goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

好きやめん 総本店 @小野市垂井町647-1

2016-03-20 07:45:56 |  ラーメンとか焼き飯とか
2週間ぶりで、何を書いていいのか分からんのですが...
2016.3.17(金)
ちょっとした用事で、小野市に行くことがありまして。
それも昼時に。
という事で、ラーメン。
“好きやめん”か“らんめん”と思案したのですが、“好きやめん”に決めました。
到着したのがPM1:00ころ。
初、好きやめん

店内はL型のカウンター席と小上がりの座敷席が有ります。

ランチタイムを過ぎているからか、お客さんは少なめだったので、ゆったりできました。
カウンター席に座って。
オネーサンに写真の許可を貰い

半チャンセットをオーダーです。
メニュ~






ドラゴンボールのキャラが...
版権大丈夫?
(´ω`)
卓上セット

キムチもあります。
(´ω`)
灰皿要らないw

5分ほどで登場です。
セットの醤油ラーメン

なんか、懐かしさを感じるいでたちです。
正統派中華そば
スープは、甘みはあるけど、くどい甘さじゃあないですね。
甘いラーメンは苦手なワタシですが、許容範囲内。
むしろ、クセになりそうw
メニュ~に(甘口あり)って有るけど...
次回の課題ですね。
(´ω`)
麺アップ

やわ麺かと思っていたんですがモッチリ腰があって。
好きや麺。
チャーシューは2枚入っていたんですが、食感が違っていたような。
赤身の硬いところと、ロースみたいな感じと。
貪り食ってしまったので、?です。
少し遅れて セットの半チャン登場です。
食べかけですが、集合写真。

半チャンアップ。

半チャンと言いながら、結構ボリュウムあります。
紅ショウガが添えられているのが嬉しいです。
しっとり系やけど、パラりとほぐれる感じ。
味付けは、濃すぎず エエ塩梅です。
好き。
キムチを添えて。

キムチの味で、チャーハンの味が、わからん様になってもたw

欲張ったらアカンな~
ごちそうさま。

おいしかったです。
また来ます。

春だというのにwww

2016-03-20 07:37:27 | ぐち
2016.3.20(日)
4月まであと10日
今の仕事は年度内にキリを付けなければならないので、地獄の日々を過ごしています。
それもあと少しで終わる と言う思いでガンバっているのですがw
来年度も同じ仕事の担当にされそうw
3末で切をつけても直ぐ同じ仕事が1年間待っているwww
モチベーション ダダ下がりです
(´;ω;`)

スガキヤ 三木イオン店

2016-03-06 17:53:07 |  ラーメンとか焼き飯とか
2016.3.6(日)の昼食と言うか間食と言うか
ラーメンのハシゴです。
いつやったか、嫁はんと、「スガキヤラーメンって知っとうか?」という話になったので。
寿がきやは知ってるけどスガキヤは知らんとの事だったので、行ってみました。
三木のイオンのフードコートなんですが。
PM12:45に到着。
凄い込んでます。
それもスガキヤだけ。
とりあえず最後尾に並んでみました。

なにやら“半額”と言う文字が見えます。
そのまま並んで、近づいていくと。

70周年記念で、3/5・6の二日間は半額セールだという事でした。
まんのエエ時に来たのか、悪い時に来たのか...
30分ほど並んで、ポケベル?を受け取りましたw
それから待つこと10分くらいでベルが鳴りました。
受け取りに行って...やれやれです。
サラダセット①

デザートセット④

麺アップ

出汁の素でしょうが、魚介系のエエ匂いが強いです。
麺は、チョット伸びていますが、この混雑状態では 仕方が無いでしょうね。
スープがしょっぱかったw
別にチャーシューも温玉もいらんかったな~w
ラーメンフォーク

コレを見せるために来たようなもんです
(´ω`)
五目ごはん

こないにまんだらな五目ごはんって見た事ありません。
ある意味貴重品です。
それとも、何時もこんなん?
サラダ

ポテトサラダが美味い。
大量生産やろうけど...安心できる味w
袋入りの玉ねぎドレッシングが一番うまかったような気が...

ごちそう様でした。
半額に感謝です。
(´ω`)

だしと麺  @西宮市山口町上山口2丁目7-10

2016-03-06 17:00:38 |  ラーメンとか焼き飯とか
2016.3.6(日)の昼食
朝食後、嫁はん曰く。
「おいしいラーメン 食べたいねん。」
ワタシ「おいしいラーメンってゆうてもイロイロ有るやろ?」
嫁はん「だしと麺 か ヒキュウ」
ワタシ「ほな、だしと麺 いこか。」
という事で、AM10:00に出発です。
で、到着したのがAM11:10くらい。
駐車場はほぼ満車状態です。
どないなっとんねん。

でも待つことなく席に案内されました。
今日は初めて、テーブル席です。
メニュ~

こってり系大好きの嫁はんが珍しく、さっぱり派の“飛魚だし熟玉そば”をチョイス。
ワタシも原点に戻って飛魚だしそばを食べようと思っていたので、二人とも“飛魚だし熟玉そば”をオーダーです。
そして、この後、ハシゴしようと思っているので、麺も普通盛です。
でもチョト寂しいw
そこで、コレを一つ 追加です。

そして、「アンケートにご協力を」と用紙を渡されました。

ワタシ、字が汚いからこうゆうの書くの嫌なんですけどねw
そうこうしてたら登場です。
肉しょうがめし

飛魚だし熟玉そば

見た目がキレイやね。

モッチリ太麺。
飛魚だしの香ばしさと良く合います。
好きやな~

一心不乱に...完食です。
嫁はんも 遅れて、全汁完食してました。
願いは叶いましたか?
(´ω`)

回りをきょろきょろしていると。
4月からの営業時間

土日祝 AM10:30から開店?
朝食抜きで、ブランチで来なければいけませんねw
卓上セット

学割キャンペーンは、2080年まで!


ごちそう様でした。
また来ます。

話しのタネ 

2016-03-06 08:52:57 |  ネタ
ひと月くらい前の話。

キットカット日本酒



発想が...エライデスネ。
おいしいおいしないは別にして
ワタシ的には もういいや。
嫁はんも、???

ハッピーターン 大人のカマンベールチーズ味



これは あり!
チーズとコショウがエエ感じ。
まあ、基準がビールのアテという事なんで。

キットカットもハッピーターンも話しのネタとして面白いなと思って買ったんです。
こんなんで、夫婦の会話がはずめば安いもんです。
陰ながらのオッサンの努力。
感動もんです。
自画自賛。
<m(__)m>