こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
お仕事の打ち合わせ後、東京スカイツリー周辺を歩いたときと同じ日のことです。
(過去記事は→『下町散策』/『続』/『続続』/『また又』/『新』をどうぞ)
都区内・りんかいフリーきっぷなので、打ち合わせが早く終了したら、田町辺りで新幹線を撮影してみようと考えていました。
けれど、新宿でクライアント様をお見送りする頃には、すっかり夜の帳が下りてしまい。
2012.03で引退が決まっている新幹線300系電車の時間とは合わないけれど、久しぶりにJR東京駅で駅撮りすることにしました。

JR中央線のホームに行くと、お隣にJR東日本E257系電車の“かいじ”が停車していました。
朝に新宿大ガードを撮影したときは遠くからだったので、近くでも見られてちょっと嬉しくなっていました。


すぐ横のホームにも、E257系の“あずさ”がいました。
自殺防止照明の青色LEDで、白い車体がブルーになったように見えます。
武田菱を模したシールにはいろんなイラストがありますが、今回は雪だるまちゃんが可愛い「白馬村のスキー場」です

18:18発の快速で、東京に向かいました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村


ご訪問ありがとうございます

お仕事の打ち合わせ後、東京スカイツリー周辺を歩いたときと同じ日のことです。
(過去記事は→『下町散策』/『続』/『続続』/『また又』/『新』をどうぞ)
都区内・りんかいフリーきっぷなので、打ち合わせが早く終了したら、田町辺りで新幹線を撮影してみようと考えていました。
けれど、新宿でクライアント様をお見送りする頃には、すっかり夜の帳が下りてしまい。
2012.03で引退が決まっている新幹線300系電車の時間とは合わないけれど、久しぶりにJR東京駅で駅撮りすることにしました。

JR中央線のホームに行くと、お隣にJR東日本E257系電車の“かいじ”が停車していました。
朝に新宿大ガードを撮影したときは遠くからだったので、近くでも見られてちょっと嬉しくなっていました。


すぐ横のホームにも、E257系の“あずさ”がいました。
自殺防止照明の青色LEDで、白い車体がブルーになったように見えます。
武田菱を模したシールにはいろんなイラストがありますが、今回は雪だるまちゃんが可愛い「白馬村のスキー場」です


18:18発の快速で、東京に向かいました。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村