大戦略パーフェクトのススメ

現代大戦略2007公式ホームページの「現代大戦略のススメ」から名前をもらい、大戦略パーフェクトシリーズを遊んでゆきます。

BIG_BATTLE1ターン目~15ターン目

2007-09-01 11:49:20 | パーフェクト2.0DX
今回から生産タイプに"トラック"を追加します

今日からは、BIG_BATTLE(Umap006.dxm)を攻略します。マップが広く、登場陣営も最大の8陣営なので、前回のようにすぐ終わりということにはならないと思います。

方針
マップ(縮小しています)
大きな島が4つあり、1つの島には2つの陣営がある、というマップ。
初期資金は0、収入も多くなく、序盤から高価な艦船を揃えていけるマップではないので、最初は陸続きの陣営(RED)を攻略したほうがよいと思っています。
RED攻略の後は島の防衛体制を整え、首都を占領される危険性を減らした後、ほかの島へ着上陸・空挺作戦を行います。

1ターン目~5ターン目
戦況

1ターン目は資金も初期部隊もないので何もできません。
2ターン目以降も初期資金が5000しかないので非常に戦いづらいです。自走対空ミサイルで飛んでくるかもしれない敵機に備え、歩兵と兵員輸送車で周辺の建物を占領していきます。ある程度収入が増え、戦闘部隊も増えてきたらREDに侵攻するのですが、なるべく早く島を統一(?)して防衛体制と着上陸の準備を整えたいので、島の中央を道路をつくりながら進撃してすぐに終わらせたいと思っています。
3ターン目、占領用の歩兵の生産などで、首都近辺の防衛ができないので、偵察車を生産し、RED部隊の接近がはやく分かるようにしました。
占領用の部隊は一通りそろったと思うので、5ターン目以降は主力戦車や自走砲、航空戦力などを充実させていきます。

詳細
軍資金推移
0=>5000=>5050=>6050=>5800
生産部隊
96式装輪装甲車*3(2ターン目)
歩兵*5(2ターン目)
93式SAM*2(2ターン目)
87式偵察警戒車(3ターン目)
9K330 トールM1(3ターン目)
96式多目的誘導弾(3ターン目)
96式多目的誘導弾*2(4ターン目)
99式自走榴弾砲*2(4ターン目)
96式装輪装甲車(4ターン目)
歩兵(4ターン目)
90式戦車*3(5ターン目)

6ターン目~10ターン目
戦況

航空戦力には安価な攻撃ヘリを使おうと思っています。
中央を突破しようとすると、途中に大都市が2つあるので、まずこの大都市2つを目標に進軍していこうと思います。まだREDへ侵攻できるだけの部隊数はないと思うので、大都市を占領した後は、ここを防衛することに専念します。


7ターン目に敵部隊を発見しました。偵察車と主力戦車2部隊の計3部隊、後ろにも敵部隊はいると思われます。
被害は出したくないため、96式多目的誘導弾やアパッチなどの間接攻撃可能な兵器が到着してからでないと戦うのは厳しいと思います。
主力到着までは、つかず離れずで様子を見ようと思っていたら、敵のほうから近づいてきました。アパッチや96式多目的誘導弾の一部は敵戦車と交戦できる状態にあったので、迎撃しようと思います。
REDに近い空軍基地も占領できたので、これからの空軍の拠点はここにします。

詳細
軍資金推移
7756=>7827=>9127=9027=>10506
生産部隊
AH-64D ロングボウアパッチ*2(6ターン目)
工作部隊(7ターン目)
99式自走榴弾砲(7ターン目)
大型補給車(7ターン目)
AH-64D ロングボウアパッチ(7ターン目)
90式戦車*2(8ターン目)
MLRS*2(8ターン目)
F-15E ストライクイーグル(9ターン目)
F-15E ストライクイーグル(10ターン目)

11ターン目~15ターン目
戦況

攻め込んできた部隊は大体撃破し終え、次の目標は陸軍基地の制圧になってきました。今主力部隊がいるところから陸軍基地までは道路や平地が多いので96式装輪装甲車が移動しやすい地形です。歩兵を乗せ、高速移動を繰り返せば、あと1、2ターンで陸軍基地を取れるかもしれません。
陸軍基地を占領したらそこから主力戦車などをどんどん生産して首都へ突撃させればREDを攻略できるはずです。
18ターン目に陸軍基地とその周辺の(部隊が収納されていた)建物を占領できました。これで残る敵は首都付近の部隊だけとなりました。
首都付近の部隊は結構しぶとく、思ったより時間がかかりましたが、15ターン目にREDの首都を占領しました。

詳細
軍資金推移
13988=>24250=>33698=>44737=>?
生産部隊


RED攻略のまとめと次の行動
RED攻略のまとめ
RED攻略は意外に早く終わりました。早く終わった直接の原因はREDの地上部隊が少なかったことがあげられると思います。
地上部隊が少なかった原因を、セーブデータを使って調べてみたところ、REDは資金が10000くらいになったところで輸送艦(価格8000)を生産しており、これを繰り返していました。そのため、地上部隊にまわされる資金が少なかった、ということが原因のようです。

これからの予定
REDを攻略したので、次は島の防衛体制の構築と艦船の生産の2つを並行して行う予定です。

・防衛体制の構築
前々回、南方戦線ではREDによる首都南西への空挺を許してしまったことがあったので、今回はそういうことがないように、首都がある島は対空、対艦ミサイルを配置しておきます。
どのように配置するかはこの画像を見てください。赤枠は対空ミサイルと対艦ミサイルを2部隊ずつ配置します。
敵襲から部隊を生産するまでの時間稼ぎが目的なので、これと戦闘機を数部隊ずつ配置すれば問題ないと思っています。
各種ミサイルの配置までは最も優先度の高いこととして扱う予定です。

・艦船の生産
揚陸用の艦隊(おおすみと上陸支援用の艦船)とその後の地上部隊輸送用の艦隊(輸送艦数隻と護衛用の艦船)の2つをつくります。
防衛体制の構築に比べて優先度は低いと思っています。

どちらも、REDが思ったより早く攻略できたおかげで時間の余裕があると思います。緊急時に使える資金として10000は残しておき、あまった資金で上の2つのことを行っていこうと思います。




チョールヌイ・オリョール
大戦略に登場している中で唯一140mm砲を搭載しています。
ロシアがT-80Uを基にして開発している(?)戦車ですが、大戦略PF2.0DXのロシアの生産タイプには入っていません。
この戦車の試作車は1999年に公開されています。しかし、いまだに詳しいことは何も分かっていないそうです。

140mm砲搭載戦車なので、120mm/125mm砲搭載の現主力戦車と比べて強いのかと思ったらほとんど違いはありませんでした。開発元のT-80Uと比べリフレクスがないことで弱くなっている気すらします。
また、140mm砲搭載の影に隠れて発見しづらいのですが、ECM回避力が16あり、一部の対戦車ミサイルが相手なら通常の戦車より被害は少なくなります。