しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

その16・光の戦士その1─JR御茶ノ水駅にて(2016.01)

2016-03-18 14:15:10 | JR東日本
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

のんびり中華まんをいただき、気がつくと、そろそろ赤坂2回目への移動も考えないといけない頃に。
JR東日本E231系電車:中央・総武緩行線仕様(1666B)に乗車、気持ち急ぎつつ、お隣の駅へ向かいました










JR御茶ノ水駅 

2015.02以来11ヶ月ぶりの再訪、そのときは御茶ノ水橋~聖橋~昌平橋などたくさん撮り鉄活動もしたけれど、まだご紹介できていません。
(それ以前2014.03は→コチラコチラをどうぞ)
1904.12.31甲武鉄道御茶ノ水─飯田町駅間開通と同時に開業、当時は御茶ノ水橋の新宿寄りに駅舎があったそうです。
1906.10.01鉄道国有法により国有化。
1908.04.19昌平橋駅─御茶ノ水駅間の開通で終着駅ではなくなり、1909.10.12線路名称制定により中央東線(後の中央本線)の所属となりました。
関東の駅百選第3回選定で、「ホームから歴史ある聖橋や神田川と緑をあおぐ由緒ある素朴な駅」の理由で認定されています。
(『Wikipedia』より)




スタンプ個目は“ゴモラ”、昨年はJR板橋駅に設置された怪獣です^^
(その記事は→コチラをどうぞ)
ゴモラといえば大阪城ですが、昨年のパネルと写真が変更され、ゴモラオンリーとなっていました。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴモラ (kentikushi)
2016-03-21 08:36:35
おぉ~「ゴモラ」ではないですか、大阪城を壊した・・・・・

E231系は正面一枚硝子でカッコいいですね!

でも、客室との壁が邪魔みたい、あれじゃ被りつき出来ないのでは・・・・・
返信する
kentikushi様へ。 (しーちゃん)
2016-03-21 13:20:30
kentikushi様、こんにちは
コメントありがとうございます

昨年のゴモラのパネルは、緻密に再現された大阪城に、ゴモラの大きさもわかって
とてもよい写真が使われていると思っていました。
やはり大阪城とセットがいいですよね

E231系は一応、運転席後ろの壁に窓もついているものの、運転台自体が広く
かぶりつきしづらい(前面が見えづらい)です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。