそらく用事が早く終わってしまい、せっかく駅まで来たので、撮影させてもらったと思います。
北口ロータリーには、熊谷次郎直実がいます。
タクシープールのため、なかなか近づけないけれど、このときはそばで見学できました



昔からラグビーが盛んな“ラグビータウン熊谷”、ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催地のひとつです。
おもてなしのフラッグが早くから掲げられ、H28年当時はまだ先と思っていたけれど、もう来月に迫っています
近頃、通常の券売機が2機に減らされ、普通の週末でも列ができてしまって……W杯のときは、すごいことになりそう(´`;;

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

「その15」と言いつつ、『その14・3年前の今頃。』掲載は平成30(2018)年12月です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)
平成28(2016)年8月下旬、 JR熊谷駅 界隈におでかけしていました。

記憶が朧気なのですが、おそらく用事が早く終わってしまい、せっかく駅まで来たので、撮影させてもらったと思います。
北口ロータリーには、熊谷次郎直実がいます。
タクシープールのため、なかなか近づけないけれど、このときはそばで見学できました




昔からラグビーが盛んな“ラグビータウン熊谷”、ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催地のひとつです。
おもてなしのフラッグが早くから掲げられ、H28年当時はまだ先と思っていたけれど、もう来月に迫っています

近頃、通常の券売機が2機に減らされ、普通の週末でも列ができてしまって……W杯のときは、すごいことになりそう(´`;;

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
タイトルどおり、AKB48関連でおでかけした記事をまとめた、自分メモです^^
増えたら随時、記録していきたいと思います
2018.04 パシフィコ横浜:9thアルバム「僕たちは、あの日の夜明けを知っている」劇場盤発売記念大写真会
2018.03 幕張メッセ:50thシングル「11月のアンクレット」劇場盤発売記念大握手会&スペシャルステージ祭り
2017.11 パシフィコ横浜:49thシングル「#好きなんだ」劇場盤発売記念大握手会&スペシャルステージ祭り
2017.08 幕張メッセ:48thシングル「願いごとの持ち腐れ」劇場盤発売記念大握手会
2017.06 パシフィコ横浜:47thシングル「シュートサイン」劇場盤発売記念大握手会&気まぐれオンステージ大会
2017.04 幕張メッセ:8thアルバム「サムネイル」劇場盤発売記念大写真会
2017.02 パシフィコ横浜:46thシングル「ハイテンション」劇場盤発売記念大握手会
2017.01 AKB48劇場:小嶋陽菜「好感度爆上げ」公演(しーちゃん生誕祭)
2016.10 パシフィコ横浜:45thシングル「LOVE TRIP / しあわせを分けなさい」劇場盤発売記念大握手会
2016.08 幕張メッセ:44thシングル「翼はいらない」劇場盤発売記念大握手会
2016.05 パシフィコ横浜:43rdシングル「君はメロディー」劇場盤発売記念大握手会&大サイン会
2016.04 パシフィコ横浜:42ndシングル「唇にBe My Baby」劇場盤発売記念大握手会
2016.03 幕張メッセ:7thアルバム「0と1の間」劇場盤発売記念大写真会
2016.01 AKB48劇場:春風亭小朝「イヴはアダムの肋骨」公演(しーちゃん生誕祭)
2015.10 パシフィコ横浜:41stシングル「ハロウィン・ナイト」劇場盤発売記念大握手会&大サイン会
2015.08 幕張メッセ:40thシングル「僕たちは戦わない」劇場盤発売記念大握手会
2015.06 AKB48劇場:倉持チームB「パジャマドライブ」公演(ぴっかりん生誕祭)
2015.05 東京ビッグサイト:6thアルバム「ここがロドスだ、ここで跳べ!」劇場盤発売記念大写真会
2015.04 パシフィコ横浜:39thシングル「Green Flash」劇場盤発売記念大握手会
2015.03 さいたまスーパーアリーナ:38thシングル「希望的リフレイン」劇場盤発売記念大握手会&大サイン会
2015.02 パシフィコ横浜:37thシングル「心のプラカード」劇場盤発売記念大握手会
2015.01 AKB48劇場:倉持チームB「パジャマドライブ」公演(しーちゃん生誕祭)
2014.08 幕張メッセ:36thシングル「ラブラドール・レトリバー」劇場盤発売記念大握手会(AKB48グループ夏祭り)
2014.07 東京ビッグサイト:35thシングル「前しか向かねえ」劇場盤発売記念大握手会
2014.05 東京ビッグサイト:5thアルバム「次の足跡」劇場盤発売記念大写真会
2014.03 国立競技場:春コン in 国立競技場(AKB48単独公演)
2013.12 AKB48劇場:梅田チームB公演(しーちゃん生誕祭)
2013.12 AKB48劇場:梅田チームB公演
相方
は先に、以下のイベント・大握手会に参加しました。
2014.04 パシフィコ横浜:34thシングル「鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、
僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」劇場盤発売記念大握手会
2013.11 パシフィコ横浜:33rdシングル「ハート・エレキ」劇場盤発売記念大握手会
2013.09 日本武道館:34thシングル選抜 じゃんけん大会

