元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

農家は税金を払ったことがない。農家と大企業からちゃんと税金を取ることが大事!

2016-02-29 08:26:44 | つぶやき
農家は税金を払ったことがない。農家と大企業からちゃんと税金を取ることが大事!
ナチスの戦略を真似しよう、金融緩和は意味がない、消費税と軽減税率で、倒産する企業は100を下らないなど正直者の麻生さんが言うことをちゃんと聞こう!

18歳から選挙権が与えられ高校生への政治教育、本当に政治教育が必須なのは大人

2016-02-29 08:15:39 | つぶやき
18歳から選挙権が与えられ高校生への政治教育のニュースを連日見かけるが、本当に政治教育が必須なのは大人だろう。
無法者の動物園状態@東急田園都市線に乗りながら、つくづくそう思う。どうやってマナーの悪いこいつらを教育するんだ?

サンウルブスvsライオンズ@秩父宮ラグビー場。

2016-02-27 15:47:05 | ラグビー
サンウルブスvsライオンズ@秩父宮ラグビー場。
13:26で負けたけれど、とてもいい試合だった!最初のスクラムが全然押されっぱなしだし、ラインアウトでもボールを取れず、モールで簡単に押し込まれてトライを取られた時点で、これは大差で負けるかと思ったけれど、よく持ち直して試合を作ってくれた。
いいチームになる。全部応援に行くぞー!

写真はピシの記念すべき初得点(ペナルティキック)。

2.26事件を経験している内海師匠のツィートを見て、かかあとどんな歴史的事件を目の当たりに経験したか?

2016-02-27 08:15:20 | つぶやき
2.26事件を経験している内海師匠のツィートを見て、かかあとどんな歴史的事件を目の当たりに経験したか?という話をしていた。

「私はビートルズの武道館公演を小学校4年生の時にTVで見た。中学三年生の野球部の部活中にアポロが月着陸したよ」と話したら、

「おらの生まれた日に、人類が初めて月に着陸した」とクレヨンしんちゃんのように言った。

調べたら日にちは違っていたけれど、誕生日は近かった。

1969年7月20日、ニール・アームストロング、バズ・オルドリン両飛行士の乗り込んだアポロ11号によって、人類は初めて月面に到達した。