gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人生が通り過ぎて行く(№95)

2024-05-21 08:49:18 | 日記・エッセイ・コラム

本日(21日)の未明 いつのように午前3時に起床 いつもより熟睡出来たようで 目覚め

は良かった 支援レストランの駐車場を確保するために地権者に土地購入を打診していた

立地条件を良くする事に申し入れをした 昨日の未明の出来事である 隣接するどちらか

の土地が利便性が良くなる事が 良く無い事に気が付いた どちらとも 良くなる方法が

ある筈である 時間をかけて対策方案を考える事にした

2度寝はしたくなか気分になった Monsieur 一階の【らい子のお部屋】のオーディオ関連

機器にswitch on MJQのCDを挿入し・・・深々とソファーに沈み込んだ 胃の痛みが消

えていた そうだ・・・Monsieurの担当はベースなのだ! 目立たないけれど 無くては

ならない楽器である 華のあるメロディーラインはとても似合わない 家を支えている

土台や鎹が似合う性格である この先の残り時間のMonsieur流の断捨離作業もベース担当

で行こう! 今年1年掛けて両サイドの隣接する土地の購入をしない方法でレストランの 

営業できる方案の検討に着手しよう・・・! 夜明けが近づいて来た 夜更けの残りコー

ヒーはこの気分に水を差す! 夜明けのコーヒーを入れよう! 昔の杵柄を持った H社時代

の企画作業を思い出した 懐かしい言葉を思い出した KT法を使って人 物 金・・タイミング

幾つかの方案を作り上げてみよう・・・!

コンセプトは出来た! 大きな白壁と極大ガラスを使った窓の3階建てで 植栽は白に統一!

本日のガーデニング作業はメダカの産卵バケットの新設と新たなペアーリング⇒スーパー

ミユキ 大蛇&夜桜の雑種⇒集団飼育バケットのバケットの洗浄と注水

午前・・・9時に作業完了! メダカの集団結婚式は雄たちが弾けるような行動が目についた

部屋に戻って来て本日2度目のMJQのCDのswitch on  オーディオ器材は一級品 ベース音が心

地良い Monsieurの友人達も一級品である 良い仲間達に囲まれている 夜明けのコーヒーが

冷めている 電子レンジでチン! モカコーヒーの香りは甘い 静かに時が流れて行く! 本

日の作業はもう・・・一つ オクラの苗を露地栽培⇒家庭菜園場に地植え そろそろジャガイモ

の花が咲きそうである 追肥の準備をしておきましょう! 特記事項⇒菊の大輪作りは順調に

展開している⇒天 地 人の3本枝に分かれた⇒爺様天国から見ている! これから脇芽が出て

来るので 挿し木を作って・・・ダルマ仕上げに更に挑戦 2024-5-21 Monsieur



最新の画像もっと見る

コメントを投稿