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

タイトルどおり、AKB48関連でおでかけした記事をまとめた、自分メモです^^
増えたら随時、記録していきたいと思います





























相方


僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」劇場盤発売記念大握手会



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
平成30(2018)年G.W.休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ
と言いつつ時間は遡り、AKB48大写真会のこと。
会場はパシフィコ横浜、5ヶ月ぶりの再訪です。
(握手会の前回は→コチラ/横浜の前回は→コチラをどうぞ)
入場して、まず相方
と
共に神推しの大家志津香ちゃん(しーちゃん)のCDジャケットサイン会へ。
というのも、
激推しの岡田奈々ちゃん(なぁちゃん)の写真会と同じ第6部だったのです。
CDが届いた箱にサイン会当選券が入っており、時間も取った後に決まりましたから、慌ててしまいました(´`;;
お陰様で、しーちゃんとはサインしてもらう間おしゃべりできましたし、なぁちゃんにもちゃんと間に合いました。
しーちゃんと同じブースの宮崎美穂ちゃん(みゃお) に「ふたりで来てくれる」と紹介?してくれ、自分たちを覚えていてくれて感激しました
なぁちゃんとの写真は二度目、それなのに「こんにちは」と言われた瞬間、お願いしたかったポーズなど吹き飛んでしまったのです
おろおろしつつ「なぁちゃんお勧めのポーズを」とお願いしたところ、「じゃあ、また会う日の約束」と指きりげんまん。
メンバーに触れてはいけないけれど、なぁちゃんの方から指を絡めてくれたせいか、そのまま撮影されました
第7部のしーちゃんの写真会は、「メンバー直筆サイン入り2ショット写真会」対象でした。
先に相方
が抽選して外れてしまい、自分もかなと思いつつも引くと、なんと自分は当選
しーちゃんは福岡県出身、以前お母様とお話しできる機会があり、生まれは大野城市と聞いていました。
大野城出身
とあわせて、O(オー)ポーズをしてもらい、またまた感激。
チェキができ上がりサインしてもらう間、再びおしゃべりできて、とても嬉しかったです


帰路につく前、 マクドナルド ランドマークプラザ店 さんに立ち寄りました。
会場では立ちっぱなしだったので、スイーツでひとやすみ。
外のベンチでソフトツイスト:100円をいただき、夜風を感じながら甘さに癒されました。
ごちそう様でした
マクドナルド ランドマークプラザ店さんの覚書
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2
ランドマークプラザ 2F
営業時間:07:00~22:30
※07:00~10:30は朝マックとなります。
(お店HPは→コチラをどうぞ)

つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
平成30(2018)年G.W.休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ

と言いつつ時間は遡り、AKB48大写真会のこと。
会場はパシフィコ横浜、5ヶ月ぶりの再訪です。
(握手会の前回は→コチラ/横浜の前回は→コチラをどうぞ)
入場して、まず相方


というのも、

CDが届いた箱にサイン会当選券が入っており、時間も取った後に決まりましたから、慌ててしまいました(´`;;
お陰様で、しーちゃんとはサインしてもらう間おしゃべりできましたし、なぁちゃんにもちゃんと間に合いました。
しーちゃんと同じブースの宮崎美穂ちゃん(みゃお) に「ふたりで来てくれる」と紹介?してくれ、自分たちを覚えていてくれて感激しました

なぁちゃんとの写真は二度目、それなのに「こんにちは」と言われた瞬間、お願いしたかったポーズなど吹き飛んでしまったのです

おろおろしつつ「なぁちゃんお勧めのポーズを」とお願いしたところ、「じゃあ、また会う日の約束」と指きりげんまん。
メンバーに触れてはいけないけれど、なぁちゃんの方から指を絡めてくれたせいか、そのまま撮影されました

第7部のしーちゃんの写真会は、「メンバー直筆サイン入り2ショット写真会」対象でした。
先に相方


しーちゃんは福岡県出身、以前お母様とお話しできる機会があり、生まれは大野城市と聞いていました。
大野城出身

チェキができ上がりサインしてもらう間、再びおしゃべりできて、とても嬉しかったです



帰路につく前、 マクドナルド ランドマークプラザ店 さんに立ち寄りました。
会場では立ちっぱなしだったので、スイーツでひとやすみ。
外のベンチでソフトツイスト:100円をいただき、夜風を感じながら甘さに癒されました。
ごちそう様でした



神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2
ランドマークプラザ 2F
営業時間:07:00~22:30
※07:00~10:30は朝マックとなります。
(お店HPは→コチラをどうぞ)

つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


