やる気の元はそれぞれ人によって違うって事に気づいたのが、このJTBモティベーションズが開発した「MSQ法」を実施してみてわかった。各人にはそれぞれモチベータと呼ばれるやる気のスイッチがある。それが何なのか?が分かれば、そのスイッチをオンにしてあげればいいのだ。
例えば、変化を起こすことに生きがいを感じる部下にはプロセスマネージメントを!ERPの導入プロジェクトマネージャーは適任である。逆に安定したマニュアル通りの仕事に生きがいを感じる部下にはルーティンワークを!
仕事を適材適所にアサインするには、部下のスキルや性格だけでなく、やる気の元も考慮するとうまく行くと思います。MSQ法の分析レポートだけなら、個人で申し込んでも3800円なので、やってみる価値は十分にあると思います。
JTBモティベーションズへのリンク
http://www.jtbm.co.jp/service/survey/msq/personal.html