元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

横浜高島屋で行われている安野光雅展に行ってきた。水彩画でもあれだけ綺麗に絵画は描けるのだとびっくり。構図といい、モチーフといい色の使い方といい、やはり見る人に感動を与える作品群である。

2021-09-18 09:13:12 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
横浜高島屋で行われている安野さんの水彩画展「洛中洛外図」に行ってきた。水彩画でもあれだけ綺麗に絵画は描けるのだとびっくり。一瞬素人でも描けそうな感じであるが、きっと無理だろう。構図といい、モチーフといい色の使い方といい、やはり見る人に感動を与えるプロの作品である。
多くの作品は絵画を見ただけでは何を題材にしたのかはわからない。題を見てわかる作品が多い。洛中洛外図と言うのなら、絵を見ただけでわかるのがプロであろう。
作品「哲学の道」を見て京都を旅した記憶を思い出した。京都学派の西田幾多郎などが、黙々と施策しながら散歩した道である。わざわざその道を通るコースを観光ルートに選んだのだ。先を急いでいたので思索しながらの散歩ではなかったが。カントも規則正しく散歩をしていたという。私も自分の「哲学の道」を作ろう。まずはあるテーマを持って考える散歩、それを毎朝の散歩道としてみよう。

東京フィルハーモニー交響楽団とマエストロ・コバケンの 「チャイコフスキークライマックス」を聴きに行った。コロナ禍の中では、声は出せないが、きっと通常であればホール内はブラボーの嵐であっただろう。

2021-09-08 08:49:00 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
昨日の9月7日は渋谷の東急文化村オーチャードホールで行われた東京フィルハーモニー交響楽団とマエストロ・コバケンの 「チャイコフスキークライマックス」を聴きに行った。
チャイコフスキー音楽の良い所取りしたこのコンサートで、改めてチャイコフスキーの音楽の素晴らしさを実感。ベートーヴェンと同じように、残りの生涯をかけて全曲を生で聴きたい。


そして初めて小林研一郎さんの指揮を聴いた。81歳とは思えない若々しさに、私は元気と勇気をもらった。65歳の私はまだまだ挑戦できる。ジャズギターを習いだしたけれど、85歳までやれば20年間もやれる。年齢は本当に関係ない、チャレンジの気持ちさえあれば、何でもできる。結果はそれなりに頑張っただけついてくるし。
コロナ禍の中では、声は出せないが、きっと通常であればホール内はブラボーの嵐であっただろう。斉藤さんのホルンとか、もう最高!
東京フィルハーモニー交響楽団も、マエストロ・コバケンさんも、また聴きに行きたい。

夜中にトイレに起きたらびっくりした。 妻と娘は、私を置いてベイスターズvsカープに行ったんだ。 #広島カープ #カープ

2021-09-01 07:20:00 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
夜中にトイレに起きたらびっくりした。
妻と娘は、私を置いてベイスターズvsカープに行ったんだ。




緊急事態宣言下で行くのは避けたかったが、東京国立博物館と三菱一号館美術館での特別展を見学。

2021-08-27 12:25:00 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
7か月ぶりの東京。
緊急事態宣言下で行くのは避けたかったが、東京国立博物館と三菱一号館美術館での特別展を見学。




三菱の創業者一族の芸術に対する保護の考えは素晴らしい!
曜変天目茶碗も見ることが出来たし、良かった。






8月9日のフェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2021は、「東京交響楽団フィナーレコンサート 閉幕を飾る美しい現代作品。原田慶太楼、やるね!」。 ほんと!原田慶太楼さんが素晴らしい!

2021-08-10 13:17:00 | 芸術(美術展・映画・コンサートなど)
8月9日のフェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2021は、「東京交響楽団フィナーレコンサート 閉幕を飾る美しい現代作品。原田慶太楼、やるね!」。
ほんと!原田慶太楼さんが素晴らしい!今期オーケストラ12公演のうち10公演を聴いたけれど、彼が一番良かった。あれほどの才能があるとは思わなかった。難しい曲なのに、オーケストラに存在感が埋没しそうな弦楽四重奏団のカルテットアマービレの持ち味も十分に引き出していたし、まさに稀に見るマエストロ!素晴らしい!